*

【マイルチャンピオンシップ2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

マイルチャンピオンシップ2019(京都芝1600m)の考察です。

11月17日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はダノンプレミアム、ダノンキングリー、インディチャンプ、ダイアトニックなど。京都競馬場の芝1600mで行われるGIです。今回の記事ではローテーション、馬場、展開などを考察いたします。

 

[PR] –毎週無料で見ることができる重賞レポが大爆発中◎–

元関係者高橋氏監修の重賞レポート
ここの重賞の超重要見解が隠されていること知っていますか??

毎週重賞の見解を無料で公開してくれるコンテンツ!
直近毎週のように推奨馬が上位独占で的中報告が相次いでいます!
直近のドンピシャ重賞レポはコチラ!↓↓

  

どうですか!?天皇賞秋◎アーモンドアイはしっかり1着!!
サートゥルNが着外でもそれ以外の印の推奨馬でしっかり全入線推奨!
京王杯2歳Sもこの中の3頭で決着◎
さらに先週のエリ女もこの中で決着!7人気クロコスミア推奨です。
3連単はラッキーライラックの1着もあり26000円馬券!
直近の好調さもあり多数の読者様が参考にしていたみたいです!

さらに過去の重賞の見解がこちら!

左→菊花賞(G1)
中→ローズS(G2)
右→毎日王冠(G2)

  

ご覧の通りしっかり推奨馬fが来ていることがわかります。
この上記の文はこれだけでなくかなりの量書いてあって参考になります。


これが無料なんです!!

重賞で買い目を最後まで迷う方いませんか?ここを参考にすれば買い目なんて迷う必要なし!
私はいつもここを参考に馬券を購入しています!

今週はマイルCS(G1)の重賞レポ!
このレースこそ重賞レポが一番必要になってくるレースなのでは!?
無料予想買い目も毎週土日1鞍ずつ配信中!この豊富な無料コンテンツはここだけ!

現役関係者のマイルCS(G1)情報と無料予想を見るにはこちら!(無料)

返信メールのURLクリックでログイン完了!
平日は地方重賞の重要情報も無料配信!

 

マイルチャンピオンシップ 2019 考察

先出し本命馬候補part2(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

ローテーション分析

主要5ローテ別の過去10年の成績はこんな感じ。

前走天皇賞秋 (2-0-2-13)
前走富士S (3-5-1-44)
前走スワンS (1-4-1-32)
前走毎日王冠 (1-0-1-17)
前走スプリンターズS (1-1-0-7)

そこまで偏りは見られず、同距離、距離短縮、距離延長とどんなローテーションでも満遍なく馬券に絡んでいる。

今年に関していえば、天皇賞(秋)はやはり別格で抜けたハイレベル戦だったと思うので、そこからの臨戦となるダノンプレミアムには敬意を払うべきか。

 



 

馬場分析

先週の京都競馬場はタフ馬場化が進んで土曜日は特に外差しが決まるレースが多かった。おそらくインが荒れているのは間違いなさそうで、フラットな追い比べになれば外を通った馬が有利な馬場だろう。

ただ、現代競馬ではほとんどのレースがスローペースになるわけで、そうなると今の京都のタフな馬場でもコースロスなくインを通った馬の方が有利だったりもする。その典型例が先週のエリザベス女王杯だった感じで、勝ち馬は最内を突いたラッキーライラックだった。インは伸びにくい馬場ではあるが、そういった馬場でも苦にせずにインを突ける馬が今の京都では有利か。

ちょうど昨年のマイルチャンピオンシップの時と同じような馬場になりそうで、当時も外の方が伸びるタフな馬場でしたが、展開がスローになったおかげで内枠好位馬が上位を独占。今年も展開的にペースはそこまで流れなそうですし、あんまり外差しズバッというイメージで予想しない方がいいのかも。

 

展開分析

逃げタイプ

マイスタイル

恐らく逃げるのはマイスタイルだろう。前走は初の1400mでもスピード負けしていませんでしたし、今回のメンバーで他に逃げそうなのはグァンチャーレぐらい。ここは思い切って田中勝春騎手が逃げるんじゃないかと見ています。

 

先行タイプ

グァンチャーレ

ダノンプレミアム

フィアーノロマーノ

前に行きそうなのはこの3頭か。ダノンプレミアムは人気の中心になると思うので、この馬が先行すれば隊列は縦長にはならなそう。ある程度密集した集団での競馬になるか。

グァンチャーレやフィアーノロマーノは実力あるので鞍上がどれくらい思い切った騎乗をしてくるかは気になるところ。

 

自在タイプ

アルアイン

インディチャンプ

エメラルファイト

クリノガウディー

ダノンキングリー

どんな競馬でもできそうなのはこれらの馬たち。アルアインはムーア騎乗で積極策に出る可能性もありそう。一方でインディチャンプは池添騎手となるといつもより溜めての競馬になりそうな感じ。ダノンキングリーはもともとレースセンス高かった馬だが前走で出遅れ。スタート次第にはなりそうですが、ノリさんならば変に動かさずに脚を溜めてくる気がします。

 

差しタイプ

カテドラル

タイムトリップ

ダイアトニック

プリモシーン

ペルシアンナイト

モズアスコット

レイエンダ

レッドオルガ

後ろからの競馬になりそうなのはこれらの馬か。ダイアトニックはスミヨン、ペルシアンナイトはマーフィーなので位置を取りに来る可能性は十分にありそう。それ以外の馬は後ろから競馬をするというよりは、前半でじっくり溜めないと良さが出ないタイプなのであんまり動かす競馬をするとは思えません。

 

考察まとめ

最後に現時点で面白いと思っている馬part2をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

タフ馬場は全く問題ないですしキレこそないが持続力に関しては今回のメンバーでも上位。今回はどう乗ってくるかがポイントにはなりそうですが、どうも行きたい馬が少ないのでここは積極策になりそう。展開恵まれれば穴を開けてもいいんじゃないでしょうか。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2019年も11月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【火曜日】先週の重賞回顧

火曜日に先週の重賞回顧を配信します。後ほど下記に詳細を書いておりますが、金曜日に配信する重賞まとめデータに結果を書き入れた形のPDFファイルとしても配信します。

 

【水曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、水曜日にメルマガにて予想を配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【木曜日】中央競馬の全レース回顧

木曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

当メルマガ「競馬をビジネスにする」では、、、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

フィリーズレビュー2024の予想を公開!

フィリーズレビュー2024(阪神芝1400m)のレース考察です。 3月10日に阪神競馬場で開催

記事を読む

東京新聞杯2024の予想を公開!

東京新聞杯2024(東京芝1600m)のレース予想です。 2月4日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

CBC賞2024の予想を公開!

CBC賞2024(中京芝1200m)のレース予想です。 8月18日に中京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【新潟大賞典2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典2019(新潟芝2000m)の考察です。 4月29日に新潟競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ファルコンステークス2023の予想を公開!

ファルコンステークス2023(中京芝1400m)の予想です。 3月18日に中京競馬場で開催され

記事を読む

【京都大賞典2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都大賞典2021(阪神芝2400m)の考察です。 10月9日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【小倉大賞典2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

小倉大賞典2024(小倉芝1800m)のレース考察です。 2月18日に小倉競馬場で開催され発走

記事を読む

【2016】日経賞の予想を公開!

今日は3/26(土)に行われる日経賞の予想です。中山芝2500mで行われるGII戦です。 【PR】

記事を読む

【カペラステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

カペラステークス2024(中山ダート1200m)のレース考察です。 12月8日に中山競馬場で開

記事を読む

【アーリントンC2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

アーリントンC2017(阪神芝1600m)の考察です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発走時

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑