*

小倉2歳ステークス2024の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2024/09/06 重賞レース考察・予想

小倉2歳ステークス2024(中京芝1200m)のレース考察です。

8月31日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はレイピア、エイシンワンド、エンドレスサマー、アーンリントンロウなど。小倉競馬場の芝1200mで行われるGIII戦です。

 

[PR] 無料予想土日くるくる!8月なかなか熱いです!

──────────────────AD
無料公開レース
0818中京6R
ワイド2点2500円
→6,750円
0817札幌3R
ワイド1点5000円
→24,000円
0811小倉記念
3連複14点400円
→8,840円
0810新潟10R
3連複14点400円
→8,280円


実は去年の
キーンランドカップ


3連複18点300円
→18,450円
342%回収

──────────────────
皐月賞なんか3年連続
無料情報的中してます!
2年連続期待無料情報
↑からメール登録し前夜必ずチェックを!!

 

小倉2歳ステークス 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

小倉2歳ステークスはどのようなレースか解説します

概要・データ

そのレース名の通りで通常ならば小倉競馬場で行われる2歳重賞。今年は番組変更の影響で8月の小倉開催がないため中京競馬場での開催になります。というわけで例年のデータなどは参考にならなそう。

参考になるとすれば、同じ2歳戦で中京芝1200mで行われている中京2歳ステークスでしょうか。と言ってもオープンと重賞ではメンバーレベルが異なりますし、頭数なども違うのでどこまで参考になるかは難しいところですね。

小倉から中京に舞台が変わっても重要と言えるのは、溜めて差す競馬を経験しているかどうか。スプリント戦となると初戦で逃げて好走した馬がほとんどですが、今回で逃げられるのは1頭のみ。スピードだけで押し切る競馬ではなかなか好走するのは難しく、これまでに溜めて差す競馬を経験しているかどうかは重視したいです。

 

レースラップ

中京競馬場での開催は初めてになるので、過去のレースラップデータは参考になりません。

 

血統傾向

中京競馬場での開催は初めてになるので、過去の血統データは参考になりません。その中で参考になるとすれば中京2歳ステークスの血統データでしょうか。

過去4年の血統傾向を見ても、好走した全頭が非サンデーサイレンス系の馬。近2年はビッグアーサー産駒の活躍が非常に目立っていますし、非サンデーサイレンス系のスピードタイプ血統を重視するべきレースか。

 

今年の小倉2歳ステークスを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

先週までは超高速馬場で推移。ただ、今週は台風10号の影響をもろに受けて土曜時点で超タフ馬場。日曜日も雨が降る予報ですし、かなりタフな馬場になると見ていいでしょう。

参考になりそうなのは土曜メインの長篠ステークス。

ロードフォアエースだけがインから伸びてきましたが、これは1番人気でしたし単純に力が抜けてきたか。他の馬は外目の馬場を通って伸びてきていましたし、上位勢はどれも1400m〜1600mぐらいの距離で実績がある大型馬でした。

おそらく2歳戦となるともっとトラックバイアスははっきりするはずで、インの荒れた部分を通る馬は厳しいレースになりそう。1400m以上の距離も走れるスタミナがあって、なおかつ溜めて差す競馬を経験している馬が有利になりそうです。

 

展開想定

キャリアが浅い2歳馬同士なので展開想定は難しいところ。ほとんどの馬が逃げ先行で好走してきた馬ということもあってペースはそれなりに流れるか。

 

ノーザン・ルメール・川田の取捨

ルメール騎手も川田騎手もは不在。ノーザンファーム生産馬もスプリント重賞であれば信頼に値しません。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

台風影響でタフな馬場でのハイペース消耗戦が濃厚か

 

狙える馬のタイプ

タフな馬場をこなして馬場の外目を通って溜めて差せる馬

 

嫌える馬のタイプ

タフな馬場がダメな馬 or インを通りそうな馬 or 淡白なスピード勝負しかできない馬

 




 

小倉2歳ステークス 2024の印

【本命 ◎9 タマモティーカップ】

初戦はスッと好位を取って優等生の競馬で勝利。着差こそ僅かだったが時計もまずまずですし、レースセンスの高さを感じさせるような内容だった。

デクラレーションオブウォー産駒はトップナイフ、タマモブラックタイ、セキトバイーストなどタフ馬場を得意とする産駒が多いですし、母の家系はタマモトッププレイ、タマモベストプレイなど早期から動けて地味ながら相手なりに走る馬を多く出している。

土曜日の大雨の影響で中京芝はインの馬場が荒れてきて外の方が伸びるトラックバイアスになりそうですし、その影響は古馬よりも2歳、長い距離よりも1200mの方が顕著に出てきそう。この馬は馬場を考えると最高の枠が引けたと思いますし、タフな馬場もこなせそうで溜めて差す競馬も経験済みとなればここは有力じゃないだろうか。

 

【対抗 ◯6 ベルビースタローン】

前走は道悪タフ馬場で積極策からまずまずの内容。キレる脚はなさそうだが最後までバテずに伸びていましたし、今回のメンバーでは経験値と道悪適性は最上位か。和田騎手が外伸びのトラックバイアスでインに突っこみそうなのが不安だが、馬格もあって枠も許容範囲なわりに全く人気がなさそうですし、大穴で期待してもいいんじゃないだろうか。

 

【単穴 ▲8 エイシンワンド】

初戦は2番手追走から軽く追い出して楽勝。3着以下は突き放していますし、今回と同条件で結果を残している点も良い。血統的に父ディスクリートキャットで母父タイキシャトルならタフな馬場もこなしそうですし、外伸びタフ馬場のトラックバイアスで外目の枠が引けた点もプラス。スムーズな競馬ができれば人気でも有力か。

 

【特注 ☆10 アーリントンロウ】

前走は新潟芝1400mで未勝利戦をレコード勝ち。スピード性能は相当に高そうなだけに、前走で逃げてしまった点がどうかだが、この馬の場合は新馬戦で溜めて差す競馬を経験している点がプラス。前走にしてもスピードの違いでニュートラルに先手を奪っただけで、今回は1200mへの距離短縮で自然に差す競馬に構えられそう。外枠でトラックバイアスには恵まれそうですし、無難に上位評価でいいんじゃないだろうか。

 

【推奨買い目】

ワイド 9,6→9,6,8,10

馬連BOX 9,6,8,10

三連複BOX 9,6,8,10

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは当初が日曜大雨予報がなんだか日曜は晴れそうな感じ。土曜の雨がどれくらい乾くかもわからずで、不確定要素が大きすぎるので勝負度は低め。おそらく外が伸びるトラックバイアスになると見て、外目を通れて溜めて差す競馬を経験している4頭のボックス馬券を買いたい。

 

関連記事

枠順発表後の函館2歳Sと中京記念の見解

本日は函館2歳Sと中京記念の枠順確定後の見解をお送りします。どちらも7/21(日)のレースになります

記事を読む

新潟記念2017の予想を公開!

新潟記念2017(新潟芝2000m)の予想です。 9月3日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【キーンランドカップ2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

キーンランドカップ2020(札幌芝1200m)の考察です。 8月30日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

ラジオNIKKEI賞 [4] 枠順発表!明暗を探る

さて、また今週も競馬がやってきます。 当サイトが配信しております徹底分析メルマガ「競馬をビジネ

記事を読む

阪急杯2025の予想を公開!

阪急杯2025(京都芝1400m)のレース予想です。 2月22日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【スプリングステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

スプリングステークス2023(中山芝1800m)の考察です。 3月19日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【京王杯スプリングカップ2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

京王杯スプリングカップ2018(東京芝1400m)の考察です。 5月12日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

札幌2歳ステークス2018の予想を公開!

札幌2歳ステークス2018(札幌芝1800m)の予想です。 9月1日に札幌競馬場で開催され発走

記事を読む

アンタレスS2017の予想を公開!

アンタレスS2017(阪神ダート1800m)の考察です。 4月15日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

チャレンジカップの予想を公開!

今日は比較的買いたい馬が多いですねー。それはなぜかと言うと先週は馬場傾向がわからないので控えめ投資だ

記事を読む

アルテミスステークス2025の予想を公開!

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。

【菊花賞2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。

10月3週のレース回顧〜改修後の京都芝は内枠は重視しない方がいいかもですね〜

2025年10月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

【菊花賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑