*

【新潟記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2018/08/30 重賞レース考察・予想

新潟記念2018(新潟芝2000m)の考察です。

9月2日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はブラストワンピース、グリュイエール、セダブリランテス、メートルダール、ストーンウェアなど。新潟競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。今回の記事ではローテーション、馬場、展開などを考察いたします。

 

PR) 高配当も無料予想も的中させる「みんなの万馬券」

夏競馬は荒れる!難しい!
そんな声をたくさん聞きます。
地方開催、有力馬が出走しない、力に差がなく分からない!
これが夏競馬のイメージですかね。

そんな夏競馬で「高配当」そして「無料予想」でも的中を出しているのが

みんなの万馬券

確かなデータをプロ集団が細かく精査していて毎週のように的中を積み上げています。

自由に使えるお金が欲しい!!
そんな気持ちを形にしてくれるのが「みんなの万馬券」です。

サイトを今すぐ見に行く!

的中実績を見れば一目瞭然です!
高額配当金額が立ち並び、そこへ無料予想「贈」の的中。
こんなワクワクするサイトありません。
サイトもかわいらしい感じですが、よりワクワク感を煽られます!


★無料情報「贈」的中!そして高配当も的中!


これで、3週連続的中
[贈]みんなへの無料情報
【8月25日(土)】
小倉10R 西海賞
3連複 1-5-8 8,200円獲得!

高額配当的中実績
【8月26日(日)】
小倉3R 3歳未勝利
3連単 18-13-16 2,062,350円獲得!


実はどの投資よりも競馬が優れているという見解の「みんなの万馬券」
その実力を体験しませんか!?
まずは無料情報「贈」で自分に勝ちを贈ってみてはいかがでしょう?

今週末はみんなの万馬券を見に行く!

 

新潟記念 2018 考察

ローテーション分析

このレースは前走距離の成績で明確な特徴が出ている。

×前走1700m以下 (0-0-1-21)

×前走2100m以上 (0-1-0-13)

ご覧の通りでこのレースは極端に短い距離からでも長い距離からでも厳しいデータ。前走1800m〜2000mの馬しか基本的に走っておらず、今年もその条件で狙い馬を探してくのが良いか。ちなみにこのデータではブラストワンピースは前走2400mなので走らないという事になる。

サマー2000シリーズの最終戦ということで前走小倉記念組や前走七夕賞組の活躍が目立つレース。前走小倉記念組は過去10年で6勝を挙げており、今年も注目したい。

 

 

馬場分析

先週の新潟芝は日曜が終日雨の影響を受けての道悪馬場に。

こちらは新潟2歳ステークスの直線キャプチャ画像ですが、綺麗に外目を通った馬のワンツースリー。全馬がかなり内を空けていますし、雨の影響を受けてインが一気にダメになったような感じ。

今週末は良馬場に回復してどうなるかですが、いきなりインが回復するとは思えず、ある程度は外が伸びる馬場になるんじゃないでしょうか

 

展開分析

逃げタイプ

マイネルハニー

 

先行タイプ

セダブリランテス

マイネルミラノ

 

自在タイプ

エンジニア

グリュイエール

コパノマリーン

スズカディープ

ストーンウェア

ブラストワンピース

ベアインマインド

 

差しタイプ

ショウナンバッハ

メートルダール

メドウラーク

レアリスタ

 

一応の逃げタイプはマイネルミラノとマイネルハニーではあるが、最近のマイネルミラノの行きっぷりの悪さ及び同馬主ということもあってマイネルハニーが逃げる形になりそう。競りかけてくる馬もいないでしょうし、マイネルハニーが淡々としたラップを刻むかそれともスローペースになるかのどちらかになりそう。

先週の雨の影響で外目が伸びる馬場に変貌しそうな新潟最終週ですが、それでもペースが落ち着けばある程度の位置にいなければダメなレースになりそうで、後ろから進める馬はマイナス評価としたい。

 

考察まとめ

最後に現時点で面白いと思っている穴馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

近走は負けすぎな感じはしますが全て自分の競馬ができずで度外視もできる内容。今回は自分の競馬ができそうなのでいよいよ言い訳はできないはず。ここで走れなければ衰えたということ。若干リスクはありそうですが、一気に人気を落としそうなのでこの馬が本命でもいいかなと迷い中です。

 

━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
勝負馬券で他社との違いをご体感下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料で3連複の勝負馬券を提供します!

しかも!小点数で高配当を狙える!
【無料登録】を行えば
情報を完全無料でご覧いただけます!

更に、無料情報コンテンツも充実!

重賞解析/トレセン生情報/など
勝馬の定石でしか手に入らない
詳細データがよりどりみどり!

他サイトにある有料情報に 負けない無料情報!

☆┳☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■┫統合・合併前の無料情報買い目
┣┻☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016-11-12(土)
☆京都
2歳未勝利
発走:10:05
◎ 8番 エイドローン
○ 7番 トウカイシュテルン
▲ 5番 フィルムフランセ
注 3番 アプリリス
△ 12番 キタノユーリン
△ 4番 アンデスクイーン
☆ 13番 ガールズブランド

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※キャンペーン情報ならコメントも付きます※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3連単6頭BOX≫
(計120点)
結果:735,170円 的中!

【 近走も数多くの的中馬券をお届け! 】

2018/8/12 札幌02R 3歳未勝利
三連単 08−04−03
配当:50,700円 的中

更に的中実績を見るにはこちらをクリック

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週は【新潟記念】の負馬券も

◆◇「無料公開!」◇◆

【ご自身で体感してみてください!】

▼無料登録はこちらです▼

>>登録はこちらです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

ニュージーランドトロフィー2019の予想を公開!

ニュージーランドトロフィー2019(中山芝1600m)の予想です。 4月6日に阪神競馬場で開催

記事を読む

【2016】函館2歳ステークス / レース考察(函館芝1200mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は7/24(日)に行われる函館2歳ステークスのレース考察を行います。函館芝1200mで行われるG

記事を読む

【2016】阪神牝馬S / レース考察(阪神芝1600mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は4/9(土)に行われる阪神牝馬Sのレース考察を行います。阪神芝1600mで行われるGII戦です

記事を読む

【アイビスサマーダッシュ2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アイビスサマーダッシュ2020(新潟芝1000m)の考察です。 7月26日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】新潟記念 / レース考察(新潟芝2000mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は9/4(日)に行われる新潟記念のレース考察を行います。新潟芝2000mで行われるGIII戦です

記事を読む

【神戸新聞杯2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

神戸新聞杯2021(中京芝2200m)の考察です。 9月26日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

北九州記念 [3] 夏のスプリント戦は決め打ちで狙う

私がJリーグで応援している横浜Fマリノスは現在2連勝中。ここ2戦とも名古屋、甲府相手にほぼ完勝といっ

記事を読む

毎日杯 [2] ディープインパクトをどうするか

結局、名古屋近辺で土日にホテルを確保できそうになく、高松宮記念は日帰りで行くことになりそうです。

記事を読む

毎日王冠 [2] エイシンヒカリは本当に逃げるのか?

さて、早朝からパソコンをぱちぱち打っておりまして、先ほど「2歳馬番付」完成いたしました!

記事を読む

【七夕賞2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

七夕賞2021(福島芝2000m)の考察です。 7月11日に福島競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

【ラジオNIKKEI賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース考察です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑