*

アンタレスS [1] 有力馬が揃いタフな一戦が濃厚

公開日: : 重賞レース考察・予想

今週は平地重賞が二つだけなんですね。

そうなると中山グランドジャンプもちゃんと予想してみようかなーという気になります。

昨年末に「来年の目標は障害レースの研究!」と目標を掲げていた割には時間がなくて全くできておりません。良いきっかけなので時間があれば中山グランドジャンプもちゃんと予想してみたいです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

結構メンバーが揃ったアンタレスS

ふーーん、今週はアンタレスSの週かぁ。

と思って出走予定馬見たらすごいメンバーなんですね。

 

古馬ダート勢の重鎮

ローマンレジェンド
ナムラビクター
クリノスターオー
イッシンドウタイ
マルカプレジオ
ワイドバッハ

 

4歳ダート勢のトップクラス

アジアエクスプレス
アスカノロマン
マスクゾロ
ダノンバトゥーラ

 

地方からの刺客

サミットストーン

 

下手するとフェブラリーSより豪華と言われても納得しそうなメンバーが揃いました。

こりゃダートGIII戦ですが非常に楽しみな一戦になりそうです。

ここ2週は道悪で行われていたということもあり、超高速馬場で行われていた阪神ダートコース。

ですが、今週は水曜日から関西地方は晴れ予報が続いているので、恐らくは良馬場ダートでの開催が予想されます。

良馬場の阪神ダートでメンバーの揃った一戦

ということで、

かなりタフな一戦が予想されます

普通に強い馬で、かつタフな勝負に強い馬を買えばいいレースになるんじゃないでしょうか。

狙い馬に関しては1週間かけて考えますが、2頭危なそうな馬は見えています。

 

まずワイドバッハは危ないでしょう。

どう考えても使い詰めで、前走のレース選択など考えても陣営が何を考えているかがわからない。

最初から休養を挟んでのかしわ記念ローテにするべきだったと思いますが・・・

 

もう1頭、この馬は毎回人気しますが、今回はここ3戦で一番危ない条件に思います。

適性的にも血統的にも芝っぽいダート馬で、道悪ダートや東京ダートのような瞬発力、スピードが問われる舞台ではそこそこ強いですが、スタミナを問われる良馬場の阪神ダートでは用無しなはず。

どうせ今回も人気しますし、こういう馬はバッサリ行ったほうがいいかなとも思います。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(D)に記載ありますのでチェックしてみてください!
★★━━━━━━━━━━━━━━━★★

今年の皐月賞(G1)は相手馬がキモ

“絶対的な穴馬”が配当を大きく左右する

第75回 皐月賞(G1)

★★━━━━━━━━━━━━━━━★★

今週はクラシック三冠の第一戦!
《 皐月賞(G1) 》
皐月賞(G1)は例年、1着は堅く決まり、

相手馬次第で配当が跳ね上がる傾向にあります。

2009年から7年間、4番人気以内の馬が1着となっており、

今年も1着は堅く決まりそう

そして、気になる相手馬は・・・

意外な“ある馬”が3着内率に入る可能性大!


あなたもド肝を抜かれる“ある馬”とは!?

↓  ↓  ↓  ↓
コチラからご覧ください(メアド入力のみで見れます)

更に、本日は皐月賞(G1)の予想で使える、

絶対に抑えておきたい馬券ポイントをお教えします!


■注目すべきはデビュー戦の単勝人気

デビュー戦で単勝5番人気以内に支持されていた馬は連帯率高し!

連帯率では1~5番人気の差はないが、

3着内率は特に1番人気の馬は24%と抜きんでています。


■狙いは近走で大敗していない馬

過去10年間を見ると過去3走、芝の重賞で1着になっている馬が

2回に1回の確率で3着以内に入る傾向に。

そして、過去3走で5着以下に敗れた馬は苦戦しています。

近走での重賞成績をしっかりと見る必要があるでしょう。

このように過去成績が重要となる皐月賞(G1)ですが、

もちろん、過去のレース検証だけでは的中は出せません。

今年はある馬が“絶対的な穴馬”となる可能性大!

配当をグッッと引き上げてくれる美味しい穴馬を

見つける事こそが競馬の醍醐味です。

そんなココでしか知る事の出来ない

皐月賞(G1)の「美味し過ぎる情報」を完全無料で公開中!

コチラからご覧ください(メアド入力のみで見れます)

 

関連記事

マイラーズカップ2023の予想を公開!

マイラーズカップ2023(京都芝1600m)の予想です。 4月23日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

【紫苑ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス2020(中山芝2000m)の考察です。 9月12日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

【中山牝馬ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山牝馬ステークス2020(中山芝1800m)の考察です。 3月14日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

金鯱賞2018の予想を公開!

金鯱賞2018(中京芝2000m)の予想です。 3月11日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

マーメイドステークス2018の予想を公開!

マーメイドステークス2018(阪神芝2000m)の予想です。 6月10日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

スプリングステークス2025の予想を公開!

スプリングステークス2025(中山芝1800m)のレース予想です。 3月16日に中山競馬場で開

記事を読む

【チューリップ賞2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

チューリップ賞2018(阪神芝1600m)の考察です。 3月3日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【2016】ダイヤモンドS / 有力馬考察(フェイムゲーム、タンタアレグリアなどの徹底分析)

今日は2/21(日)に行われるフェブラリーSのレース考察を行います。東京ダート1600mで行われるG

記事を読む

日経賞2022の予想を公開!

日経賞2022(中山芝2500m)の予想です。 3月26日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

サウジアラビアロイヤルカップ2023の予想を公開!

サウジアラビアロイヤルカップ2023(東京芝1600m)の予想です。 10月7日に東京競馬場で

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑