*

【北九州記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2018/08/16 重賞レース考察・予想

北九州記念2018(小倉芝1200m)の考察です。

8月19日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はダイアナヘイロー、ダイメイプリンセス、ゴールドクイーン、ラブカンプー、アサクサゲンキ、セカンドテーブルなど。小倉競馬場の芝1200mで行われるGIII戦です。今回の記事ではローテーション、馬場、展開などを考察いたします。

 

PR) また荒れる!?北九州記念は指数で獲る!

サマースプリントシリーズの第4戦「北九州記念
昨年は3連単が107万8270円、2014年は何と395万3810円と荒れに荒れている北九州記念。
高額配当が今年も出るのか!?」注目の一戦です。

そんな難しい北九州記念は「ある指数」を使おうと思っています。

なぜかと言うと、先週のエルムステークスを指数上位4頭で的中!
これで指数上位で的中させたのは4週連続なんです。

そうです!夏競馬も高精度の的中率を発揮している
うまとみらいと」の「コラボ@指数」です。

先週も凄い的中率でしたよ!3連単58.3%!
2回に1回は3連単が当たっているんです。この夏競馬で!

的中率が高い指数を見に行く!

さらに前哨戦の「アイビスサマーダッシュ」を指数上位で的中させています。
1着のダイメイプリンセス、北九州記念に出走予定ですね!
もう勢いは止まりません!北九州記念にまっしぐら!

メールアドレス登録して、確認メールのURLをクリックすれば登録完了です。
今週の無料情報は「札幌記念」ですが、毎年大荒れの北九州記念も指数で行きます!
だって、的中の連続記録が続いていますからね!

また荒れるのか!?北九州記念!
あなたも指数の勢いに乗って北九州記念獲りに行きませんか!?

的中率が高い指数を見に行く!

 

北九州記念 2018 考察

ローテーション分析

好走馬のローテーションは実に様々。近年で最も好走馬が多いのはアイビスサマーダッシュからの臨戦だとは思いますが、CBC賞や函館スプリントステークスなどのサマースプリントシリーズからの続戦組は普通に走ってきます。

それ以外にもバーデンバーデンカップのようなオープン戦から臨んでくる馬も走りますし、準オープンを勝ち上がってきた馬の好走もあります。あんまりローテーションは気にしなくて良いレースと見ていいか。

 

過去5年で距離短縮ローテで好走したのは2012年のツルマルレオンのみ。

その当時は開催後半でズバッと差しが決まるのが定番の北九州記念でしたし、そうなると短縮ローテでショックがかかるのはプラスとも言えるレースでした。

現在の北九州記念ではそこまで極端な差しが決まるとは思えず、そうなると前半部分に負担がかかる前傾ラップ戦で距離短縮でスムーズに流れに乗る競馬をするのは至難の業。スッと流れに乗ってスピードを活かすためにも、前走1200mかもしくはアイビスサマーダッシュからの延長組の方が相性が良いレースだと思います。

 

 

馬場分析

今開催の小倉開催は7/29(日)の午後だけ台風豪雨の影響を若干受けましたが、それ以外はほとんど雨の影響を受けず良好な馬場状態。開幕週から先週の日曜終了時点までほとんど馬場の変化がなく、終始高速馬場で推移していますし現状では目立った馬場ダメージは見られない。

今週末はAコース最終週にはなりますが、この傾向推移を見ていてもいきなり外差しがズバズバ決まり始めるとは思えず、最終週の影響があるとして、差し「も」決まる馬場になるぐらいではないでしょうか。

 

展開分析

逃げタイプ

アクティブミノル

ゴールドクイーン

 

先行タイプ

カネトシブレス

セカンドテーブル

ダイアナヘイロー

ナインテイルズ

ラブカンプー

 

自在タイプ

アンヴァル

グレイトチャーター

ナリタスターワン

 

差しタイプ

アサクサゲンキ

アレスバローズ

スカイパッション

ダイメイプリンセス

ツィンクルソード

ナガラフラワー

フミノムーン

 

頭数は多いのですが、そこまで徹底先行タイプが多くはなさそうでペースはそこまで速くはならなそう。最も逃げたいのはアクティブミノルだとは思うのですが、近走は明らかにテンのスピードが落ちており、枠順次第にはなりますがここは軽量のゴールドクイーンにあっさりとハナを奪われそう。

ラブカンプー、セカンドテーブルあたりは先行できれば逃げなくても良いというスタンスだと思いますし、そこまでペースは早くならないはず。今の小倉の馬場を考えてもこうなると圧倒的に前に行ける馬が有利になりそうだが。

 

考察まとめ

最後に現時点で面白いと思っている穴馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

これまでのオープン、重賞でのパフォーマンスを見ても3歳スプリント路線はそれなりのレベルにあるはず。この馬は2歳時にかなりの前傾ラップ戦で圧勝を見せていますし、この世代でも最上位級のスプリンターなはず。前走は前が止まらない馬場と展開でキレ負けした感じでしたが、今回はもう少し位置が取れればハンデ差を考えても十分にやれると思います。

 

—【PR】——————————————
無料登録で厳選買い目無料公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全額安心保障のサイト!

「競馬学会」

担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!

だからこそ得れる万馬券の数々!

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 過去の的中実績がこちら! ■

<7月21日>
◆中京7R 3歳未勝利
獲得配当【42万7280円】

<7月21日>
◆福島5R メイクデビュー福島
獲得配当【42万6400円】

<7月21日>
◆福島9R 三陸特別
獲得配当【59万3660円】

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今なら無料登録で

「札幌記念」の厳選買い目を公開!

無料登録でも当たるサイト!?

独占で得た情報は”ダテ”じゃない。

是非ご活用ください。

▼無料で勝負馬券を受け取る▼

関連記事

マーチS [2] 素質よりも中山適性

マーチSはちょっと登録馬が多すぎて予想自体はメンバーが確定してからになりそうだが、ある程度の狙いだけ

記事を読む

サウジアラビアRC [3] 上位人気馬の総評

横浜DeNAベイスターズの新監督がロバート・ローズ氏にほぼ決まった模様。まぁローズなら誰も文句言えな

記事を読む

【富士ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

富士ステークス2021(東京芝1600m)の考察です。 10月23日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

マーチS2017の予想を公開!

マーチS2017(中山ダート1800m)の予想です。 3月26日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

日経新春杯 [1] 断然不利な高齢馬

かなり壮絶な風邪をひいておりましたがなんとか完治致しました。エントリー数減るなどご迷惑及びご心配おか

記事を読む

【2016】ローズS / 有力馬考察(シンハライト、ジュエラーなどの徹底分析)

今日は9/18(日)に行われるローズステークスのレース考察を行います。阪神芝1800mで行われるGI

記事を読む

【アルテミスステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2024(東京芝1600m)のレース考察です。 10月26日に東京競馬場で

記事を読む

【中山記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

中山記念2017(中山芝1800m)の考察です。 2月26日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【京都金杯2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都金杯2023(中京芝1600m)の考察です。 1月5日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【北九州記念2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念2021(小倉芝1200m)の考察です。 8月22日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑