*

【2016】マーチS / 枠順&展開考察(バスタータイプ、ドコフクカゼ等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は3/27(日)に行われるマーチSの枠順&展開考察を行います。中山ダート1800mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

takamatumiya2

 

フジロックの第4弾発表が今日ありまして、なんとなんとBABYMETALの追加が発表。

サマソニのイメージが強かったベビメタですが、遂にフジロックに降臨と。アイドルのジャンルにカテゴライズされるのかもしれませんが、音楽性は完全にメタルですし、フジロックの客層にも理解されると判断してのブッキングでしょう。

個人的にはサマソニで2回見ていますが、とんでもなく大きいサークルピットができてステージ前方はええじゃないか状態になります。イジメダメゼッタイがかかった時には狂喜乱舞の地獄絵図みたいな状態になるのであれでよくけが人がでないなぁとも。

BABYMETAL / イジメダメゼッタイ Live at UK

 

普通に今の日本のバンド、アーティスト全ての中で世界で一番売れてるのはベビメタになるんでしょうね。海外での人気が半端ないので、もはやさくら学院の重音部の頃が思い出せなくなりそうです。SU-METALちゃんももう18歳で見るたびに大きくなって、その度に人気が出ていて本当にすごいと思います。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】マーチS 予想考察

枠順考察

スクリーンショット 2016-03-25 12.40.44

このレースは比較的枠順傾向がしっかりとでているレース。

1枠(0-0-3-14)
2枠(0-2-1-14)
3枠(0-2-0-15)
4枠(1-1-0-16)
5枠(0-1-2-15)
6枠(3-0-0-14)
7枠(1-0-1-16)
8枠(4-3-2-9)

内枠の馬も普通に走っているんですが、勝ち馬は大体外めの枠から出ます。

もともとダート戦は揉まれる内枠よりも外枠の方が有利というのもありますし、中山ダート1800mがいかに立ち回り勝負にならないか、ということの表れにも見えます。

今回は1番人気想定のバスタータイプが内枠を引きました。ここ数戦は連勝続きですが、もともとはワンパンチ欠ける2、3着続きだった馬。初の重賞挑戦で勝ち馬の出ていない内枠となると、大崩れはなくても1着はないんじゃないかなと見ています。

 

展開考察

スクリーンショット 2016-03-25 12.48.02

松岡騎手でこの枠となればショウナンアポロンがまずハナを切るでしょう。それを外めから見る位置でクリノスターオーが競りかけるようなレースをしてくるはず。

バスタータイプはオールラウンダーでどの位置からでも競馬ができますが、この枠ならスッとでて番手の競馬になる気がします。

ショウナンアポロンが出るレースは大体がハイペースになって差し馬有利になりがち。ただ、今回はクリノスターオー以外競りかけてくる馬はいなそうで、後ろの馬の動き次第では前有利になっても良さそう。

ですが、バスタータイプは早めに前に並びかける競馬をしてくるはずですし、モズライジンあたりもコーナーで捲る競馬をしてきそう。中山ダート1800mのセオリー通りのタフなレースにはなるでしょう。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 バスタータイプ    3.2倍
2 ドコフクカゼ    5.1倍
3 クリノスターオー  5.5倍
4 モズライジン     7.3倍
5 イッシンドウタイ  9.5倍
6 サンマルデューク   12.6倍
7 マイネルクロップ   15.1倍
8 マイネルバウンス   19.9倍
9 ショウナンアポロン  29.8倍
10 キクノソル     38.5倍
11 ソロル       44.1倍
12 トウショウフリーク 63.7倍
13 グランドシチー   84.6倍
14 キングヒーロー    92.6倍
15 キープインタッチ  98.3倍
16 ヒラボクプリンス  155.1倍

連勝中のバスタータイプの1番人気はまず確実。ここ数戦のレース内容を見ても全く崩れるイメージは湧かない馬ですし、ここも堅軸としての人気になるでしょう。

次が前走内容が強かったドコフクカゼと、実績最上位のクリノスターオーあたりか。そこにモズライジンやイッシンドウタイ、サンマルデュークあたりが続くオッズになると見ています。

 

マーチSは普通にバスタータイプが強そう。ここを嫌う馬券を買っても仕方ないんじゃないかと見ています。極端な穴も開きそうもないですし、買い方勝負のレースに徹するべきかなぁというのが現在の考え。

 

枠順を見た感じ、一番良い枠を引いたなと思うのはこの馬。

その注目馬の名はブログランキング(枠)で公開中

 

 

勝ち馬の枠順分布を見れば、この馬の枠は悪くはありません。バスタータイプとは勝負付け済んだ感じもあるので、頭まではどうかとも思いますが、能力的に十分ここは通用していい馬だと思います。

 

関連記事

【中日新聞杯2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中日新聞杯2022(中京芝2000m)の考察です。 12月11日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【スワンS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

スワンステークス2017(京都芝1400m)の考察です。 10月28日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【阪神大賞典2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神大賞典2023(阪神芝3000m)の考察です。 3月19日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

小倉記念2017の予想を公開!

小倉記念2017(小倉芝2000m)の予想です。 8月6日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【レパードステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

レパードステークス2022(新潟ダート1800m)の考察です。 8月7日に新潟競馬場で開催され

記事を読む

【サウジアラビアロイヤルカップ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

サウジアラビアロイヤルカップ2021(東京芝1600m)の考察です。 10月9日に東京競馬場で

記事を読む

【2016】小倉記念 / レース考察(小倉芝1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は8/7(日)に行われる小倉記念のレース考察を行います。小倉芝2000mで行われるGIII戦です

記事を読む

【エプソムカップ2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エプソムカップ2020(東京芝1800m)の考察です。 6月14日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

府中牝馬ステークス2021の予想を公開!

府中牝馬ステークス2021(東京芝1800m)の予想です。 10月16日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【中山記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山記念2025(中山芝1800m)のレース考察です。 3月2日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

6月3週のレース回顧〜これにて東京阪神開催は終了!!いよいよ夏競馬の本番へ〜

2025年6月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

府中牝馬ステークス2025の予想を公開!

府中牝馬ステークス(東京芝1800m)のレース予想です。 6月2

しらさぎステークス2025の予想を公開!

しらさぎステークス(阪神芝1600m)のレース予想です。 6月2

スレイニプルステークス2025の予想を公開!

スレイプニルステークス(東京ダート2100m)のレース予想です。

【しらさぎステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

しらさぎステークス(阪神芝1600m)のレース考察です。 6月2

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑