*

【2016】アーリントンC / レース考察(阪神芝1600mで行われるGIII戦を徹底考察します)

公開日: : 最終更新日:2016/02/26 重賞レース考察・予想

今日は2/28(日)に行われるアーリントンカップのレース考察を行います。阪神芝1600mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

第90回 中山記念 (G2)

2冠馬ドゥラメンテが復帰!リアルスティール、イスラボニータも参戦!
しかし!馬券は休み明けのドゥラメンテより…

★この超穴馬だ★
中山記念の超穴馬
今すぐ無料で教えます

★中山記念の超穴馬はコチラ★

 

今日は大崎まで勉強会に参加して、その後飲みなのですが、明日の明け方にチャンピオンズリーグのアーセナル×バルセロナの試合があるので今からその事で頭の8割くらいが占拠されています。

5年前のベスト16でもこのカードの対戦があり、その時はファーストレグでアーセナルのホームで2−1の逆転勝ち。早朝のこの勝利で歓喜しすぎた結果、その直後にエイビーロードでバルセロナ行きの飛行機を取ってしまいました。

結果、セカンドレグは1−3で負けたのでベスト16で敗退となったんですが、その時FIFAのコネクションがある人が丁度知り合いにいたので、カンプノウのVIP席で観れるという結構普通はできない経験ができたのは思い出になっております。

負けた日はバルセロナのランブラス通りでやけ酒とした記憶です。もしかしたら翌朝、あの時と同じようなドラマティックな勝利をしてしまうと、同じく勢いでバルセロナ行きのチケットをポチってしまう可能性は十分にあります。それでもバルセロナからちゃんとサイトは更新しますのでご安心を。。。

今から緊張してきました。。。なんとか勝ってほしい。。。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】アーリントンC 予想考察

過去5年のレース傾向

スクリーンショット 2016-02-23 15.35.53

2012年〜2014年は後にGI馬になるジャスタウェイ、コパノリチャード、ミッキーアイルが順当勝ち。そういうレベルの馬が出てくる年には強さを見せつけて勝ちます。

ただ昨年のように500万に毛が生えた程度のようなメンバーだと荒れることもしばしば。勝ったヤングマンパワーは前走でジュニアCで僅差3着で、その1、2着馬が人気していたわけですから人気の盲点だったということでしょう。

今年はロスカボスはすみれ賞との両睨み。ただこの馬は阪神は良いと思いますが、マイルは短いはずですし、この開催の開幕週の馬場は厳しいはず。確実にすみれ賞に行った方が良いと思います。

それ以外のメンバーを見てもこのレース以外の重賞でどうこうなるメンバーはいない感じ。メンバーは薄いと見て良いでしょう。つまりは「アーリントンカップ」という重賞の名前に捕われずに、いつもと同じく3歳のオープン戦を予想する感覚でいた方が良さそうです。その意味で言えば毎週ちゃんとレースを見返している「ばかまじめ」な人が得をするレースと言えそうです。

そこに加えてアーリントンカップのポイントとして挙げるのであれば、内枠と先行馬が圧倒的に有利になりがちということ。これは木曜のメルマガの馬場ウォッチングでも細かく書きますが、この開催の阪神芝コースはAコース替わりでインの状態が抜群。外を回した馬は届かないレースになりがちで、アーリントンカップも過去の結果を見てもそういう傾向になっています。

しっかりと復習を重ねてメンバーの能力比較ができた上で、阪神開幕週の馬場を理解できていれば狙いは絞りやすいそうです。

 

血統傾向

スクリーンショット 2016-02-23 15.39.32

3歳の条件戦やオープン戦でも血統よりは能力重視で予想するので、このレースも基本的には能力比較を絶対的に優先する予定。血統はイメージ的に合っていたらなお良いよねくらいの感覚で行きたいです。

阪神芝1600mは若駒にとって厳しいコースというのは阪神JFや朝日杯FSの時にも述べたことでしょう。血統傾向を見てもグレイソヴリンリファールといったスタミナを付け加える系統がよく走っている傾向。能力比較をして強いと思っている馬がこれらの血統を持っていたらなお良いでしょう。

 

レースラップ傾向

スクリーンショット 2016-02-23 15.43.32

3歳のオープン戦や条件戦と同じスタンスで予想して良いと言える根拠はここ。このレースは極端なハイペースにもならず、結構ゆるいレースになりがち。2012年〜2014年は後にGIを制する馬が出ていたとはいえ、他の馬は大して強くなかったですしそもそも全体のメンバーレベルが低くなりがちなので厳しいペースにはあんまりなりません。

今年はシゲルノコギリザメがいるので、この馬がハイペースを演出する可能性はありますが、基本的にはそこまで厳しいペースにはならず、単純に能力比較で買えるレースになると思っています。

 

レース傾向まとめ

今日のところはこの辺りにしておきます。出走メンバーはこんな感じ。

スクリーンショット 2016-02-23 16.00.30

ロスカボスがどちらに出るかでしょうが、さすがに1番人気にはならない気がします。そろそろファンはこの馬を見放しているはずです。ただ弱い馬ではないのはわかっているので、できればすみれSに出てほしい。そしたら本命か対抗には印を打ちます。

恐らく1番人気はアーバンキッドになるんじゃないでしょうか。強い差し馬ということで人気を集めそうなイメージ。次に来るのがボールライトニング、出ればロスカボス、ロワアブソリュー、ヒルノマゼラン、レオナルドあたりでしょうか。

ユウチェンジ、レインボーラインはもともと人気しないタイプだと思うので、前走の敗戦で少し人気を落としそうな感じはします。結構すみれSとの両睨みの馬が多いので、現時点ではオッズ予想は難しいですね。

 

現時点でアーリントンカップで狙いたい馬はこの馬。

その馬の名はブログランキングで公開中

アーリントンCはこの馬を買えばいいレースな気がします。2走前の500万はタイムランクBですし、その勝ち馬は恐らく桜花賞でもそこそこ戦えるレベルの馬。前走は馬場がかなり重かったので時計こそ遅いですが、結構骨っぽい相手が揃っていた中での完勝でした。

このメンバーの中では能力上位でしょうし、内枠、先行有利の開幕週の馬場にも合いそう。中1週で状態面だけ不安ですが、そこさえ大丈夫なら好勝負必至だと思っています。

 

関連記事

【2016】エルムS / レース考察(札幌ダート1700mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は8/14(日)に行われる関屋記念のレース考察を行います。新潟芝1600mで行われるGIII戦で

記事を読む

ユニコーンSの予想を公開!

今週は函館スプリントステークスですね。 6月28日に行われる宝塚記念まで、芝のレースが続き

記事を読む

【2016】武蔵野S / レース考察(東京ダート1600mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は11/12(土)に行われる武蔵野ステークスのレース考察を行います。東京ダート1600mで行われ

記事を読む

ローズステークス2019の予想を公開!

ローズステークス2019(阪神芝1800m)の予想です。 9月15日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

紫苑ステークス2023の予想を公開!

紫苑ステークス2023(中山芝2000m)の予想です。 9月9日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【2016】ダービー卿CT / 枠順&展開考察(サトノアラジン、ダッシングブレイズ等の枠順は如何に)

今日は4/3(日)に行われるダービー卿チャレンジトロフィーの枠順&展開考察を行います。中山芝

記事を読む

オーシャンS [2] 中山ダート1200mに酷似するレース

いよいよ今週末はJリーグ開幕。 私は某青いチームの追っかけですので中村俊輔負傷離脱の時点でファ

記事を読む

クイーンステークス2024の予想を公開!

クイーンステークス2024(札幌芝1800m)のレース予想です。 7月28日に札幌競馬場で開催

記事を読む

【2016】京王杯SC/ 有力馬考察(サトノアラジン、ロサギガンティアなどの徹底分析)

今日は5/14(土)に行われる京王杯スプリングカップのレース考察を行います。東京芝1400mで行われ

記事を読む

【阪神牝馬S2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

阪神牝馬ステークス2017(阪神芝1600m)の考察です。 4月8日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。

10月3週のレース回顧〜改修後の京都芝は内枠は重視しない方がいいかもですね〜

2025年10月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

【菊花賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

秋華賞2025の予想を公開!

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース予想です。 10月19

富士ステークス2025の予想を公開!

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑