*

ブログ5周年を迎えてのリニューアルのお知らせ&今週末の平場注目馬

公開日: : お知らせ

まずは水曜日にブログのアクセストラブルが発生しました事お詫び申し上げます。

と言ってもサーバー原因のものでもなんでもなく、ただ私がドメインの支払いを忘れていただけという初歩的すぎるミスなのです。G1ウィークですごくアクセスも多い中で完全に忘れていてサイトダウンしてしまいまして申し訳ありませんでした(>_<)

そのせいでブログランキングもかなり下がってしまったので優しい方はポチッと押してあげてください(笑)

 

ドメインの支払いを忘れていたのもちょっとバタバタしていたというのが言い訳で、今週頭に少し風邪を引いたのが原因か、まさかこんなおっさんの年齢になって急性中耳炎にかかって病院に行っていました。

てっきり子供がなるものというイメージだったんですが、夜に耳がじんじんして眠れずに耳鼻科に行ったら急性中耳炎という事で・・・今はたくさんの薬を処方いただいたおかげでだいぶ楽にはなりましたが、これが週末の競馬開催時じゃなくてよかったと思います。

 

さて、軽く(でいいのか?)今週末の競馬の話もしておきましょう。

先週末はメルマガのレース回顧でも大絶賛していたクロノジェネシスが期待に応えてアイビーステークスを快勝してくれましたが、今週末も同じように新馬戦を大絶賛していた馬が2戦目を迎えます。非常に楽しみにしているので良い走りを期待したいです。

↓↓↓

下の人気ブログランキングの説明欄に書いてありますので、どうか応援クリックよろしくお願いします(^^)

↓↓↓


中央競馬ランキング

萩ステークスに出走するこの馬に期待。おそらくサートゥルナーリアが単勝1倍台の断然人気になりそうですが、この馬でも十分に勝負になると見ています。

※アクセストラブルのせいでブログランキングもかなり下がってしまったので優しい方は上記バナーをポチッと押してあげてください(笑)

 

さて、ここからが本題なわけですが、、、

当ブログ「競馬はビジネスである」は今週末の天皇賞(秋)ウィークで開設5周年を迎えることになりました!!!

開設当初はアメーバブログでの運営で、こちらが一番最初の投稿となるわけですが、そこから早5年。数ある競馬ブログの中でもそこそこ見ていただけるブログになったのは、いつも見ていただいている読者の皆様のおかげであります。本当にありがとうございます。

5年前ぐらいまではデータや血統で見つけた穴馬が普通に「穴」として買える時代で、個人的にもブレずに良い的中をコンスタントにできていたと思っておりますが、その後に競馬ファンのレベルが一気に上がった事で中途半端な狙い目の馬は本命党が買う馬よりも妙味がなくなるという厳しい時代に・・・私もどうやって狙い馬を見つけていくか苦戦したここ2年ほどでしたが、ようやく自分の中でしっくり来るものが見つかった感じはあります。

 

ひとまず最初の区切りの5年という事で、11月にブログの簡単なリニューアルを検討しております。それがデザインになるのかコンテンツになるのかはまだ考案途中という感じですが、6年目を迎える当ブログを引き続きご愛顧頂けますと幸いです。

また、12月にはメルマガも発行4周年を迎えます。未だに創刊期からお読みいただいている方も多数いらっしゃるとの事で、ほぼ毎日発行してきた甲斐があるというものです。こちらもブログ同様に11月に簡単なリニューアルを検討しておりますので、続報をお待ちください。

そんなわけで、ブログ、メルマガ共々11月にはいろいろキャンペーンなり新しい企画をやっていけたらと思っています。最近は忙しくて全くできていなかったのですが、セミナーイベントなんかも久々にやれたら良いですね。そちらの方も近々企画していきたいと思っております。

というわけで、来週あたりから始まるブログ、メルマガのリニューアルお楽しみに♪

 

 

今週末は天皇賞(秋)がもちろん最大の注目のイベントなのですが、、、

個人的にはルヴァンカップ決勝がそれと並ぶ大イベント。ちょうど土曜日の重賞とも重ならない時間のキックオフなので、埼玉スタジアムはすごい遠いのですが現地まで見に行こうかなと思っています。

私は横浜の贔屓なのですが、今季は監督が新しく変わって超攻撃的サッカーを標榜。当初は全く上手くいかずでJリーグの方では残留争いに巻き込まれるなど、あんまり良いシーズンではありませんでした。

ただ、夏の終わり頃(流れが変わったのは柏レイソル戦から)から監督の標榜する攻撃的サッカーが浸透していきなり強いチームに変貌。贔屓目なしに今のマリノスはJリーグでも一番面白いサッカーをしていると思うので、土曜日は競馬も楽しみつつルヴァンカップ決勝も注目してあげてください。

マリノスの注目選手は何と言っても大津祐樹。サッカーを少しわかる方なら「チャラい」アタッカーというイメージがついている選手だと思いますし、今季柏レイソルからうちに移籍してきたときは完全にそんな目で見ていましたが、夏頃からポジションをセントラルハーフに変更してからのキャラ変が凄まじいです。今は和製カンテと言っていいぐらいのダイナモぶり。間違いなく今のマリノスの中心選手です。

それ以外にも今やJリーグ屈指のドリブラーになった仲川輝人、生粋のゴールゲッターのウーゴ・ヴィエイラ、森保ジャパンにも選ばれた天野純、おそらくもうすぐ日本代表に選ばれる山中亮輔など今のマリノスには見て欲しい選手がいっぱいいます。

スワンステークスとアルテミスステークスまでちょっと暇という方は、ぜひ13:00からフジテレビで生中継しますので、ルヴァンカップ決勝をご覧ください。できれば横浜F・マリノス贔屓な感じで。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、早いもので2018年も10月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行3年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】重賞回顧データ配布

ここは以前と変わらず、重賞回顧データを配布します。なるべく月曜中に重賞は回顧をお届けできるようにいたします。

 

【火曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、火曜日の夜にメルマガにて予想を配信しております。

※地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開とする場合がありますのでご了承ください。

 

【水曜日】全レース分析

水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。

↓こんな感じ↓

この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。

 

【木曜日】新馬戦レビュー

木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。

↓こんな感じ↓

水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

3日間開催は全レース予想を全日配信するよー!!

さて、怒涛の競馬週間がやってまいります。3日間開催です!! 「怒涛」というキーワードだけでアイ

記事を読む

8月にイベント出演することになりました〜!

えぇと、一部メルマガ会員の方にはお知らせしておりまして、既に参加仮申請をかなり頂いておりましたが、こ

記事を読む

地方交流3連勝達成!週末の中央競馬のポイントは?〜メルマガ長期購読割引実施のお知らせ

週中の地方交流重賞3日連続シリーズ(白山大賞典→東京盃→レディスプレリュード)は堅いのもありましたが

記事を読む

今週末は久々に全レース予想をやります!!

さて、もう2022年も8月になりました。 嫌になるぐらいの暑さが続いていましたが、昨日ぐらいか

記事を読む

祝!京都競馬場リニューアルオープン!京都コースを思い出しましょう

さて、いよいよ京都競馬場が今週末にリニューアルオープン!! 改修が発表された時には3年は長いな

記事を読む

【5/27(金)】第2回競馬大会議に私KAZが出演します!

さて、先週は伊東への合宿が抜群の効果を発揮したので、今週も全く同じことをしたいのですが忙しくて出来な

記事を読む

【臨時告知】ツイキャス第二弾のお知らせ

どうも、こんにちわ。KAZでございます。   おかげさまで先週の「桜花賞展望〜

記事を読む

有馬記念特別企画「全頭完全診断」実施!

もういくつ寝ると「有馬記念」ですよ。私はそろそろ年賀状の準備をせねばと、来年はひつじ年なので村上春樹

記事を読む

夏休み限定「競馬場徹底攻略ガイド」のプレゼント企画をやります!

さて、気づいたらもう8月になりました。今週末から夏競馬の後半戦が始まります。 先週は夏風邪を引

記事を読む

no image

月初加入が一番お得なメルマガの紹介などなど

もう早いもので3月なんですね(汗)(汗)(汗) 先週ぐらいから移動していてもカフェで仕事しても

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑