*

北海道スプリントカップ2023の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 地方レース考察・予想

北海道スプリントカップ2023(門別ダート1200m)の予想です。

6月1日に門別競馬場で開催され発走時刻は20:10です。出走馬はケイアイドリー、ダンシングプリンス、アイオライト、ジャスティンなど。門別競馬場のダート1200mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] 安田記念・無料予想

春競馬も好調な無料予想です。

先週は日本ダービーを的中!

マイル重賞も得意なんです\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

無料予想の実績

・日本ダービー

[払戻]14,100円[回収率]294%

・ヴィクトリアマイル

[払戻]6,880円[回収率]123%

・マイラーズC

[払戻]5,680円[回収率]118%

・皐月賞

[払戻]11,310円[回収率]236%

・阪神大賞典

[払戻]6,800円[回収率]136%

・金鯱賞

[払戻]17,680円[回収率]316%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

7年連続で1番人気が勝ててないが今年はどうか?

三連複&相手馬選びが上手いここの無料予想を参考にしましょう!

→安田記念・無料予想

選ぶレースも選ぶ馬も良い!見る目がある無料予想に安田記念もお任せです(^_-)

 

北海道スプリントカップ 2023 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

北海道スプリントカップのレース概要

門別ダート1200mで開催されるスプリント重賞。このレースの最大のポイントは日本で最も砂が深い門別競馬場で行われるレースということでしょう。

門別競馬場のダートは12cmで日本で最も深い。そのために走破時計も遅くなってパワーが要求される舞台で、過去5年のレース結果を見ても道悪馬場にならなければ1分12秒台の時計になっています。当時のダート短距離で最速クラスだったマテラスカイが地方馬のメイショウアイアンに負けていますし、昨年も世界で通用する快速馬ダンシングプリンスがあわやスマートダンディーに差し切られそうになりました。それだけスピード要素が削がれてパワーを求められる舞台ということでしょう。

 

門別ダート1200mは砂が深くて時計がかかることも重要ですが、内の馬場ほど砂が深くて直線は明らかに外を通った馬が有利という点も重要。過去5年の勝ち馬は全て直線で外めを通っていた馬ですし、スムーズに直線で外目を通れる馬を重視したいレースです。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

門別競馬場は水曜時点で良馬場で木曜も晴れ予報。タフで時計のかかる馬場になりそうです。

JRA所属の4頭がかなり強いメンバー構成に見えますが、有力馬は斤量も背負うのでなかなか比較が難しいレースになりそうです。

 

考察まとめ

【レース質】タフな馬場で時計のかかるスプリント戦。<■□□□>

【波乱度】上位馬が強そう。

【ラップ特徴】中央のダート短距離よりは緩い流れになる。

【狙えるタイプ】時計のかかる馬場に強い馬。

【狙えるタイプ】直線で馬場の外目を通れる馬

 




 

北海道スプリントカップ 2023の印

【本命 ◎6 スティールペガサス】

昨年の北海道スプリントカップでは0.6秒差の6着でそこまで差のない競馬。昨年のレースは重馬場で決着時計が1分10秒台の時計になったことを考えれば、未知の時計によく対応して走ってきただろう。

今年はほぼ間違いなく良馬場での開催になりそうで、走り慣れた1分12秒台の遅い時計で足りそうな感じ。道営スプリントで昨年負けたアザワクに今年は完勝。昨年2着のエトワール賞を今年は圧勝してここに挑んできますし、昨年と比べてもこの馬自身が明らかに強くなっている感じがします。

今回はかなり強い中央勢との対戦になりますが、2020年のレース結果を見ても世界のマテラスカイをメイショウアイアンで倒せるのが門別ダート1200m。直線で外目を通れる絶好枠を引くこともできましたし、ここは3着ぐらいなら十分にチャンスあって良さそうだ。

 

【対抗 ◯7 アイオライト】

ここに来てダート短距離で本格化。千葉Sは馬場が速すぎて対応できなかったが、前走の栗東Sはタフ馬場の1400mで圧巻のパフォーマンス。どちらかというと1400mの方が良さそうだが、スピードはあるのでタフな馬場なら1200mでもこなしそう。外目の枠で馬場の良い部分を通れそうですし、ここでも十分にやれていいんじゃないだろうか。

 

【単穴 ▲1 ケイアイドリー】

ここに来て本格化。以前は揉まれるのが苦手だったが最近は内枠も全く苦にしませんし、逃げてしまうとダメそうですが控える競馬ならもう重賞級。

今回のメンバーに入れば斤量含めて有力な存在だと思いますが、門別ダート1200mの1枠はやはり不利。上手く外に出せればあっさりまでありそうですが、内枠を苦にする可能性も。

 

【特注 ☆4 ダンシングプリンス】

リヤドダートスプリントとJBCスプリントを勝利しているようにスピードを活かす競馬なら現役最強級。ただ、昨年の北海道スプリントカップではスマートダンディーに差されそうになりましたし、本質的にパワーのいる門別コース向きの馬ではないか。

今年は昨年のような高速馬場ではなく時計のかかるタフ馬場になりそうですし、斤量も57kg→59kgに増。能力は評価するにしても崩れる可能性はあっていいか。

 

【△2 ジャスティン】

矢作厩舎の馬らしく好調期と不調期がはっきりしている馬。今回は海外遠征後の休み明けで状態がどちら側に傾いているかが微妙なところ。揉まれ弱さもあるので、58kgを背負っての内枠でどこまでやれるか。

 

【推奨買い目】

三連複 6→7,1,4,2 (6→7,1,4は重ね買い)

三連単 7→1,4,2→6

三連単 1→7,4,2→6

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは4、5番人気想定の◎スティールペガサスの一角崩しに期待。シンプルに三連複を買いつつ、スティールは差し込んで3着まで、勝つのは◯か▲という三連単フォーメーションも買いたい。

関連記事

東京大賞典2024の予想を公開!

東京大賞典2024(大井ダート2000m)のレース予想です。 12月29日に大井競馬場で開催さ

記事を読む

浦和記念2022の予想を公開!

浦和記2022(浦和ダート2000m)の予想です。 11月23日に浦和競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

名古屋大賞典2018の予想を公開!

名古屋大賞典2018 (名古屋ダート1900m)の予想です。 3月29日に名古屋競馬場で開催さ

記事を読む

レディスプレリュードの予想

今日は今季観戦最終戦としてDeNA×巨人を見に行く予定でしたが、どうやら雨模様の天気予報。結構いい席

記事を読む

日本テレビ盃2017の予想を公開!

日本テレビ杯2017(船橋1800m)の予想です。 9月27日に船橋競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

サンタアニタトロフィー2018の予想を公開!

サンタアニタトロフィー2018 (大井ダート1600m)の予想です。 8月1日に大井競馬場で開

記事を読む

【2016】東京ダービーの予想を公開!

今日は6/8(水)に行われる東京ダービーのレース予想を行います。大井2000mで行われるSI戦です。

記事を読む

【2016】京浜盃の予想(ポッドガイらの評価は?)

今日は3/16(水)に行われる京浜盃のレース予想を行います。大井1700mで行われるSIII戦です。

記事を読む

アフター5スター賞2018の予想を公開!

アフター5スター賞2018 (大井ダート1200m)の予想です。 8月29日に大井競馬場で開催

記事を読む

佐賀記念2025の予想を公開!

佐賀記念2025(佐賀ダート2000m)のレース予想です。 2月6日に佐賀競馬場で開催され発走

記事を読む

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑