*

【ダービー卿チャレンジトロフィー2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

ダービー卿チャレンジトロフィー2018(中山芝1600m)の考察です。

3月31日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はグレーターロンドン、マルターズアポジー、レッドアンシェル、テオドール、ヒーズインラブなど。中山競馬場の芝1600mで行われるGIII戦です。今回の記事ではレースラップ、馬場、展開などを考察いたします。

 

今週末はドバイミーティングがあるので国内重賞2つは早めに2回目の考察まであげておきました。これから水木はドバイミーティング考察をお送りしようと思います。

 

先週末は実は香川県にいましてウインズ高松で競馬を見ていました。なかなか広くて面白い施設でした。全国のウインズ巡りもなかなか楽しいかもしれませんね。

さて、今週末の大阪杯を阪神競馬場まで見に行くかを今現在非常に迷っています(行く3割、行かない7割)もう最近は人の多いGIで立って見ると疲れちゃうので、家で座ってじっくり見る方が好きになってきました。大阪は本当にホテルが取れないので今夜中にでも行くかどうか決めようかなと思います。ただ桜の季節で人多そうですよねぇ・・・迷う。

 

【PR】一撃回収で帯封を連発するサイトをご紹介します!

圧倒的な情報量を武器に、
安定感のある的中+驚異の回収率を実現!

今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも

「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。

”帯封馬券とは?”

これは100万超えの配当の馬券になります。

つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!

というコンセプトで予想を提供しているんです。

「そんなこと出来るの?」って思いますよね。笑

しかし、一撃帝王では近走も帯封馬券を含む高額的中を公開しております!

■■■先日の高配当的中■■■

中京09R 4歳上500万
3連単:11-02-01
「289万3400円」炸裂!

その他の的中実績をその目でご確認ください!

その他の的中実績はこちら!

先週も上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!

ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?

それは馬主・生産者側との密接な情報網から得られる

”極秘情報!”

なによりも大切な情報を現場から生で仕入れることができるからこそ

これだけの配当的中できているのだと一撃帝王は言います!

もちろんこれだけでなく確たる予想力が無ければこの結果は得られません。

その結果が、無料情報でも帯超えを達成しているんです。

そして今週の無料情報提供レースは「大阪杯」

大阪杯にもメディアには乗らない裏情報があるのでしょうか…。

皆さん、このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!

⇒ 無料登録はこちら

 

ダービー卿チャレンジトロフィー 2018 考察

過去5年のレースラップ

昨年はスローペースのぬるま湯レースな上に雨の影響で馬群が外にばらけて差し馬は来れないレースに。ロジチャリスやキャンベルジュニアと言った馬は相当な展開、馬場の恩恵を受けていた感じで、その後に成績がさっぱりなのも頷けるところ。

今年に関してはマルターズアポジーという逃げ馬がいるおかげで昨年のようなレースになるとは思えず、まずミドルペース〜ハイペースになる事は確実。それ以外にもテンに速い馬はいるのでそれらを押しのけてマルターズアポジーが逃げる形となるとペースは速くなりそう。参考までに近走のマルターズアポジーが刻んだラップを載せておきます。

【中山記念】
12.8 – 24.5 – 36.2 – 47.7 – 59.2 – 71.0 – 83.2 – 95.1 – 107.6 (36.2-36.6)

【マイルチャンピオンシップ】
12.2 – 23.0 – 34.6 – 46.7 – 58.6 – 70.1 – 81.7 – 93.8 (34.6-35.2)

【京成杯オータムハンデ】
12.5 – 23.4 – 34.6 – 45.8 – 57.1 – 68.6 – 80.2 – 91.6 (34.6-34.5)

【関屋記念】
12.4 – 23.5 – 35.2 – 46.6 – 57.9 – 69.0 – 80.0 – 92.2 (35.2-34.3)

【七夕賞】
12.0 – 22.5 – 33.9 – 46.1 – 58.0 – 70.0 – 81.6 – 93.4 – 105.3 – 118.2 (33.9-36.6)

【大阪杯】
12.3 – 23.4 – 35.5 – 47.6 – 59.6 – 71.8 – 83.6 – 95.3 – 106.9 – 118.9 (35.5-35.3)

【小倉大賞典】
12.2 – 23.3 – 34.8 – 46.2 – 57.6 – 69.3 – 81.0 – 92.9 – 105.8 (34.8-36.5)

 

大阪杯はスローペースでしたが、それ以外のレースは基本的にミドル〜ハイペース。前走の中山記念は同型マイネルハニーが出遅れた事もあってマルターズアポジーにしては緩いペースで運んだ印象。中山マイル戦でしかもそれなりに速そうな馬が揃った今回は前半3F=34.5 5F=57.7ぐらいの逃げペースと考えるのが最も妥当という印象。

今の馬場だと走破時計は淀みなく流れれば1:32:8〜1:33:1ぐらいに落ち着きそうで、レース上がりは35.2程度になるんじゃないかと見ています。

 

 

馬場分析

先週までの中山Aコース開催は毎週のように金曜日に雨の影響を受けたために例年レベルでしっかり時計がかかる馬場。今週からはBコースに変わりますし、それで馬場傾向がどれくらい変わるでしょうか。

先週の日曜日の中山芝9レースのパトロールビデオを見ると各馬が通っていたのがこの辺りの位置。キャプチャ画面上に引いた黒い線は今週からのBコースでのラチの位置想定。コース替わりでインの悪い馬場はカバーされますが、それでも最内よりはラチから4、5頭ぐらい外の方が伸びるような馬場になりそうなイメージ。

 

ここで思い出してみたいのが過去5年の枠順傾向。

このダービー卿チャレンジトロフィーはとにかく黄色の5枠が爆走する重賞。ただのオカルトとは言えないレベルで爆走していますが、これはこの時期の中山の馬場とコース替わりに起因しているんではないでしょうか。

もともとコース形態上、中山芝1600mは外枠不利(今はそんな事はあまりないですが)と言われますが、この時期の中山芝は最内が荒れていてあまり伸びない。そんな中でラチから4、5頭ぐらい外目の位置をスムーズに通れる可能性が高いのがフルゲートの9〜10番あたりだからここまで5枠が走っているような印象を受けます。

 

Aコース→Bコース替わりと週中に雨の影響を受けないことで時計は若干速くなりそう。先週までよりは若干レベルは高速化するはずで、マルターズアポジーが刻むペースを想定すれば決着時計は1分33秒を切るぐらいになるでしょう。

 

展開分析

逃げタイプ

マルターズアポジー

 

先行タイプ

キャンベルジュニア

ソルヴェイグ

テオドール

マイネルアウラート

ミュゼエイリアン

 

自在タイプ

クラリティスカイ

サンライズメジャー

レッドアンシェル

ロジチャリス

 

差しタイプ

アデイインザライフ

グレーターロンドン

ゴールドサーベラス

ストーミーシー

ダイワリベラル(今のズブさでは先行できないだろう)

ヒーズインラブ

 

まぁこのメンバーならソルヴェイグが自滅覚悟での逃げでも打たない限りはマルターズアポジーが逃げる形にはなるか。テオドールが暴走気味に逃げる可能性もなくはないですが、流石にこの距離でマルターズアポジーの引っ張るペースなら抑えは効くと思います。

フルゲートの中山マイル戦でそこまで外差しもズバッとハマるわけではない馬場。レース上がりは35.2と想定すれば好位〜中団ぐらいの馬が34.5程度で差して来て好走しそうなイメージで、外を回す差し馬は「速い上がりは使ったけれどだから何?」という感じのレースになっちゃいそうです。

 

考察まとめ

最後に現時点で面白いと思っている穴頭をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で公開中

前走はスローペースの上がり勝負をきっちりと差し切って勝利。2走前は重賞級だったレースで猛烈に差し込んできての2着。この2戦をみてもGIIIレベルのマイル重賞ならすでに勝ち負けできる能力あるはずで、普通に1番人気に支持されてもいいぐらい強い馬だと思います。

本当に能力だけならこの馬を自信を持って本命にできるんですが今回は鞍上が本当にイヤ。中山マイルで平気で最後方から大外ぶん回しをやりかねないですし、この鞍上は馬場が外差しに傾かなければ買いにくい・・・陣営コメントを見てある程度位置を取りそうかという点は注目しておきたい。突き抜ける可能性もある馬です。

 

【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】

”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【最高のIT技術】を駆使して

帯封超えの的中を量産しているサイト!

先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!

◆◆近走の ”大万馬券” お届け実績!◆◆

3月11日(日)阪神09R 淡路特別

3連単 04−09−05

獲得金額 1,586,100円!

その他俺の競馬の的中実績はこちら!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これだけの高配当を量産することが出来るのか?

全ての結果には「理由」がある!

儲けることだけを考えて辿り付いたもの…それは

・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用

この3つをMIXすることで、他社には真似できない正解を導き、

競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げることに成功。

これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」

圧倒的実績を誇る俺の競馬が

今週も「大阪杯の予想」を無料で公開することが決定!!!

■登録方法は超簡単!

※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。

※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。

↓↓↓無料登録↓↓↓

重賞レースの無料予想を今週から受け取る

関連記事

アルゼンチン共和国杯2019の予想を公開!

アルゼンチン共和国杯2019(東京芝2500m)の予想です。 11月3日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【京都牝馬ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都牝馬ステークス2019(京都芝1400m)の考察です。 2月16日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【福島牝馬S2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

福島牝馬S2017(福島芝1800m)の考察です。 4月22日に福島競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【府中牝馬ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

府中牝馬ステークス2021(東京芝1800m)の考察です。 10月16日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【エルムステークス2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エルムステークス2018(札幌ダート1700m)の考察です。 8月12日に札幌競馬場で開催され

記事を読む

【目黒記念2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

目黒記念2021(東京芝2500m)の考察です。 5月30日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

オーシャンステークス2019の予想を公開!

オーシャンステークス2019(中山芝1200m)の予想です。 3月2日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

AJCC2025の予想を公開!

AJCC2025(中山芝2200m)のレース予想です。 1月26日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

クイーンカップ2018の予想を公開!

クイーンカップ2018(東京芝1600m)の予想です。 2月12日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

エルムステークス2022の予想を公開!

エルムステークス2022(札幌ダート1700m)の予想です。 8月7日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑