*

ジャパンダートクラシック2024の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2024/10/13 地方レース考察・予想

ジャパンダートクラシック2024(大井ダート2000m)のレース予想です。

10月2日に大井競馬場で開催され発走時刻は20:05です。出走馬はフォーエバーヤング、ラムジェット、サンライズジパング、ミッキーファイトなど。大井競馬場のダート2000mで行われるJpnIです。

 

[PR] 無料情報×シリウスS×18万円

先週はシリウスSで特大馬券!

昨年は毎日王冠・京都大賞典

それぞれ当てた無料情報です。

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報:三連複

◎シリウスS

三連複12点400円 473.0倍

13番人気フタイテンロック入れてました!

【払戻額】189,200円【回収率】3942%

◎京都大賞典2023年

三連複10点500円 20.3倍

【払戻額】10,150円【回収率】203%

◎毎日王冠2023年

三連複10点500円 11.3倍

【払戻額】5,650円【回収率】113%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

毎日王冠でも京都大賞典でもドンと来い!

今週も特大馬券を期待ですね\(^o^)/

→無料情報を確認

↑レース前夜に買い目を確認して無料情報を頼ってください(^_-)

 

ジャパンダートクラシック 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

ジャパンダートクラシックはどのようなレースか解説します

概要・データ

今年から始まった統一ダート3冠の最終戦。羽田盃と東京ダービーが出走メンバー、出走頭数ともに盛り上がらなかったのでどうなることかと思いましたが、最終戦のジャパンダートクラシックは素晴らしいメンバーが揃いました。

時期的にこれまでのジャパンダートダービーとは違いますし、今年からできたレースということで過去のデータは参考にしない方がいいでしょう。今年のメンバーと馬場、展開をしっかり見極めていきたいです。

 

今年のジャパンダートクラシックを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

火曜日の大井競馬場は良馬場で含水率も低そうな馬場。ほぼほぼフラットでしたが、外枠の馬の活躍が目立っていましたし、若干外有利の馬場と言っていいかも。水曜も雨が降らなそうですし、パサパサの良馬場での開催になりそうです。

 

展開想定

割と伏兵タイプの馬に先行タイプの馬が多く、サントノーレあたりが早めに仕掛ける競馬をすれば前の馬は厳しくなりそう。人気を二分するフォーエバーヤングとラムジェットは後ろから行く馬ですし、まぁハマってしまいそうな感じがしますが・・・

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

タフな馬場でペースが流れてのスーパーポテンシャル勝負

 

狙える馬のタイプ

単純に強い馬 or 展開が向くとすれば差し馬

 

嫌える馬のタイプ

力が足りない馬 or 厳しい先行争いに巻き込まれそうな馬

 




 

ジャパンダートクラシック 2024の印

【本命 ◎12 サンライズジパング】

ダートの経験はそこまである方ではないが、前走のパフォーマンスがとにかく圧巻。かなりのスローペースで差がつきにくい展開だったが、2着馬も強烈に強い馬ながらほぼ追わずに圧勝。最後はほぼ加速ラップで上がっていますし、相当に強いレースぶりだったと思います。

前走で倒した2着馬は3歳5月時点で古馬オープン級の時計で走っている強敵。振り返ってみればJBC2歳優駿もハイペースで完全な前崩れの流れを直線入り口で先頭という展開不向きな競馬。最後はフォーエバーヤングに突き放されましたが、あちらが後ろで脚を溜める競馬で展開が向いたことを考えると、言われているほどの力差はないでしょう。

揉まれ弱い部分があるので外目の枠を引けたのはプラスですし、今週の大井の馬場を見ても含水率が少なめで外枠の方が有利な傾向。フォーエバーヤング、ラムジェットと共にごちゃつく可能性がある内枠を引いたのに比べれば、こちらは外枠から実にスムーズな競馬ができそう。JBC2歳優駿、そして前走のパフォーマンスからも2強と遜色ない競馬ができる素材の可能性は十分にありそうですし、スムーズな立ち回りでここは2強対決で決まりというムードをぶち壊してほしいです。

 

【対抗 ◯4 ラムジェット】

勝負所のズブさはあるが、脚力の絶対値に関してはフォーエバーヤングと同等レベルのものがありそうな馬。東京ダービーを大楽勝しているように広くてパワーがいる大井ダート2000mはベストに近い条件と言って良さそうで、前走のように伸び伸びと脚力を発揮できるレースになればあっさり勝つまでありそう。

ただ、前走は低調なメンバー構成で外枠でスッと先行できたのが良かった感じで、今回は内枠で強力な先行馬多数となると前走のようにスムーズな競馬ができるかは微妙。地力で馬券圏内には来ると思うが、確実にフォーエバーヤングとワンツーになるとは言い切れない。

 

【単穴 ▲1 フォーエバーヤング】

いまさら何も語ることはないだろうワールドクラスのダートホース。間違いなく脚力は今回のメンバーの中でもナンバーワン級で、伸び伸びと脚力を発揮できるレースになればあっさり勝つ or ラムジェットと一騎打ちになって良いはず。

ただ、そこまでテンに速くはない馬で、ほぼフルゲートの1枠1番という点は不安。道中で揉まれこむ競馬になりそうですし、断然の1番人気ならそう簡単に外に出させてはもらえないだろう。地力で馬券圏内には来ると思うが、確実にラムジェットとワンツーになるとは言い切れない。

 

【特注 ☆3 カシマエスパーダ

この馬はどう考えても鳳雛ステークスが圧巻のパフォーマンス。

2024年の京都ダート1800mの良馬場の走破時計で見ても、鳳雛ステークスは古馬オープンレベルと同等。ロコポルティやオメガギネスはシリウスステークスでも上位に走れていますし、3歳6月時点で古馬重賞と同等レベルに走れている馬が弱いはずがない。

そんなわけで不来方賞では本命を打ったが、サンライズジパングにあっさりと交わされて2着。期待していただけにあっさり負けた点は案外だったが、初の左回りコース、押し出されて逃げる展開、単純に勝ち馬サンライズジパングが強すぎたなど色々と見直せる要因はあったか。

今回は不来方賞以上の超強力なメンバー相手にどれだけやれるかだが、右回りコースに戻って、番手で控える競馬になればパフォーマンスを上げてきても。今回の本命馬をサンライズジパングにしていますし、終わってみれば不来方賞がハイレベルだったという可能性も十分にあるだろう。

 

【△9 サトノエピック

ユニコーンステークス2着というだけでも普通に評価できるのだが、ジャパンダートダービーの結果を見てもラムジェットとは圧倒的な差がありそう。

まともな能力勝負では厳しいと思うが、フォーエバーヤングかラムジェットが内枠でなんらかのスムーズさを欠く事象があった場合、レースセンスが高くて自在に競馬ができるこういう馬が相対的に走る可能性はある。

 

【△10 ミッキーファイト

レパードステークスの走破時計1分51秒2は同開催のオープン競争とほぼ同じ。ただ、いくら頓挫明けだったとはいえ平安ステークスでサトノエピックを交わせなかったことを考えてもラムジェットとは大きな差がありそう。

まともな能力勝負では厳しいと思うが、フォーエバーヤングかラムジェットが内枠でなんらかのスムーズさを欠く事象があった場合、レースセンスが高くて自在に競馬ができるこういう馬が相対的に走る可能性はある。

 

【推奨買い目】

三連複 12→4,1→4,1,3,9,10 (2頭軸12,3→4,1は重ね買い)

三連単BOX 12,4,1

馬単マルチ 12→4,1,3 (12→4,1は重ね買い)

単勝 12 サンライズジパング

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはさすがに◯▲は強いと思うが、◎サンライズジパングがこの2頭と同等レベルの世代最強クラスのダート馬の可能性あり。人気2頭が内枠でごちゃつく可能性があることを考えても、サンライズジパングが思ったよりも強かったでしたという結果に期待したい。

三連複フォーメーションで◯▲相手は順番ズレに期待して三連単BOXで代用。なんとか単勝や馬単マルチのところまで当たってほしい。

 

関連記事

名古屋大賞典2018の予想を公開!

名古屋大賞典2018 (名古屋ダート1900m)の予想です。 3月29日に名古屋競馬場で開催さ

記事を読む

ジャパンダートダービー [2] ユニコーンSとは根本的に違うレース

ベイスターズは気づけば定位置の6位へまっしぐら。。。 先週の日曜日も旧知の仲間と阪神戦を雨の中

記事を読む

かきつばた記念2021の予想を公開!

かきつばた記念2021(名古屋ダート1400m)の予想です。 5月3日に名古屋競馬場で開催され

記事を読む

マーキュリーカップ2017の予想を公開!

マーキュリーカップ2017(盛岡2000m)の予想です。 7月17日に盛岡競馬場で開催され発走

記事を読む

東京大賞典の予想を公開!

晴れのままこの日を迎えられると思っていたので、予想自体は木曜ぐらいに完了していたのです。 ◎ホ

記事を読む

かきつばた記念2022の予想を公開!

かきつばた記念2022(名古屋ダート1500m)の予想です。 5月3日に名古屋競馬場で開催され

記事を読む

ニューイヤーカップ2018の予想を公開!

ニューイヤーカップ2018 (浦和ダート1600m)の予想です。 1月10日に浦和競馬場で開催

記事を読む

TCK女王盃2018の予想を公開!

TCK女王盃2018 (大井ダート1800m)の予想です。 1月17日に船橋競馬場で開催され発

記事を読む

クラスターカップ2018の予想を公開!

クラスターカップ2018 (盛岡ダート1200m)の予想です。 8月15日に盛岡競馬場で開催さ

記事を読む

さきたま杯2018の予想を公開!

さきたま杯2018 (浦和ダート1400m)の予想です。 5月30日に浦和競馬場で開催され発走

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑