*

京都2歳S [1] 2歳戦線に異常あり

公開日: : 重賞レース考察・予想

タイトルが『西部戦線異状なし』みたいになりましたね。私このレマルクの小説が非常に好きでして第一次世界大戦を描いた小説ですとヘミングウェイ(ネオユニヴァース産駒)の『武器よさらば』の次くらいに好きです。

私、色々と戦争時代の小説とか映画とか好きなのですが、その影響で軍馬について最近凄く興味持ってるんですよね。まぁ作品でモーバーゴの『戦火の馬』ってのもありますけど、戦争と馬との関連についての論文とか読みあさりたいなぁと思ってる今日この頃。まず、その前に2歳戦線の異常をお伝えしなければなりません。トラ、トラ、トラ。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

一度考え直したい2歳戦線

京都2歳ステークスを予想する前に、ちょっと今までの2歳戦を考え直してみたいのです。すぐにここで「好走血統はこれだ!」と行くのは危険な気がします。

そう言いますのも今年から2歳戦線に大きな変化がみられるからです。

皆さんもお分かりの通り、今年からJRAは2歳のレース体系に大きくメスを入れました。中山1600mで枠順の不利が指摘されていた朝日杯を阪神コースへ移管。それに付随して重賞体系がまるっきり変わりました。

いちょうSなどの重賞も新設されて、今までクラシックに向かう馬はラジオNIKKEI杯に向かうという前提が崩れてきた印象があります。その一番の兆候として、、、

今まで行われた2歳重賞、2歳OP戦のほとんどが少頭数である

ということです。

路線が増えてクラシックへの選択肢が増えた分、ひとつのレースに集まる馬の数が少なくなった。

この時期の2歳馬は以前もお伝えしたとおり、結果と同じくらいレースを覚えさせることを重視する陣営がほとんどで、そこに少頭数が加わってほぼ間違いなくスローペースの瞬発戦になっています。

ですから、今までのように重賞を勝っているからある程度この馬は信頼できると言った尺度がきかなくなるかもしれません。だってGIレースやそのトライアルはフルゲートになるわけで、いきなりペースも激しくなるのです。そこに賞金上位で出てくる馬はスローの瞬発戦しか経験していない馬ばかり。いきなりのハイペースの揉まれる競馬にはたして対応できるでしょうか?

こんな事もあって今年の2歳戦線は昨年と同じような考えでは駄目だと私は考えています。

この京都2歳ステークスもデータや血統は参考にしつつも、ペース予測をしっかりと行い、過去の傾向よりもあくまでもこのレースでどれが勝つかを重視して予想を組み立てていきたい次第です。

では、まず過去の傾向等を一切無視して、今年の京都2歳ステークスを見てみると、少頭数でスローペース濃厚で、特徴がはっきりしている京都馬場でのレース。

そうなればこの馬はまず勝ち負けになるだろう。

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(E)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

【2016】新潟大賞典/ 枠順&展開考察(フルーキー、サトノラーゼン等の枠順は如何に)

今日は5/7(日)に行われる新潟大賞典のレース考察を行います。新潟芝2000mで行われるGIII戦で

記事を読む

共同通信杯2018の予想を公開!

共同通信杯2018(東京芝1800m)の予想です。 2月11日に東京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【2016】ダービー卿CT / 有力馬考察(サトノアラジン、ダッシングブレイズなどの徹底分析)

今日は4/3(日)に行われるダービー卿チャレンジトロフィーのレース考察を行います。中山芝1600mで

記事を読む

【クイーンカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

クイーンカップ2025(東京芝1600m)のレース考察です。 2月15日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【CBC賞2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

CBC賞2017(中京芝1200m)の考察です。 7月2日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【京都記念2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

京都記念2019(京都芝2200m)の考察です。 2月10日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【阪急杯2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪急杯2023(阪神芝1400m)の考察です。 2月26日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

マーメイドステークス2023の予想を公開!

マーメイドステークス2023(阪神芝2000m)の予想です。 6月18日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

【ダービー卿チャレンジトロフィー2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2022(中山芝1600m)の考察です。 4月2日に中山競馬場で

記事を読む

武蔵野ステークスの予想を公開!

今日、明日と幕張メッセでKNOT FESTっていうイベントがあるんですよ。まぁ興味ない人は全く興味な

記事を読む

Message

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

5月2週のレース回顧〜やはりNHKマイルカップは難解すぎる結果になりました〜

2025年5月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑