*

【2016】マーチS / レース考察(中山ダート1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は3/27(日)に行われるマーチSのレース考察を行います。中山ダート1800mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

bn_03_640x113

 

というわけで前回エントリーにも書いた通り、今週末はお花見をしようということで、どんなお花見スポットがあるかをさっきからひたすらググっています。

毎年ベタに代々木公園、上野公園、目黒川あたりしか行ったことなかったので、今年はちょっと遠出とかして桜祭りみたいなのに行ってみたいなぁと思いまして。

私の住んでいる神奈川県では三渓園や三ツ池公園がベターと書いてあったので、その辺りに今週末は行ってみようかと思います。

桜の木の下でグリーンチャンネルwebで競馬観戦なんてのも良さそうですね。夏の星座にはぶらさがっても、桜の枝にはぶらさがらずにマナーを守ってお花見をしましょう。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】マーチS 予想考察

過去4年のレース傾向

スクリーンショット 2016-03-21 16.03.04

過去4年の傾向を見ても勝ち馬は全て6枠より外から出ています。中山ダート1800mという条件が揉まれまくる超タフなレースになりがちなので、あんまり内枠は有利とは言えないでしょう。実際、昨年なんて好走馬は全て7枠より外から出ています。

過去4年を見ても逃げて馬券に絡んだのはバーディバーディだけ。サイレントメロディやグランドシチーなどが追い込んで勝利しているように、上級クラスの中山ダート1800mはペースが速くなっての消耗差し決着になることが多いです。

ただ、それでも一番有利なのはある程度の位置でじわっと脚を使える王道タイプ。5〜8番手くらいの位置からいつでも先行馬を捕らえられるような競馬をする馬を狙ってみたいです。

 

血統傾向

スクリーンショット 2016-03-21 15.44.26

強いて言えば父ロベルト系がよく走っているといえるでしょうか。昨年のマイネルクロップを除けば、2012年〜2014年までは父か母父にロベルトを持った馬が走っていました。

ただダートの重賞ですので、血統傾向などよりも能力比較や展開、隊列予想の方が大事。いかに日頃からレースを見ているか、復習できているかを問われるレースになるはずで、生半可な血統知識でどうこうなるレースではありません。

 

レースラップ傾向

スクリーンショット 2016-03-21 16.03.13

重賞だとかそういうことではなく、中山ダート1800mはいかにバテないかを競う競争になりがち。競馬初心者の方も読まれていると思うので改めて詳しく書きますが、東京ダート1600mと中山ダート1800mはラップタイムを見ても全く別の性質を問われるレースになりますし、何より直線の映像を見て馬の走り方を見ただけで別の性質を問われるレースだということがわかるでしょう。

東京ダート1600mは馬たちによる全力でのスピード比べの徒競走になりますが、中山ダート1800mはどの馬もバテながらどの馬が最後まで凌げるか、というレースになります。

どれくらい消耗戦になるかは、その週のダート状態にもよります。2014年のソロルが勝った年のように重馬場でスピード馬場になれば消耗戦にはなりませんし、逆に一週間全く雨が降らないで良馬場になるんであれば超消耗戦になる可能性もあるでしょう。

 

レース傾向まとめ

今日のところはこの辺りにしておきます。出走メンバーはこんな感じ。

スクリーンショット 2016-03-22 12.38.16

1番人気はバスタータイプで間違いないでしょう。近走成績を見ても支持されるでしょうし、何よりも現代の競馬ファンはこういう新しもの好きです。フラワーCのエンジェルフェイスの1番人気を見ても、しっかりとレースを見ている人が多いですし「その馬強いの知ってたし!」的な人気になることがけっこう多い。

クリノスターオーはさすがに間隔が短いのでアンタレスSに行くんじゃないかと思います。そうなるとドコフクカゼやサンマルデュークが人気するんでしょうね。

 

火曜時点でマーチSはこの馬を狙ってみたいと思っています。

その馬の名はブログランキングで公開中

 

ぱっと見で穴馬らしき馬が見当たらないレース。ここは人気馬の順番付けというレースになりそうです。1番人気はバスタータイプになるでしょうし、この馬が3着内を外すとはあんまり思えない。ただ、一番強いのはこの馬だと思っています。

前走はかなりメンバーレベルが高い1戦で、オープン特別ながら重賞でも馬券に絡めていい馬が何頭かいたレースでした。そのレースをひと捲りで突き放した内容は勝ち馬とこの馬は能力抜けていた感じ。

中山ダート1800mはベスト条件の一つでしょうし、ここはこの馬の勝利が濃厚なんじゃないでしょうか。

 

関連記事

中京記念の予想を公開!

いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。 馬券を買う時に何頭も買うのではなく、

記事を読む

ホープフルSの予想を公開!

中山はすごい数の人が夜通し待機列に並んでおりました。有馬記念というのはすごいレースなんですね。その有

記事を読む

【2016】シルクロードS / 枠順&展開考察(ビッグアーサー、サトノルパン等の枠順は如何に)

今日は1/31(日)に行われるシルクロードステークスの枠順&展開考察を行います。京都芝120

記事を読む

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 10月25日に東京競馬場で

記事を読む

ユニコーンS [1] レベル高いレースを経験した馬を狙え

今クールの地上波連続ドラマが続々と最終回を迎えつつあります。正直なところを申し上げますと私は連ドラマ

記事を読む

ダイヤモンドSの予想を公開!

今週は狙い目!だったので、メルマガの推奨馬もいつも以上に多くなりました。その中から一頭でも多く好走し

記事を読む

弥生賞ディープインパクト記念2023の予想を公開!

弥生賞ディープインパクト記念2023(中山芝2000m)の予想です。 3月5日に中山競馬場で開

記事を読む

【2016】阪急杯 / 枠順&展開考察(ミッキーアイル、レッツゴードンキ等の枠順は如何に)

今日は2/28(日)に行われる阪急杯の枠順&展開考察を行います。阪神芝1400mで行われるG

記事を読む

きさらぎ賞2023の予想を公開!

きさらぎ賞2023(中京芝2000m)の予想です。 2月5日に中京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京王杯スプリングカップ2019の予想を公開!

京王杯スプリングカップ2019(東京芝1400m)の予想です。 5月11日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【BCクラシック2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ブリーダーズカップクラシック2025(デルマー ダート2000m)のレ

10月4週のレース回顧〜ザ・ロイヤルファミリーが想像以上に実情を描いていてスゴイ!〜

2025年10月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

【天皇賞(秋)2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース考察です。 11

菊花賞2025の予想を公開!

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース予想です。 10月26

アルテミスステークス2025の予想を公開!

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑