*

アルゼンチン共和国杯の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

今回、アルゼンチン共和国杯のまとめはサンプルメルマガに全頭診断とともに掲載させていただいた。メルマガを応募された方はそちらを見ながら今回の予想記事を見ていただければ幸いだ。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

馬場は持ちそうだがスローは必至

この時間でも都内は雨が降っておらず、明日のレース後までは激しい雨が降るといった予想はなくなった。週中で想定していた道悪馬場というのは考えないで予想を組み立てたい。

道悪になろうがなるまいがこのレース、

先行馬が皆無でスローは必至

よーく出馬表を見て前へ行く馬を探していこう。

 

(1) ネオブラックダイヤ(意表を突いた大逃げもあり)

(2) サイレントメロディ(意表を突いた大逃げもあり)

(3) リキサンステルス(意表を突いた大逃げもあり)

(4) ラブリーデイ(あくまでも好位で)

(5) デスペラード(控える競馬と先行競馬と50×50)

(6) スーパームーン(出たなりだろうがこれぐらいで競馬をしてほしい)

 

だーれも行かないだろうから、先手を主張するのは恐らくネオブラックダイヤ、サイレントメロディ、リキサンステルスのどれかか。

恐らく戸崎騎手のネオブラックダイヤが一発を狙って逃げの手を打つと思うが、ここで思わぬ伏兵が逃げの手を打つとプランが崩れる。まぁ恐らく1コーナー1番手は上の3頭のどれかだろう。

この3頭が先団を形成すれば、格下馬の先行集団など誰も気にとめない。ラブリーデイは目黒記念で抜けだしが早すぎて差された過去があり、今回も直線を向くまでは好位で溜めたいに違いない。そして天皇賞3着という実績を持つホッコーブレーヴは大外枠という都合上、ほぼ最後方でスパートを待つ状況になるだろう。

他の有力馬、フェイムゲーム、マイネルメダリスト、クリールカイザーといったところも、ホッコーブレーヴとそう差のない位置で競馬をする馬。各ジョッキーの意識は格下馬の先団ではなく、ホッコーブレーヴがいつ仕掛けるのかという「後ろへの意識」に集中するはず。

だからこそ、今回のアルゼンチン共和国杯は

後ろへの意識が集中し、舐められた先行馬が大穴を空ける可能性がある

私はそう考えている。

 

アルゼンチン共和国杯 予想

◎スーパームーン

○クリールカイザー

▲リキサンステルス

にて公開中!!(キーワードA)

△フェイムゲーム

△マイネルメダリスト

△ホッコーブレーヴ

 

本命は実力馬の中で最も好位をとれそうな◎スーパームーンに打つ。

もともと芝2000m前後で活躍してきた馬だが、血統は父ブライアンズタイム×母父サドラーズウェルズと超重厚。普通これならば超重馬場か洋芝でしか走らなそうなもんだが、実はこの馬不良馬場と洋芝はあまり得意ではない。恐らく血統的にはこなすが、厩舎の調教方式がゆるいからパワー馬場が苦手なのかも?

今回は少し湿った馬場くらいになりそうで、そのコンディションならこのスピードのあるロベルト×サドラーという突然変異種が最も輝ける馬場になりそう。スピードがあるとは言っても極限の上がり勝負などは得意分野ではなく、2000m⇒2500mに伸びることで上がり時計がかかることは歓迎。

6番人気くらいかと思ったが、意外に売れているのが癪だが、ショウナンパンドラ、トーホウジャッカル、スピルバーグと少し穴人気しすぎている感のある馬が3週連続来ているのも事実。人気しすぎだからと言って評価を落とすことはしたくない。

 

対抗は○クリールカイザー。人気馬の中では一番スタミナと切れ味のバランスが良いタイプで、まず間違いなく2500m戦は合うだろう。不安は吉田豊騎手の極端な騎乗。

大穴2騎は▲と☆。

特に▲リキサンステルスは東京ダート2100mで5勝するなど、東京ダート長距離界のトップホース。東京ダート2100mと芝2500mは形態も似ており、完全なスタミナ勝負になるところも似ている。父マンハッタンカフェで母父が特注種牡馬のトニービン。先行できる脚質で前前でスタミナを活かす競馬ができれば大穴を空けていい。

【勝負の買い目】

3連複 ◎⇒▲☆⇒○▲☆△△△

3連複 ○⇒▲☆⇒○▲☆△△△

3連複 ◎○⇒▲☆△△△

◎スーパームーンか○クリールカイザーが馬券に絡み、逃げ馬▲☆のどちらかが逃げ粘ればだいたい当たる馬券。

抑えで◎○の2頭軸も買っておきたい。

今回は的中よりも回収重視で穴を狙ってみた次第だ。

関連記事

北九州記念 [3] 夏のスプリント戦は決め打ちで狙う

私がJリーグで応援している横浜Fマリノスは現在2連勝中。ここ2戦とも名古屋、甲府相手にほぼ完勝といっ

記事を読む

【フローラステークス2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

フローラステークス2018(東京芝2000m)の考察です。 4月22日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【弥生賞2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

弥生賞2019(中山芝2000m)の考察です。 3月3日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【2016】オーシャンS / レース考察(中山芝1200mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は3/5(土)に行われるオーシャンSのレース考察を行います。中山芝1200mで行われるGIII戦

記事を読む

【札幌記念2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

札幌記念2019(札幌芝2000m)の考察です。 8月18日に札幌競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【中日新聞杯2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

中日新聞杯2017(中京芝2000m)の考察です。 12月9日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

平安ステークス2019の予想を公開!

平安ステークス2019(京都ダート1800m)の予想です。 5月18日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

オーシャンS [2] 中山ダート1200mに酷似するレース

いよいよ今週末はJリーグ開幕。 私は某青いチームの追っかけですので中村俊輔負傷離脱の時点でファ

記事を読む

ターコイズステークス2023の予想を公開!

ターコイズステークス2023(中山芝1600m)の予想です。 12月16日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【マーメイドステークス2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

マーメイドステークス2018(阪神芝2000m)の考察です。 6月10日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

Comment

  1. ヤスダッシュ より:

    KAZ様

    アルゼンチン共和国杯的中おめでとう御座います。
    想定した逃げ馬が逃げなかったですね。

    回願も楽しみにしています。

    • KAZ より:

      ヤスダッシュ様

      安い配当でしたが・・ありがとうございます。
      サイトでの回顧に加えメルマガで回顧データを配信しますのでそちらもお楽しみに。

  2. ゆぅたん より:

    ご苦労でした!
    アルゼンチン…デス逃げ…ダイヤ殿…
    一瞬テンション下がるも、ムーンよく残ってくれました。
    三連複・ワイドご馳走様です!
    さすがです!おかげさまで気分良く晩酌に突入します!笑
    クリノ…惜しかったです。
    来週も楽しみに拝見させて頂きます!

    • KAZ より:

      ゆぅたんさん

      いやホントに左海騎手おいおい、戸崎騎手なに躓いてるんだとは思いましたが、まぁ本線決着で終われて幸いです。私は色々と仕事があるので今日は飲めませんが、気分良い晩酌羨ましい限りです。

Message

富士ステークス2025の予想を公開!

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

【富士ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

マイルチャンピオンシップ南部杯2025の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2025(盛岡ダート1600m)のレース

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑