*

【2016】神戸新聞杯 / 枠順&展開考察(サトノダイヤモンド、エアスピネル等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は9/25(日)に行われる神戸新聞杯のレース考察を行います。阪神芝2400mで行われるGII戦です。

 

今週は平場や重賞のレースもそうですが、新馬戦がいよいよ2016-2017世代の真打ち登場という感じで楽しみな週になりそう。その中でもとりわけ注目なのは、

エアウィンザー

ムーヴザワールド

の2頭がいきなり対決する日曜の阪神芝1800mの新馬戦でしょう。

エアウィンザーは神戸新聞杯にも登場するエアスピネルの全弟で、武豊騎手曰く「兄以上」という素質の持ち主。兄が最強世代のダービー4着ですから、今の2歳馬のレベルを考えると、この馬のデビューで勢力図が一気に変わりそうな感じも。

ムーヴザワールドは父ディープインパクト×母リッスンという超良血馬。全姉がタッチングスピーチという血統で、こちらも活躍が嘱望されている馬です。ただこの配合はシンハライトが早期から活躍したとはいえ、やはりクラシック向きではない印象。いきなり仕上がり早のエアウィンザーと戦うことになるのはきつい気もします。逆にここで勝ったら相当な大器の予感。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】神戸新聞杯 予想考察

枠順考察

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-23-11-17-14

先週のディーマジェスティの一本被りの人気ぶりを見ても、世間は予想以上に今年の3歳3強の能力を上と見ている感じ。その中でも一番スター性のあるサトノダイヤモンドはディーマジェスティ以上に人気が被る可能性もありそう。ほとんどの競馬ファンが1強としてみているレースだと思います。

その対抗馬として今回も悪くない枠を引けたエアスピネルがどれくらい立ち回り力で対抗できるか。そしてナムラシングン、ミッキーロケットといった夏の上がり馬がどれくらい太刀打ちできるか、という見解が大多数を占めそうなレースです。

 

展開考察

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-23-11-17-22

ロードヴァンドールが逃げの手を打ちたい旨をコメントしており、枠順を考えてもこの馬がハナを奪う形か。その他にもアグネスフォルテ、ジョルジュサンク、ロードランウェイ、マイネルラフレシアなど、ある程度前に行きたい馬は揃っており、極端なスローペースにはならなそうな気がします。かといって極端なハイペースにもならないとは思いますが。

阪神芝2400mは3歳馬には厳しいコースであり、例年終いのラップはかかる傾向。最後は外をぶん回した差しも決まるので、適正ある馬なら外差し系を狙い打ってもいい気はします。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 サトノダイヤモンド  1.3倍
2 エアスピネル     5.5倍
3 ナムラシングン   12.8倍
4 レッドエルディスト 14.6倍
5 カフジプリンス   18.5倍
6 ミッキーロケット  20.1倍
7 イモータル     23.6倍
8 ジョルジュサンク  48.2倍
9 ロードヴァンドール 72.0倍
10 アグネスフォルテ  84.2倍
11 マイネルラフレシア135.5倍
12 ロードランウェイ  173.7倍
13 ワンスインアライフ 184.0倍
14 ヒルノマゼラン  235.2倍
15 トゥルーハート  280.0倍

サトノダイヤモンドは単勝1倍台前半のオッズになることが濃厚か。もしかすると大外枠を引いたことで1.6倍くらいになるかもしれません。2番人気もエアスピネルでまず間違いなさそう。3番人気は一応ナムラシングンとしましたが、ここはレッドエルディストになる可能性もありそう。

 

今年の神戸新聞杯はサトノダイヤモンドの一本被りをどう見るか、というのがポイントか。能力的にはここも大圧勝されてなんらおかしくないと思うので、2、3着固定をするにもリスクありそうな感じがするのでなんとも難しいところ。

その中でも枠順を見て一番面白いと思うのはこの馬です。

その注目馬の名はブログランキング(枠)で公開中

 

大跳びで馬群を突くような競馬はできないはずなので、内枠を引いたら評価を下げようと思っていましたが、中枠のなかなか良いところを引けました。騎手コメントを見ても大跳びでギアチェンジが下手だということは重々理解している感じでしたし、それならば途中で外に出す競馬をしてくるはず。サトノダイヤモンドに勝てるかはわかりませんが、捌ければここでは能力上位だと思います。

 

関連記事

【2016】プロキオンS / 枠順&展開考察(ノボバカラ、キングズガード等の枠順は如何に)

今日は7/10(日)に行われるプロキオンSのレース考察を行います。中京ダート1400mで行われるGI

記事を読む

【2016】中山記念 / 枠順&展開考察(ドゥラメンテ、リアルスティール等の枠順は如何に)

今日は2/28(日)に行われる中山記念の枠順&展開考察を行います。中山芝1800mで行われる

記事を読む

しらさぎステークス2025の予想を公開!

しらさぎステークス(阪神芝1600m)のレース予想です。 6月22日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

フローラS [3] 枠順発表!明暗を探る

減量生活が2週間続いております。主食はそばでごはんはほぼ食べず、おかずは鶏肉ときのこという生活。

記事を読む

函館2歳ステークス2024の予想を公開!

函館2歳ステークス2024(函館芝1200m)のレース予想です。 7月13日に函館競馬場で開催

記事を読む

阪急杯2025の予想を公開!

阪急杯2025(京都芝1400m)のレース予想です。 2月22日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

ラジオNIKKEI賞 [3] 立ち回りの上手い内枠の馬が強い

絶好のカモにしていた東京ダートが終了してしまったので、どこを収入源にするかを検討中。 中京→芝

記事を読む

府中牝馬ステークス2018の予想を公開!

府中牝馬ステークス2018(東京芝1800m)の予想です。 10月14日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【京阪杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京阪杯2020(阪神芝1200m)の考察です。 11月29日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【東京スポーツ杯2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東京スポーツ杯2歳ステークス2021(東京芝1800m)の考察です。 11月20日に東京競馬場

記事を読む

マリーンステークス2025の予想を公開!

マリーンステークス(函館ダート1700m)のレース予想です。 7

【函館2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

函館2歳ステークス(函館芝1200m)のレース考察です。 7月2

【小倉記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

小倉記念(小倉芝2000m)のレース考察です。 7月20日に小倉

7月2週のレース回顧〜3場とも難解な馬場に苦しんだ週末〜

2025年7月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

七夕賞2025の予想を公開!

七夕賞(福島芝2000m)のレース予想です。 7月13日に福島競

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑