*

【2016】香港マイルの予想を公開!

公開日: : 海外レース考察・予想

今日は12/11(日)に行われる香港マイルの予想です。

 

 

配信予定としては・・・

香港カップ→すでにブログにて予想配信済(買い目は明日メルマガにて)

香港マイル→この記事内にて予想配信(買い目は明日メルマガにて)

香港ヴァース→明日昼頃にメルマガにて予想配信

香港スプリント→明日昼頃にメルマガにて予想配信

このような感じを予定しております。阪神JFとカペラSに関しては通常通りの配信となりますのでよろしくお願いします。

 

 

当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております

月初にご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。つまり12月に成り立てのいまご購読頂くのが圧倒的にお得なわけです。

クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は一番お得な月初の時期に試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

 

香港マイル 予想

香港カップが行われる芝2000mは圧倒的な内枠有利コースと述べましたが、この香港マイルに関しては枠順傾向が真逆。過去5年の成績を見ても内枠の馬で馬券に絡んだ馬はほぼ皆無で、1〜5番の馬で馬券に絡んだのは3頭のみ(勝利はなし)

芝2000mとは違い、芝1600mはスタートから3コーナーまでの距離が長く、枠順の有利不利がなく、ワンターンのコースになるため道中の立ち回りよりも最後の決め脚勝負になりがち。

それを踏まえた上でメンバーを見てみると、今年に関しては正直メンバーレベル比較がカオス。絶対王者のモーリスが香港カップへ行ってしまいましたし、普通ならば代わりに絶対王者に君臨するべきエイブルフレンドも屈腱炎の影響で全盛期の能力はなさそう。

かといって日本馬のマイル路線のレベルが高いとは思えず、中距離路線に比べてマイル路線で香港勢に簡単に勝てるとは思えない。昨年2着のジャイアントトレジャーもスランプまっしぐらですし、本当にどこからでも入れる難解なメンバー構成。

そうなれば重視すべきは最重要ステップレースである香港ジョッキークラブマイルの内容か。日本馬が通用するか、エイブルフレンドが復活できるかがわからないのであれば勢いある香港勢を買いたい。

というわけで予想の発表。

 

 

本命は◎ビューティーオンリーの末脚に期待します。

前哨戦の香港ジョッキークラブマイル1着馬。とにかく過去のレースを見てもこのローテーションから来た馬しかほぼこないのが香港マイルの特徴。どんなレースでも確実に末脚が使えるのが特徴の馬で、マイルの距離では掲示板を外したことがない堅実派。

今回は内枠のロゴタイプがデムーロでスタートがワンテンポ遅れそうで、テンに速いビューティーフレームがハナを叩く展開になればそれなりにペースが流れる可能性も。ロゴタイプは切れ味勝負にはしない積極策の指示が出ていそうですし、淀みない流れになればこの馬の末脚が活きそうです。

 

 

対抗は大穴だと思いますが◯ヘレンパラゴンが面白そう。

恐らくは二桁人気で全く印もない馬だと思いますが、エイブルフレンドと日本馬を抜きにすれば前走ジョッキークラブマイル組の能力差は極小。その中でもこの馬は前走の内容がきちんと見ておく必要があるもの。

直線入り口から手応え良く馬群の真ん中を突き抜けようかとしたところで両側から寄られる不利。キャプチャ画像を見てもわかるように馬が首を横にするぐらいのロスがあり、この後一度下げて外を回して0.4秒差7着という内容。

スムーズならばまず勝ち負けになっていたような脚色でしたし、これが日本の競馬だったら前走不利で人気しちゃいそうなパターン。これが海外競馬となると前走映像を見る人も少ないので、その分穴馬として面白い感じはします。

末脚ハマったときは見所ある内容のレースをしてくれますし、過去5年でも香港ジョッキークラブマイル組から二桁人気の好走馬が2頭もでていますし、ここは面白いんじゃないでしょうか。

 

三番手は▲ジョイフルトリニティにしました。

前走はさすがに位置取り後ろ過ぎた感じで、外を追い込んでくるも差し届かずの5着。2走前はデザインズオンロームと少差で、2走前はビューティーオンリーに完勝というのを見ても普通に今回通用しても良さそう。枠順も一番ベストなところを引けましたし、それなりの位置で末脚活かせれば一発の魅力あり。

 

 

 

印まとめ

◎ビューティーオンリー
◯ヘレンパラゴン <穴推奨>
▲ジョイフルトリニティ

 

関連記事

ドバイシーマクラシック2023の予想を公開!

ドバイシーマクラシック2023(メイダン芝2410m)の予想です。 3月26日にメイダン競馬場

記事を読む

インターナショナルステークスの予想を公開!

インターナショナルステークス2019(ヨーク芝2050m)の考察です。 8月21日にヨーク競馬

記事を読む

クイーンエリザベスステークス2023の予想を公開!

クイーンエリザベスステークス2023(ランドウィック芝2000m)の予想です。 4月8日にラン

記事を読む

プリンスオブウェールズステークス2022の予想を公開!

プリンスオブウェールズステークス2022(アスコット芝1990m)の予想です。 6月15日にア

記事を読む

【ドバイシーマクラシック2019の予想ヒント】過去データや血統、前哨戦などを分析考察します

ドバイシーマクラシック2019(メイダン芝2410m)の考察です。 3月31日にメイダン競馬場

記事を読む

クイーンエリザベスII世カップ2024の予想を公開!

クイーンエリザベスII世カップ2024(シャティン芝2000m)のレース予想です。 4月28日

記事を読む

ケンタッキーダービー2025の予想を公開!

ケンタッキーダービー2025(チャーチルダウンズ ダート2000m)のレース予想です。 日本時

記事を読む

キングジョージVI世&クイーンエリザベスSの予想を公開!

キングジョージVI世&クイーンエリザベスステークス2019(アスコット芝2390m)の考察で

記事を読む

BCクラシック2023の予想を公開!

BCクラシック2023(ダート2000m)の予想です。 11月5日にサンタアニタパーク競馬場で

記事を読む

【香港スプリント2018の予想ヒント】過去データや血統などを分析考察します

香港スプリント2018(シャティン芝1200m)の考察です。 12月8日にシャティン競馬場で開

記事を読む

マイルチャンピオンシップ南部杯2025の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2025(盛岡ダート1600m)のレース

スワンステークス2025の予想を公開!

スワンステークス2025(京都芝1400m)のレース予想です。

アイルランドトロフィー2025の予想を公開!

アイルランドトロフィー2025(東京芝1800m)のレース予想です。

サウジアラビアロイヤルカップ2025の予想を公開!

サウジアラビアロイヤルカップ2025(東京芝1600m)のレース予想で

東京盃2025の予想を公開!

東京盃2025(大井ダート1200m)のレース予想です。 10月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑