*

佐賀記念2023の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2023/02/28 地方レース考察・予想

佐賀記念2023(佐賀ダート2000m)の予想です。

2月9日に佐賀競馬場で開催され発走時刻は17:20です。出走馬はカフジオクタゴン、バーデンヴァイラー、ジャズブルース、ラッキードリームなど。佐賀競馬場のダート2000mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] 佐賀記念・無料予想

2022年もよく勝った無料予想。。

2023年もTCK女王盃・船橋記念で連勝です!

━━━━━━━━━━━━━━

無料予想:TCK女王盃

ワイド2-05 4,000円◎1.7倍

ワイド2-06 1,000円×

【獲得額】6,800円

【回収率】136%

無料予想:船橋記念

ワイド1-03 1,000円×

ワイド1-11 1,000円×

ワイド1-12 3,000円◎3.3倍

【獲得額】9,900円

【回収率】198%

━━━━━━━━━━━━━━

年末も東京大賞典・全日本2歳優駿など

地方の無料予想で当てまくりでした(*^^*)

2023年の無料予想も好スタートです!

佐賀記念の無料予想はこちら↓↓からご確認を。

→佐賀記念・無料予想

回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!

 

佐賀記念 2023予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

佐賀記念のレース概要

佐賀競馬場で開催されるダート2000mの地方交流重賞。この時期はフェブラリーステークスや川崎記念があるためにJRA勢の有力馬もなかなか出走してこないが、佐賀のレースレベル自体も低いために地元勢では基本的に全く歯が立たない。層の薄いJRA勢の中でどの馬が相対的に強いか、というレースに毎年なっている感じです。

 

小回りの競馬場ということもあって過去5年のレース結果を見ても4コーナーで先頭だった馬が5戦5勝。2、3着馬に関しても4コーナーで2番手、3番手の馬がそのままなだれ込むケースばかりで、もう4コーナーがゴールぐらいのイメージで考えていいレースだと思います。

 

佐賀競馬場は馬場の内側が重いので全馬が外を回して走る特殊な競馬場。それを理解しているJRAの騎手や地元の騎手なら問題ないですが、佐賀競馬場の経験があまりない騎手は馬場バイアスがあまりわかっていないことも多いのでその点は注意したい。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

木曜日の佐賀競馬場周辺は晴れ予報。それまでも雨は降っていないようなのでパサパサのタフな馬場になるか。

今年のJRAの出走馬も例年レベルの低調なメンバー。それでも基本的にはJRA勢の順番付のレースになると見て良さそうです。今のダート中距離路線は世代交代の真っ最中で混沌としていてどの馬が強いのかよくわからない戦国時代の様相。佐賀記念のメンバーも能力差はほとんどなさそうで、少々の波乱はあっていいんじゃないでしょうか。

 

考察まとめ

【レース質】小回りコースの立ち回り勝負。<■□■□>

【波乱度】例年はJRA勢の堅い決着だが今のダート中距離路線なら波乱も。

【狙えるタイプ】4コーナーで前の方にいる馬。

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

佐賀記念 2023の印

【本命 ◎9 ラッキードリーム】

園田移籍から完全に本格化しており、連勝のパフォーマンスはどれも圧巻。相手が出遅れたとはいえジンギを子供扱いできる馬なんてそうはいないはずで、そのジンギ(名古屋大賞典3着)との着差を考えれば交流GIIIなら十分に勝負になると考えていい。

前走の東京大賞典は外枠からスッと先行できたが、向こう正面で一気に11秒台を刻んだ地点で手が動いてしまって位置を落としたのが痛かった。最後の直線では差し返していましたし、GIレベルのメンバーと一気にペースアップした特殊な展開で負けた感じでした。

今回は良績の多い小回りダートになりますし、前走に比べれば相手関係もだいぶ楽に。このレベルのメンバー相手なら勝負所で置かれることもないと思いますし、ここなら単純に能力上位じゃないでしょうか。交流重賞制覇の大チャンス到来と見ます。

 

【対抗 ◯1 ジャズブルース】

ダート中距離に転向してからはほとんど崩れ知らずで準オープン勝ちも強い内容。オープン昇級初戦の門司ステークスは崩れてしまったが、雨の影響でかなり速い時計になりましたし最内枠で苦しかった感じもします。

もともと自在性抜群で小回りコースは得意な馬ですし、今回のメンバーぐらいなら前走からメンバー強化にはならないはず。普通の馬場で自在性を活かせればここでも好勝負になっていい。

 

【単穴 ▲8 カフジオクタゴン】

レパードS勝ちは今回のメンバーでは実績上位だが、これまでのレース内容を見てもスタートが速くなくてコーナリングも下手。どう見ても大箱でスタミナを活かしてこその馬に見えますし、今回は佐賀競馬場の小回りコースでどこまで抵抗できるか。地力で3着は確保しそうですが、今回は適性外条件だとは思います。

 

【特注 ☆2 バーデンヴァイラー】

マーキュリーカップ勝ちは今回のメンバーでは実績上位だが、精神的な脆さが異常なレベルの馬。揉まれたらダメという以上に精神的に脆さがありそうで、これまでのレースを見ても4コーナーで外から被された瞬間にレースを止める。今回は馬群がバラける地方交流重賞というのは良いと思いますが、自分の好む形から少しでもズレると走らないこの馬を福永騎手が持ってこれるか非常に注目。馬券的にはこれぐらいの評価が妥当。

 

【△4 ディパッセ】

揉まれるとさっぱりダメな馬で逃げてこそのタイプ。条件戦はほとんどが展開に恵まれての勝利で、オープン昇級以降のレースぶりを見てもさすがに厳しそう。ここも逃げるだろうが位置取りメリットでどこまで粘り込めるか。早めに仕掛けられて垂れる可能性が高いと思います。

 

【△5 デルマルーヴル】

ここに来て復調傾向。師走ステークスは直線での不利がなければ3着はありそうでしたし、今回の低調なメンバーなら3着ぐらいはあっても。まぁ位置が取れないタイプなので佐賀記念の好走タイプには合わないと思います。

 

【推奨買い目】

三連複 9→1,8,2,4,5 本線ベース

三連複 9,1→8,4,5 重ね買い

三連単2頭軸マルチ 9,1→8,2

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは下手すると1番人気になるかもしれないが、それでも◎ラッキードリームが好走率が高そう。ここを軸としつつ、JRA勢で最も信頼できそうな◯ジャズドリームが本線。この2頭軸をメインに買いたい。

 

関連記事

クラスターカップ2025の予想を公開!

クラスターカップ2025(盛岡ダート1200m)のレース予想です。 8月11日に盛岡競馬場で開

記事を読む

JBCクラシックの予想公開!

12:30現在で単勝10倍を切る馬が6頭。つまりJRA勢が全て単勝一桁台。一番人気もコロコロと変わっ

記事を読む

しらさぎ賞2020の予想を公開!

しらさぎ賞2020(浦和ダート1400m)の予想です。 4月22日に浦和競馬場で開催され発走時

記事を読む

かきつばた記念2023の予想を公開!

かきつばた記念2023(名古屋ダート1400m)の予想です。 5月2日に名古屋競馬場で開催され

記事を読む

佐賀記念2022の予想を公開!

佐賀記念2022(佐賀ダート2000m)の予想です。 2月8日に佐賀競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

マイルグランプリ2017の予想を公開!

マイルグランプリ2017(大井1600m)の予想です。 11月15日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

さきたま杯2019の予想を公開!

さきたま杯2019(浦和ダート1400m)の考察です。 5月29日に浦和競馬場で開催され発走時

記事を読む

関東オークス2025の予想を公開!

関東オークス2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。 6月18日に川崎競馬場で開催さ

記事を読む

JBCレディスクラシックの予想公開!

JBC一発目はJBCレディスクラシック。正直去年の第一回開催はメーデイア以外勝てる見込みがなく、面白

記事を読む

【かしわ記念2018の予想ヒント】過去データや展開、ラップなどを分析考察します

かしわ記念2018(船橋ダート1600m)の考察です。 5月2日に船橋競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【エリザベス女王杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エリザベス女王杯2025(京都芝2200m)のレース考察です。

みやこステークス2025の予想を公開!

みやこステークス2025(京都ダート1800m)のレース予想です。

アルゼンチン共和国杯2025の予想を公開!

アルゼンチン共和国杯2025(東京芝2500m)のレース予想です。

京王杯2歳ステークス2025の予想を公開!

京王杯2歳ステークス2025(東京芝1400m)のレース予想です。

【みやこステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

みやこステークス2025(京都ダート1800m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑