*

フェアリーS [1] 中山マイルでも大事な距離経験

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日はちょっとハードロックの話でも。いまモトリークルーとキッスの来日に誘われてまして、行くか迷い中。もともとハードロックといってもコテコテのそちら側でなくて、どちらかといえばハードコア寄りの80年代後半くらいのが好きなんですよ。モロに言うとPanteraです。Vulgar Display of Warと共に生きてきたと言ってもよくて、もうこのあたりのハードコアは大好きなんですが、モトリークルーあたりははっきり言ってノーマークでした。ただ、Dr. Feelgoodなんかは生でイントロかかっただけで興奮するのは目に見えてるので、行こうかなぁとも思ってます。ハードロック好きいましたら色々と教えてください。最近のには疎いです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

中山マイルでも大事な距離経験

中山コースというのは大体、立ち回りの上手さで距離をごまかせるコースというイメージが強い。だからといって1200m〜1400mで活躍してきた馬が強調できるかといえば決してそうではない。

前走1200m(0-0-1-8) 0.0% 0.0% 11.1%
前走1400m(0-1-0-18) 0.0% 5.3% 5.3%

ご覧の通りここ10年の距離延長組の成績は散々。いかに中山コースが立ち回りを要求される舞台だと言っても、ベースにはマイル以上の距離をこなしてきた経験が必要とされるのである。

今回のメンバーで前走から距離延長となる馬は、、、

アイライン
クイーンズターフ
トラストレイカ
トロピカルガーデン
ナイアガラモンロー
ハナズプルメリア
ヤマタケマツリ

これらの馬は能力面を評価したとしても軸とするには強い。
本命は他のマイル以上から参戦してくる馬を選んだほうがいいだろう。

枠順で評価は変えたいが、内枠を引いたらこういう馬を本命に選んでも面白い。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(B)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

ファルコンステークス2022の予想を公開!

ファルコンステークス2022(中京芝1400m)の予想です。 3月19日に中京競馬場で開催され

記事を読む

北九州記念 [2] 上位人気馬の総評

ちょっと最近忙しくて本読んだりする時間が取れなかったんですが、今週は比較的ヒマなのでレースの復習など

記事を読む

オーシャンステークス2019の予想を公開!

オーシャンステークス2019(中山芝1200m)の予想です。 3月2日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】クイーンS / レース考察(札幌芝1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は7/31(日)に行われるクイーンステークスのレース考察を行います。札幌芝1800mで行われるG

記事を読む

新潟記念2020の予想を公開!

新潟記念2020(新潟芝2000m)の予想です。 9月6日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

ダイヤモンドステークス2023の予想を公開!

ダイヤモンドステークス2023(東京芝3400m)の予想です。 2月18日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【金鯱賞2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

金鯱賞2020(中京芝2000m)の考察です。 3月15日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【2016】福島記念 / レース考察(福島芝2000mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は11/13(日)に行われる福島記念のレース考察を行います。福島芝2000mで行われるGIII戦

記事を読む

札幌2歳ステークス2024の予想を公開!

札幌2歳ステークス2024(札幌芝1800m)のレース予想です。 8月31日に札幌競馬場で開催

記事を読む

【シリウスステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シリウスステークス2020(中京ダート1900m)の考察です。 10月3日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

Message

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑