*

プロキオンS2017の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

プロキオンS2017(中京ダート1400m)の予想です。

7月9日に中京競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はエイシンバッケン、カフジテイク、キングズガード、ベストマッチョ、イーデンホールなど。中京競馬場のダート1400mで行われるGIII戦です。

 

本日ブログにて配信しました白川郷Sは・・・

1着:◯ワンブレスアウェイ 1番人気

2着:△ザトゥルーエアー 5番人気

3着:◎トミケンスラーヴァ 7番人気

で三連複が本線的中!

◎トミケンスラーヴァ頭の馬単も馬連も持っていたので、もうちょびっとだけ粘ってくれると最高でしたが、これで土曜メインは2連勝!!この調子でいきましょう。

明日は馬場もわかったので、メルマガ平場予想で1日中ぶちかましたいところ!

 

今がメルマガ購読が一番お得な期間です!

さて、早いもので2017年もなんと7月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を簡単に紹介しましょう。

 

【月曜日】重賞回顧データ配布

【火曜日】競馬力に直結する週間コラム

週1で良いのでコラム的なものを書いて欲しいというリクエストを多数頂きました。火曜日に競馬力に直結する週間コラムを配信させていただこうと思います。取りあえげるテーマ等はリクエスト頂ければ反映します。

【水曜日】全レース分析

水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

 

また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。

↓こんな感じ↓

この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。

【木曜日】新馬戦レビュー

木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。

↓こんな感じ↓

水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。

【不定期】地方競馬の予想

地方競馬の予想はメルマガ限定コンテンツとさせていただきます。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

この度、先週分の中央競馬開催から土日の予想配信方式をリニューアルいたしました

いまご登録頂ければすぐに土曜日の予想をご覧いただけますので、是非とも今週分からお試しにお読みいただければと思います。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

つまり、、、

月替わりの今がご購読頂くのが一番お得になります!!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

プロキオンS 2017 予想

予想の根拠はコチラです

エイシンバッケンこそ除外になったが、1番人気は根岸ステークス勝ちの追い込み馬カフジテイク。フェブラリーステークスも3着と格好をつけていますし、ここに入れば能力断然という感じもする。

ただ、カフジテイクが近走本格化してからの展開を見てみると、武蔵野S、チャンピオンズカップ、根岸S、フェブラリーSと全てがハイペースで差しが決まりやすいレースになっていた。

今回の中京ダート1400mという舞台は東京ダート1400mよりも確実に前が有利なコース形態ですし、先週のダート傾向を見ても完全に先行インが有利な馬場傾向。非社台系の馬のドバイ帰りなんていかにも危なそうですし、今回はカフジテイクを軽視した上で中京ダートのセオリー通りにイン先行の馬を買えばいいんじゃないでしょうか。

 

 

阿武隈S 2017の印

本命 ◎アキトクレッセント

本命はアキトクレッセントが軸としては最適と判断します。

とにかく位置さえ取れればそこからはバテずにグイグイ伸びてくるタイプで、揉まれ弱さがあったが前走を見ても馬群の中からグイグイ伸びてきましたし、そのあたりも解消されている感じ。前走で戦った相手関係も今回とさほど変わりないですし、前走勝ちのエイシンバッケンがここに出ていれば1番人気でしたでしょうから、普通にこの馬も通用するか。

プロキオンSはとにかく内枠で位置が取れた馬が来るレースですし、この馬も先行策さえ取れればまず堅軸か。久々の芝スタートが心配だが、他に狙いたい馬もいないのでベタにここから入ります。

 

対抗 ◯

対抗はこの馬が面白い。

前走はマイルの距離で折り合いを欠きながら直線はどん詰まりで差し切り勝ち。当初はこの馬を本命とも考えていたが、3回に2回は出遅れる馬で、位置が取れないリスクはあり。人気よりも期待値断然なタイプだとは思うが軸にするにはリスクありと判断した。

 

単穴 ▲ベストマッチョ

そこまで強いとは思わないがベストマッチョは中京コースがあいそう。

速い脚は使えないがスピードの持続力に優れるタイプ。それだけに重賞初挑戦だった根岸Sは位置取りを悪くして何もできなかった。今回は内枠を引いて積極策を取るはずで、前々の競馬なら粘り込んでおかしくない。

 

特注 ☆キングズガード

能力的には上位のキングズガードだが脚質と鞍上が不安。

昨年のプロキオンSは後方から突っ込んできたとはいえ川田騎手がインを完璧に突いた結果。道中で脚を溜めないと最後は伸びてこないので、必然的に最後方近くからになるでしょうし、そうなって藤岡佑介騎手が馬群を捌いて持ってこれるイメージがあまりありません。

 

△ ブライトライン

9歳馬のブライトラインは枠順がネックですが能力的には通用してもいい。

前走は恐らくマイルの距離が長かった感じで、夢見月Sでコウエイエンブレムと接戦を演じた事を考えても乗り方次第で十分に台頭あっていいはず。

 

△ カフジテイク

1番人気のカフジテイクは来ても仕方がない気はするが、わざわざここで買う馬ではないでしょう。抑え程度にしておきます。

 

△ トウケイタイガー

中央ダートへの適性は謎だがトウケイタイガーはこの相手なら通用しても。

前走のかきつばた記念は後ろを突き放す強い競馬。今回も積極策ならそれなりに粘っても驚けない。

 

△ ナンチンノン

距離面は全くわからないがナンチンノンは揉まれない先行策なら一発あっても。ここ2戦は明らかに厳しいペースで、1400mで楽に先行できるようなら。

 

 

印まとめ

◎アキトクレッセント

▲ベストマッチョ
☆キングズガード
△1ブライトライン
△2カフジテイク
△3トウケイタイガー
△4ナンチンノン

勝負度D

 

推奨買い目

このレースの買い方に関しましては、メルマガにてのみの公開とさせていただいております。会員様はメルマガにて閲覧ください。

なお、メルマガでは本予想の買い目以外の平場の勝負レースも配信しております。ご興味ある方は下記より購読登録をお願いいたします。

 

<ご登録はコチラから>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

PR【夏競馬全レース予想!】先週は3連単128,790円馬券的中!

重賞だけでなく、全レースを予想してくれる競馬サイト!
オフィシャルブログでは、週末重賞予想や、予想方法、買い目の絞り方などを教えてくれたり、メルマガでは、三連単馬券の正しい購入方法や絶対失敗しない方法など、より専門的な知識をくれ、競馬で勝てるようになったとユーザーからの声がふくらんでいる競馬サイト。

「うまコラボ」

■こんな悩みをもっている人にうまコラボがおススメ。
1、競馬を始めたいけど、まったくわからない。
うまコラボなら→競馬のいろはを教えます。
競馬が全くわからない競馬初心者に使ってもらい、月間収支+42万円を実現しています。
2、的中率を上げたい。
うまコラボなら→単勝83.3%、三連単37.2%。

三連単は3回に1回
以上の確率で当たります。
3、万馬券を当てたい。
うまコラボなら→夢を見れます。2017年1月72万馬券、2017年4月49万馬券を当ててます。

■他の競馬サイトと大きく違う特徴は、
1、穴馬が入る。独自の予想方法だから、JRAの単勝オッズは関係なく予想できる。
2、毎週末の無料提供レースが最高18レースもある。(1R〜6Rまでの予想)
3、毎週末の重賞1レースがブログで無料公開される。(今週は、7/9(日) 福島11R  七夕賞(G3))
4、「コラボ放題プラン」に応募すると、毎週末7R〜12Rの配当が高くなりやすい後半戦レースを月額1,980円の定額で見放題+無料では提供できない少点数で勝てるレースの予想も提供してくれる。
5、携帯でさくさく予想が見れ、各レースの予想を1分でできるようになれる。
6、レース決着を「本命・波乱・中波乱」で示唆してくれるので、高確率で勝てるレースを絞りやすい。
7、予想1レース数万円での提供などという無謀な予想提供はない
8、フリーダイヤルの常備。サイトの使い方、競馬での悩みなどに対応。

■他のサイトとの共通点は、
1、登録無料
2、電話勧誘など一切なし。

それが『うまコラボ』なんです。
無料登録はこちらから
http://collabo-n.com/
※メールが届かない場合。
受信設定によって迷惑メールに入る可能性があるので確認してください。

簡潔にうまコラボの凄さを説明すると

分かりやすく言うならば、たとえ18頭立てのレースだろうと
わずか6頭で予想をすることが可能になります。

さっそく【先日のCBC賞G3週の無料予想実績です。】
※サイト内ですべてを公開。的中が多いため、ここでは最高的中額を紹介です。
・2017年07月01日(土) 12:35発走
福島5R 2歳新馬 三連単128,790円的中!

続いて【先日のCBC賞G3週の「コラボ放題プラン」予想実績です。】
※サイト内ですべてを公開。的中が多いため、ここでは最高的中額を紹介です。
・2017年07月02日(日) 13:30発走
福島7R 3歳未勝利 三連単16,300円的中!

先週は無料予想の方が、三連単の最高的中額が大きかった結果となりました。

ユーザー満足度・ユーザー支持率上昇中の競馬サイト「うまコラボ」

無料予想でも有料予想でも、
利益をコツコツ積み上げて、安心してずっと使えるサイトが、
一番勝てる方法だと思いませんか?


今週から今まで体験できなかった結果が見れると思いますよ!

それが『うまコラボ』なんです。
無料登録はこちらから
http://collabo-n.com/
※メールが届かない場合。
受信設定によって迷惑メールに入る可能性があるので確認してください。

関連記事

毎日王冠2019の予想を公開!

毎日王冠2019(東京芝1800m)の予想です。 10月6日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【2016】福島記念 / レース考察(福島芝2000mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は11/13(日)に行われる福島記念のレース考察を行います。福島芝2000mで行われるGIII戦

記事を読む

フェアリーステークス2023の予想を公開!

フェアリーステークス2023(中山芝1600m)の予想です。 1月9日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】クイーンC / 有力馬考察(メジャーエンブレム、サプルマインドなどの徹底分析)

今日は2/13(土)に行われるクイーンCのレース考察を行います。東京芝1600mで行われるGIII戦

記事を読む

【セントウルS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

セントウルステークス2017(阪神芝1200m)の考察です。 9月10日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

【きさらぎ賞2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

きさらぎ賞2024(京都芝1800m)のレース考察です。 2月4日に京都競馬場で開催され発走時

記事を読む

ニュージーランドトロフィー2023の予想を公開!

ニュージーランドトロフィー2023(中山芝1600m)の予想です。 4月8日に中山競馬場で開催

記事を読む

中山牝馬ステークス2023の予想を公開!

中山牝馬ステークス2023(中山芝1800m)の予想です。 3月11日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

きさらぎ賞2017の予想を公開!

きさらぎ賞2017(京都芝1800m)の予想です。 2月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【紫苑ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス2023(中山芝2000m)の考察です。 9月9日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑