*

【2016】ファルコンS / 枠順&展開考察(シュウジ、トウショウドラフタ等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は3/19(土)に行われるファルコンSの枠順&展開考察を行います。中京芝1400mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

hanshin

 

ジョン・マクアードル・川上さんの経歴詐称問題が個人的には最近のツボで、決して彼が卑劣非道だとかそういうのでなく、人間心理の盲点を突いていたことにただ共感しているのです。

だって普通に考えてMBAのセミナーにだけ参加してMBA取得とか、高卒なのにハーバード大卒なんて、少し調べればバレるじゃないですか。それをこれだけの長い間、完璧な理論武装で隠し通せていたっていうのは考えるに値すると思うのです。

今回の点でのポイントは「誰も彼のことを疑いすらしてなかった」ということじゃないでしょうか。例えばMBAを本当に取っているか、とか、ハーバード大に本当に入っていたか、なんていうのは彼のことを怪しいと思うからこそ調べるわけでしょう。それすらも誰にもさせていなかったのが彼の凄さ。

感覚的に自明の事については人は調べたり、記録したりしないというのはよく言われる事。日本国民誰しもが彼の事を1ミリも疑っていなかったからこそ、この虚偽の経歴がずっと通ったんでしょう。

これって競馬予想でも同じ事が言えると思うのです。例えば今週末に出るアドマイヤダイオウやロードクエスト。どちらも単勝1倍台に近い人気になるでしょう。新聞では◎がずらーっと並ぶでしょうし、ほとんどの人が「疑いすらしていない」馬な訳です。

断言できますが、アドマイヤダイオウを本命で買う人の半数以上は過去のレースを見返さずに本命にしています。「みんなが本命というから」「印が並んでいるから」という理由で疑うという行為をやめているんです。

もちろんアドマイヤダイオウなりロードクエストが強い可能性は十分あると思いますが、レースが終わってみれば「実はマクアードルでした♪」っていう事も十分にあり得ます。現実社会も競馬予想も見た目や印だけに騙されずに、ひとまず自分だけは疑いの目で見るというのは大事かもしれませんね。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】ファルコンS 予想考察

枠順考察

スクリーンショット 2016-03-18 12.06.44

中京競馬場は金曜夕方から土曜午前まで雨模様。かなり雨の影響を受けやすい競馬場で、雨が降らなくても午前と午後で馬場が一変するようなコースです。もう馬場を読むのは現時点で不可能。

基本的には馬場が悪くなれば外が伸びるんですが、11Rくらいになるとどの騎手もそれがわかって外を回すんで、結局インの馬が上位に来たりします。本当に中京と新潟の道悪フルゲートレースは予想家泣かせ。これを前日時点で内枠有利とか外枠有利とか決められません。

私は明日の朝に予想を出さなきゃいけないのである程度読みで予想しますが、皆さんはギリギリまで馬場を見極めて買うことをおすすめします。

 

展開考察

スクリーンショット 2016-03-18 12.11.14

シゲルノコギリザメはクロッカスSで控える競馬を試してダメだったので、もう積極策を貫いてきそうな感じ。そしてダート短距離の番組に恵まれなかったせいでここに来たミスキララもスピードを活かす競馬をせざるを得ないでしょう。

この2頭は枠順的にも前へ行きそうなのはわかるんですが、後の隊列が全くわかりません。そこまで典型的な差し馬もいませんし、ある程度の位置で競馬するタイプがずらっと揃った印象。そこまで縦長にもならずにごちゃっとしたまま直線に向く感じがします。

もうこうなると馬場のどの部分を通るかとか、ごちゃついて詰まらないか、とか多分に荒れる要素は満載ですよね。

よく言う帯を取れるレースな感じはします。ただ、それは投資資金がある人が結構な点数を買って取れるという意味で、私の予想法ではこういう不確定要素が多すぎるレースは嫌いです。あんまり買うべきレースではないと見ています。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 シュウジ        2.5倍
2 トウショウドラフタ 3.8倍
3 ルグランフリソン  5.9倍
4 ショウナンライズ  8.8倍
5 シゲルノコギリザメ   9.1倍
6 レッドラウダ    15.6倍
7 バシレウスライオン 16.7倍
8 ブレイブスマッシュ 18.1倍
9 メイショウシャチ  18.8倍
10 ペイシャフェリシタ 20.2倍
11 ミスキララ     22.5倍
12 マディディ     28.4倍
13 サイモンゼーレ   41.6倍
14 キングハート    43.7倍
15 モンスターキング  49.8倍
16 ラズールリッキー  62.5倍
17 オーシャンビュー 123.5倍
18 メイスンスパート 156.3倍

シュウジの1番人気は確実といっても、短距離路線ですしそこまで絶対視された売れ方はしなそう。ここ2戦は負けていますし、馬柱の綺麗さでトウショウドラフタやルグランフリソンもある程度売れるんじゃないかと見ています。

中位帯はもうオッズもよくわかりません。ミスキララあたりなんてスピードを評価されて売れてもいいし、ダートで嫌われて最下位人気近くでも良さそう。

馬場も展開もオッズも全くわからないレースです。個人的にはあんまり買う気はしません。この分を若葉Sとかに回した方が良いとは思います(一応、重賞なのでちゃんと予想して買いますが)

 

今年のファルコンSは本命は大穴から行く予定。相手もシュウジでいいかなーと思ってるんですが、変に大荒れする感じもするので本命馬の単複とかでもいいかなと思っています。

その変に大荒れした場合に面白そうなのがこの馬。

その注目馬の名はブログランキング(大穴)で公開中

 

まぁ全く人気ないでしょうし、最下位人気とかになるんでしょうが、この中でも血統評価はベスト級。父は道悪の鬼の血統。母父は1400m得意のフジキセキ。母母父は道悪の鬼のサドラーズウェルズ。

新馬戦で芝を走ってキレ負けしていますがそう大負けはしていません。中京の馬場がただ道悪適性を要求されるだけのレースになれば、こういう馬が突っ込んできてもおかしくないと見ています。

 

関連記事

天皇賞(秋)2024の予想を公開!

天皇賞(秋)2024(東京芝2000m)のレース予想です。 10月27日に東京競馬場で開催され

記事を読む

札幌2歳Sの予想を公開!

【8月5週連続高配当的中の秘訣とは?】 オッズに左右されず、一年を通して安定的に結果を出す

記事を読む

【2016】ステイヤーズS / レース考察(中山芝3600mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は12/3(土)に行われるステイヤーズステークスのレース考察を行います。中山芝3600mで行われ

記事を読む

ダービー卿CTの予想を公開!

Jリーグの方もちゃんと見ています。 マリノスは明らかに改善された試合内容で、きちんと結果を残し

記事を読む

【東海ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東海ステークス2023(中京ダート1800m)の考察です。 1月22日に中京競馬場で開催され発

記事を読む

ラジオNIKKEI賞2020の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞2020(福島芝1800m)の予想です。 7月5日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

葵ステークス2019の予想を公開!

葵ステークス2019(京都芝1200m)の予想です。 5月25日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【目黒記念2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

目黒記念2020(東京芝2500m)の考察です。 5月31日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京都大賞典2018の予想を公開!

京都大賞典2018(京都芝2400m)の考察です。 10月8日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【小倉記念2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

小倉記念2022(小倉芝2000m)の考察です。 8月14日に小倉競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

ジャックルマロワ賞2025の予想を公開!

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース予想です。

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑