*

2017年1月29日の厳選予想 (セントポーリア賞)

公開日: : 平場レース考察・予想

2017年1月29日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。

その日のレースの中で最も馬券内確率が高く妙味ある馬を推奨する「今日イチ!」と、その日の平場・特別レースの中からブログ向けに選別した1レースの厳選予想を公開しています。ちなみに本日の厳選予想は東京9レースのセントポーリア賞になります。

根岸ステークスの方は昨晩に予想を既に公開しましたが、実はシルクロードステークスはまだ予想終わってません(笑)少し公開時間遅くなるかもしれませんがご了承ください。

 

sponsored link

PR.【登録が殺到してるという「うまコラボ」試してみました!】

どーも!J.BOYです!

すでに登録して実戦されている方も多いかもしれませんが、
今ちまたでは「うまコラボ」というサイトが話題になっています。

そこで、僕も登録して試してみました!

※登録はこのページから入ってアドレス送信。
↓↓
http://www.collabo-n.com/

返信メール内のURLをクリックして登録完了できます。
それからIDとパスワードを入力してサイトに入れます。
どの競馬サイトも一緒ですね。

他のサイトとの違いをしっかり検証したかったし、安かったので有料会員になっちゃいました!

月額1980円で、他の競馬サイトに数万円突っ込んでいる毎週なので、
競馬サイトにしては安すぎると思います。

 

◆TOP画面
※クリックででかくなります。

色々さわってみたのですが、予想を提供するのではなく、「週末の全レースで、レース毎にすべての馬に「勝率順位」をつけて公開しているサイト」でした。このサイトでは、勝率順位を「コラボ@指数順位」と言っていました。

 

実際に僕が買ってみたのは、(G2)アメリカJCC。

※サイトTOPから、会員メニュー、過去のコラボ@指数、2017-01-22のコラボ@指数、のボタンを押したら(G2)アメリカJCCのコラボ@指数順位が見れます。

※クリックででかくなります。

「コラボ@指数」という数値で勝率の高い馬を表して、
「コラボ@指数順位」で、実際に馬券に絡むだろう期待値の高い馬を教えてくれます。
しかも、全レース。しかも、毎週のようです。

これ冷静に考えて、とんでもない運営方法ですよね。。。儲かるんでしょうか。
このシステムを使うと、「1分足らずで全レースの予想が終了します。」

これで勝てるなら毎週やりますよ。普通に考えて。

 

さてさて、ここで気になるのが「的中率」!

毎月1,980円で使いたい放題という、競馬サイトにしてはかなり安いこの価格帯の情報で、実際に当たるのか!!

この(G2)アメリカJCCですが、初うまコラボ。初コラボ@指数。当たりました。

1着:8タンタアレグリア(7番人気)
2着:10ゼーヴィント(1番人気)
3着:1ミライヘノツバサ(3番人気)

結果は、3連単28,980円が当たりです!

このうまコラボは、コラボ@指数で各馬の期待値を出してくれますが、買い目までは教えてくれません。

ですが、コラボ@予想の統計データから6頭BOX買いが一番勝率が高いとのことだったので6頭BOXで買ってみたら見事的中しました。

ちなみにですが、有料会員になれば買い目の提供もしてくれます。
うまコラボを検証する目的だったので、推奨する6頭BOXで今回は試してみましたが、当たりましたね。
推奨買い目では次は点数を絞ってくれてたので、次はそれで馬券買ってみます!

【検証結果】
星5つ中4つです!

星4つの理由は、コラボ@指数順位を教えてくれて、馬の選定はものの1分でできるのですが、買い目を決めるのが難しい事!全レース自分で予想できるという嬉しい悲鳴です!!

でも買い目も全レース指摘されたら、なんか、自分で競馬予想している気がしなくて、
逆に競馬を楽しめないと思っちゃったので、高評価の星4つです!

それでも月額1,980円の有料メニューだと、全レースのコラボ@指数順位の発表もありつつ、参考買い目も数レース分提供してくれるので、そのくらいは甘えて参考にしたいですね。元手の1,980円だけでも確実に取り返したいですし。

新しいサイトを見つけたらこれからも自腹で検証していきたいと思います!

今回の検証サイトは、
「うまコラボ」

 

2017年1月29日の今日イチ!

その日のレースの中で最も馬券内確率が高く妙味ある馬を推奨するコーナーが「今日イチ!」です。昨年までは「厳選の一頭」というコーナーでしたが、名前が堅苦しかったのでこちらにネーミングチェンジします。

本日の今日イチはこの馬になります!

 

京都10R 松籟S サラ4歳上1600万下 芝2400m

ここは絶好条件で能力的にも抜けきっているを素直に信頼していいはずだ。

明け4歳勢の伏兵という立場の馬だが、アザレア賞ではヴァンキッシュランと接戦を演じていたりと能力は重賞級。三田特別でも圧巻の時計で勝利していますし、菊花賞もぶっつけ本番で出遅れたことを考えれば評価できる内容。絶好枠を引くことができましたし、ここは勝ち負け。いや勝てるんじゃないでしょうか。

 

 

本日の厳選予想(セントポーリア賞)

その日の平場・特別レースの中からブログ向けに選別した1レースの厳選予想を公開しています。ちなみに本日の厳選予想はセントポーリア賞になります。

昨年までは平場・特別ハンティングということで、メルマガの勝負レースに設定するには少し足りないなぁ・・・というレースを貼り付けていただけでしたが、一応ブログに掲載するということで、こちらにもきっちりと時間をかけて予想したレースを載せようと思います。

重賞以外の平場・特別レースの中からセレクトしようと思いますが、注目度の高いオープンレースがあればそちらからセレクトする可能性が高いと思います。

 

東京9R セントポーリア賞 サラ3歳500万下 芝1800m

レース見解

先週ようやく強い馬が出てきたと思ったファンディーナが牝馬で、昨日ようやく強い馬が出てきたと思ったイストワールファムも牝馬だったという。もうここまで牝馬しか出てこない世代も珍しいかも。

一方の牡馬は本当に弱い馬しかおらず、重賞や特別戦を見てもなんだかワクワクしないレースばかり。昨日の梅花賞も京都芝2400mというディープインパクト産駒の絶好の舞台でハービンジャー産駒のワンツー。これは決してハービンジャー産駒の強い馬が出てきたということではなく、今年の牡馬にまともなディープインパクト産駒がいないということが全てでしょう。

そんなレベルの低い牡馬クラシック戦線の中でもレベルの高いレースというのはあり、その代表例が東スポ杯2歳S、百日草特別、ジュニアカップの3つ。そして今回のセントポーリア賞はメンバーを見てもそれら3つを凌駕するぐらいのメンバーが揃っていると言って良さそうで、この世代のクラシックを占うレースになると見ている。

 

 

セントポーリア賞の印

本命 ◎エトルディーニュ

本命はこの世代随一の堅実派エトルディーニュに期待します。

とにかく位置さえ取れればバテずに回ってくる馬で、一見すると小回りコースの方が良さそうですがだらーーっと長く良い脚を使うので意外に東京コースが向きそうなタイプ。こういう地味だけれどもクラシック路線で何度も穴を開ける馬は毎年おり去年で言えばノーブルマーズがそんな感じだったか(ただ、そのノーブルマーズが準OP級なのに対してこの馬は最終的に1000万くらいだと思いますが)

ここ3戦はアイビーSでソウルスターリング、ペルシアンナイトの3着。ベゴニア賞でサトノアレスの2着。そしてひいらぎ賞でアウトライアーズの4着とGI級の馬たちと少差の戦いを演じており、今回のメンバー相手でも間違いなく通用していいはず。

前走のひいらぎ賞は1着アウトライアーズがクラシック最有力候補、2着のウインブライトも若竹賞を圧勝、3着のナイトバナレットがジュニアカップを制覇、5着のジュニエーブルが京成杯4着と明らかにレースレベルが高かった一戦。この馬は力負けというよりも中山の短い直線で決め手で屈した感じで、東京コース替わりと距離延長は間違いなく良いはず。

鞍上田辺ならまず積極策をとってくるはずで、逃げるアンノートルの2番手くらいから長く良い脚を使えれば有力でしょう。

 

対抗 ◯ダイワキャグニー

対抗はダイワキャグニーが有力。

この馬の新馬戦は時計で見てもラップで見ても映像で見てもとにかくレベルが高い。2着馬のパルフェクォーツはまだ未勝利を勝てていないとはいえ、先週の中山でタイムランクAの少差2着。3着馬のヴェルラヴニールも次走で未勝利を圧勝しましたし、それらの馬をねじ伏せたこの馬は相当強そう。

父キングカメハメハで母父サンデーサイレンスというところを見てもレイデオロよりも将来性を感じますし、ある程度の位置を取れそうなのもプラス。今回の走り次第で一気にクラシック候補に名を挙げてもいいはずです。

 

単穴 ▲コロナシオン

前走は特殊すぎるレースに泣いたコロナシオンは能力ならナンバーワン。

新馬戦の走りを見ても素質自体はこの世代の中でも最上位級。前走は少頭数で出遅れた上にタガノアシュラにスローでの大逃げを食らうという特殊なレースに。最後はルメール騎手は追っておらず、サンデーレーシング1、2の素質馬ということを考えても今回は立て直してきているはず。さすがに前走ほどの変なレースにはならないはずで、そうなれば鬼脚で突っ込んでくる可能性は高い。

 

特注 ☆ソーグリッタリング

前走は直線の不利が大きかったソーグリッタリングも走破圏内。

京都2歳Sはマイネルザウバアの斜行なければ馬券に絡んでいたような脚色。今回はエトルディーニュの直後くらいにつけそうですし展開も向くんじゃないでしょうか。

 

△バルデス

例年ならばハービンジャー産駒というだけで評価を落とすバルデスだが、今年の世代レベルを考えれば評価せざるを得ない。母ディアデラノビアで末脚キレそうですし、今年の弱いレベルならば通用しても。

 

△ベストアプローチ

実績上位のベストアプローチも半信半疑。この馬を今まで強いと思ったことがなく、そんなレベルの馬でも通用してしまっている世代だというのが全てか。展開次第でいつでも崩れていい馬でしょう。

 

△キセキ

素質は相当ありそうなキセキだが恐らく距離が足りないはず。フットワークが雄大でいかにも父ルーラーシップらしい馬だが、その父と同じく晩成の匂いがする馬。瞬発力勝負はダメそうですし、芝2400mくらいあってようやくそのポテンシャルを発揮できる気がするが。

 

△ジュンヴァリアス

決め手上位のジュンヴァリアスは抑えまで。この馬はおそらくマイルがベスト。1800mだと少し評価を落とした方が良さそう。

 

△アンノートル

この世代ならばアンノートルでも足りてしまうんじゃないかという気持ちが少し。この枠で松岡正海となればまず逃げるはずですし、中京2歳Sでジュンヴァリアスに先着している実績を見ても見限らない方がいいか。

 

印まとめ

◎エトルディーニュ
◯ダイワキャグニー
▲コロナシオン
☆ソーグリッタリング
△バルデス
△ベストアプローチ
△キセキ
△ジュンヴァリアス
△アンノートル

勝負度E

 

その他の勝負レースはメルマガにて公開中!

上記予想はブログ向けに選別したものとなりますが、その他の勝負レースはメルマガにて公開しております。メルマガにご登録頂ければすぐにご覧頂けますので、ご興味ある方は購読登録をお願いいたします。

当メルマガは初月無料キャンペーンを実施しております。最初の月は無料でご購読頂けますので、どうぞお気軽にご購読ください。

 

<ご登録はコチラから>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

PR
━━━━━━━━━━━━━━━━━

“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設

創業36年【ホースメン会議】

実力を知って頂く為の特別無料配信!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

7割当たって万馬券も獲れると大好評

競馬のプロが厳選に厳選を重ねた

「1日1鞍の渾身予想」

1/28〜2/19までの4週間無料公開!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■実力を知って頂く為の無料配信

1日1鞍〜3鞍の厳選提供から

1/17京都 7R 2万3830円的中
1/16中京11R 2万6250円的中
1/14中京12R 1万0400円的中
1/ 8中山12R 1万0380円的中
1/ 5京都金杯 1万1040円的中
1/ 5中山12R 2万4760円的中
1/ 5中山 9R 1万8290円的中

1日1鞍の渾身予想を無料で見る

関連記事

BSN賞2025の予想を公開!

BSN賞2025(新潟ダート1800m)のレース予想です。 8月23日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

【12/20(日)】平場・特別ハンティング

さて、今日はなぜか横浜のwinsに来ております。たまには気分転換でマークシートで馬券を買うのも良いか

記事を読む

【4/5(日)】平場・特別ハンティング

昨日は勝負度B2レースの内の1つ、中山6Rで◎プリアヴェニールが穴を開けてくれました。 確信を

記事を読む

札幌日経オープン2018の予想を公開!

札幌日経オープン2018(札幌芝2600m)の予想です。 8月4日に札幌競馬場で開催され発走時

記事を読む

【6/11(土)】平場・特別ハンティング

おはようございます。今週も降級馬が多数出走しており、明らかに能力抜けている馬がいるレースが多い印象。

記事を読む

ながつきステークス2024の予想を公開!

ながつきステークス2024(中山ダート1200m)のレース予想です。 9月21日に中山競馬場で

記事を読む

クロッカスステークス2022の予想を公開!

クロッカスステークス2022(東京芝1400m)の予想です。 1月29日に東京競馬場で開催され

記事を読む

すばるステークス2025の予想を公開!

すばるステークス2025(中京ダート1400m)のレース予想です。 1月11日に中京競馬場で開

記事を読む

2017年1月28日の厳選予想 (クロッカスS)

2017年1月28日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も

記事を読む

カシオペアステークス2018の予想を公開!

カシオペアステークス2018(京都芝1800m)の予想です。 10月28日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

【東京スポーツ杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東京スポーツ杯2歳ステークス2025(東京芝1800m)のレース考察で

11月3週のレース回顧〜あらかじめ本命馬を決めてしまうことの是非〜

2025年11月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

【マイルチャンピオンシップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マイルチャンピオンシップ2025(京都芝1600m)のレース考察です。

エリザベス女王杯2025の予想を公開!

エリザベス女王杯2025(京都芝2200m)のレース予想です。

武蔵野ステークス2025の予想を公開!

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース予想です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑