*

アルテミスステークス2021の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2021/11/02 重賞レース考察・予想

アルテミスステークス2021(東京芝1600m)の予想です。

10月30日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はフォラブリューテ、ベルクレスタ、ロムネヤ、ミントなど。東京競馬場の芝1600mで行われるGIIIです。

 

[PR] 土曜から勝ちたい!そう勝っておきたい!

まず照準に定めるのはアルテミスステークス

最近の流行りは・・・
独自データ+頼れる馬券師と答えあわせ!
このやり方が最近ベスト!!
─────────────────────

まずアルテミスSに関するデータをご紹介
昨年は須貝厩舎のソダシが優勝したレースですが、
1番人気馬は厩舎の所属を見ると取捨が簡単!
関西馬が1番人気だと(4-1-0-0)。すべて連対していますが
関東馬が1番人気だと(0-1-0-3)2着が1回あるだけまだ1度も優勝なし。
新馬戦では衝撃的な末脚を見せたフォラブリューテですが、この馬が1番人気になるようだとまだ1度も優勝した事のない関東馬の1番人気。 それでも勝つようならこの先G1馬になるかもしれませんね。そしてフォラブリューテを念頭に答えあわせはココで確認します。
─────────────────────

無料公開買い目2021

スプリンターズS 476%

3連複19点300円→27150円

シリウスS    297%

3連複19点300円→16770円

─────────────────────
土曜重賞公開だといい感じなんです!

そして今週末アルテミスS2021を無料公開との事!

アルテミスS2021買い目はコチラ

実はここ見といた方がいいもうひとつの理由があります。

・天皇賞春2020→67,500円/回収率1350%


・天皇賞秋2020→ 5,760円/回収率107%

・天皇賞春2021→ 6,120円/回収率128%

天皇賞3連続無料予想的中してます。
気になる方は↓↓

天皇賞秋2021買い目はコチラ

メール登録しておくと前日夜買い目見れるので今週は要チェックはココです。
無料予想ですが精度は有料クラスなのでおすすめできます。

 

アルテミスステークス 2021予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

アルテミスステークスの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

アルテミスステークスで重要なのは「スケール」「上がりの速さ」の2点。過去のレース結果を見ても、このレースをステップにしてGIで好走している馬がズラリといますし、このレースは素質馬が揃いやすい登竜門と言えるレース。いくらこのレースへの適性があっても、のちにGIを勝つような馬と条件戦レベルで終わる馬では結果は言うまでもないでしょう。

また、このレースはとにかく速い上がりを使えることが重要。特に今開催の東京芝重賞は毎日王冠、府中牝馬ステークス、富士ステークスとこれまで行われた重賞全てでほぼ最後方から進めた馬が大外一気で連対していますし、末脚有利な馬場傾向と言って良さそう。今回のアルテミスステークスも速い上がりを使った実績、速い上がりを使えそうな血統、溜めて末脚を弾けさせるような騎乗を好む騎手を重視するべきだと思います。

というわけで予想の発表。

 

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

アルテミスステークス 2021の印

【本命 ◎7 サークルオブライフ】

いかにもこの厩舎らしい成長曲線の馬で、初戦のパフォーマンスはイマイチも2戦目で一変。その前走内容がまさしく圧巻で、出遅れて中山マイルで全頭を捲って最後は馬なりで加速ラップで突き抜けるというもの。2着馬のニシノラブウインクは未勝利をいつ勝ててもいいような馬で相手が弱すぎたわけでもないでしょうし、普通にあれだけロスの大きい競馬で楽々と突き放すんだから素質は相当に高いでしょう。

今回は東京コースに変わってキレの面で未知な部分が大きいのは正直なところ。ただ、あんな脚力があれば溜めればそこそこの脚が使えると思いますし、鞍上もコラムで絶賛していたような馬。もう世代限定の牝馬重賞では迷ったらこの厩舎の馬を買えばいいとすら思いますし、このメンバーの中では最も妙味十分な馬だと思います。

 

【対抗 ◯6 フォラブリューテ】

初戦で見せたパフォーマンスは普通に圧巻。レース回顧で書いた通りで次走次第でクラシック級なはずで、ここでも当然上位評価でいいか。末脚のキレや質も最上位に見えますし、それでいて鞍上ルメールなら嫌う理由がないか。

 

【単穴 ▲2 ベルクレスタ】

初戦は負けたとはいえ世代最上位級のマイラー相手では仕方なし。2戦目は圧巻のパフォーマンスでしたし、普通に考えてこの馬も重賞級だろう。若干掛かるところがあるので内枠も良さそうですし、あとは松山騎手がちゃんと溜める騎乗をしてくれれば。

 

【特注 ☆9 ロムネヤ】

初戦はスピードの違いで逃げて押し切り勝ち。3着以下は突き放しているので力はあるだろうが超スローペースにも恵まれた。国枝厩舎の馬なので2戦目で一気に上げてくるだろうが、馬格がなくて初戦を逃げて勝っているだけに揉まれてどうかなど不安も多い。外枠が引けましたし、国枝厩舎のディープインパクト産駒の牝馬ならそこそこは評価しておく。

 

【△3 ボンクラージュ】

初戦はスローペースに恵まれた感じもあるが、それでも余裕十分に突き放した内容は優秀。今回は相手が強くなってどうかですが、まだ未知な部分だらけの2歳馬同士で強い勝ち方をした逃げ馬がほぼ最低人気になるなら抑えていいはず。

 

【△4 シンティレーション】

初戦はレコード決着の2着。2戦目では逃げて圧勝と普通に能力は高そう。いかにもなロードカナロア産駒のスピード型という感じで、マイルの距離は合いそうだが今回は東京コースで決め手勝負となってどうか。横山武史騎手でこういう脚質の馬はあんまりレース傾向からは合わない感じはします。

 

【△5 トーセンシュシュ】

非常に地味なキャラ、血統ではあるが、初戦は超スローペースとはいえ新潟コースで普通に強いパフォーマンス。兄弟のトーセンハレルヤぐらいは走れて良さそうですし、全く人気ないなら色気を持っていいんじゃないだろうか。

 

【△8 ヴァンルーラー】

未勝利勝ちはラクスバラディーを倒してタイムランクCなら普通に優秀。初戦のパフォーマンスが微妙なだけにそこからどれだけ成長しているかは鍵になるが、上がり最速で未勝利を勝っている馬なら抑えておいても。

 

【△10 シンシアズウィッシュ】

初戦は超スローペースから決め手の違いを見せて勝利。兄弟は全て短距離馬なのでマイルになるのはいいと思いますし、武豊騎手のようなタイプは今の東京芝に合いそう。あとは母父ガリレオという血統なので、今回のメンバーに入っても瞬発力が上なのかどうか。

 

【△11 ミント】

初戦は最速上がりで大外から突き抜けたが、血統背景や友道厩舎という点を見てもスパッとキレるタイプではなく追わせて良いタイプか。良馬場のマイル戦ではキレ負けしそうで、本質的にはオークス路線でこそという馬な感じがします。

 

【推奨買い目】

三連複 7→6,2→6,2,9,3,4,5,8,10,11 (7→6,2,9は重ね買い)

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは次走注目馬◎サークルオブライフが重賞でも通用するポテンシャルあるとみて本命。相手は1、2番人気の成績が良いレースでもありますし◯▲がベタに2列目で良さそう。そこから三連複をばら撒くように買って上手くハマって欲しい。

サークルオブライフは東京向きのキレが使えるかなど未知数な部分は多いので特に自信はありません。買うなら妙味的にもこの馬からだろ、という予想です。

関連記事

【秋華賞2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

秋華賞2021(阪神芝2000m)の考察です。 10月17日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【2016】カペラS / レース考察(中山ダート1200mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は12/11(日)に行われるカペラステークスのレース考察を行います。中山ダート1200mで行われ

記事を読む

マーチS [1] ダートGIの谷間で勝負度が大事

高松宮記念時は名古屋にでも行こうかなと思っておりましたが、3月末の週末ってホテルが取れないんですねぇ

記事を読む

【2016】日経賞 / レース考察(中山芝2500mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は3/26(土)に行われる日経賞のレース考察を行います。中山芝2500mで行われるGII戦です。

記事を読む

京都記念2018の予想を公開!

京都記念2018(京都芝2200m)の予想です。 2月11日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【2016】札幌2歳S / 有力馬考察(タガノアシュラ、インヴィクタなどの徹底分析)

今日は9/3(日)に行われる札幌2歳ステークスのレース考察を行います。札幌芝1800mで行われるGI

記事を読む

【2016】オールカマー / レース考察(中山芝2200mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は9/25(日)に行われるオールカマーのレース考察を行います。中山芝2200mで行われるGII戦

記事を読む

【神戸新聞杯2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

神戸新聞杯2021(中京芝2200m)の考察です。 9月26日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【2016】オールカマー / 有力馬考察(マリアライト、ゴールドアクターなどの徹底分析)

今日は9/25(日)に行われるオールカマーのレース考察を行います。中山芝2200mで行われるGII戦

記事を読む

【七夕賞2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

七夕賞2019(福島芝2000m)の考察です。 7月7日に福島競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

関東オークス2025の予想を公開!

関東オークス2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【府中牝馬ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

府中牝馬ステークス(東京芝1800m)のレース考察です。 6月2

6月2週のレース回顧〜宝塚記念は現地観戦も反省しかない週末〜

2025年6月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

宝塚記念2025の予想を公開!

宝塚記念(阪神芝2200m)のレース予想です。 6月14日に阪神

函館スプリントステークス2025の予想を公開!

函館スプリントステークス(函館芝1200m)のレース予想です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑