ジャパンカップ [1] 史上最高のオールスター戦
公開日:
:
GIレース考察・予想
さて、今週末はジャパンカップ。なんだか最近の競馬は有馬記念が若干エキシビジョン化しており、本当の年末の最強馬決定戦はジャパンカップになってきている感。非常に寂しいですがジャパンカップ出走メンバーが少しでも有馬へ向かってくれることを願って、まずはジャパンカップを当てに行きましょう。
史上最高の日本代表
出走登録が発表された。
アンコイルド
イスラボニータ 皐月賞制覇 ダービー2着
エピファネイア 菊花賞制覇
サトノシュレン
ジェンティルドンナ 牝馬3冠 ジャパンカップ2連覇 ドバイシーマクラシック制覇
ジャスタウェイ 天皇賞(秋)制覇 安田記念制覇 ドバイデューティフリー制覇
スピルバーグ 天皇賞(秋)制覇
タマモベストプレイ
ディサイファ
デニムアンドルビー ジャパンカップ2着 オークス3着
トーセンジョーダン 天皇賞(秋)制覇
ハープスター 桜花賞制覇 オークス2着
ヒットザターゲット
フェノーメノ 天皇賞(春)連覇 ダービー2着 天皇賞(秋)2着
ワンアンドオンリー ダービー制覇
アイヴァンホウ
アップウィズザバザーズ
トレーディングレザー
日本馬だけでGI馬が9頭という超豪華メンバー
おそらくだが、、、
史上最高の日本代表メンバーと言っていいだろう
見ているだけでも心躍る
そしてこのメンバー見渡してわかることとして・・・
逃げ馬が全くいない=超スローペース濃厚
天皇賞(秋)もスローペースからの瞬発力勝負と読み、スピルバーグを勝ち馬候補に挙げた。今回も瞬発力勝負という見方が重要な予想の方針となりそうだ。
勝ち馬は恐らくメンバー最速の上がりを使えるようなキレ者になるはず。
瞬発力勝負といえばパッと思い浮かぶ馬はこの馬か。状態さえ良ければ十分勝負になる。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(B)に記載ありますのでチェックしてみてください!
関連記事
-
-
【菊花賞2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
菊花賞2020(京都芝3000m)の考察です。 10月25日に京都競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【マイルチャンピオンシップ2018の予想ヒント】有力馬分析(モズアスコットやアエロリットなど)
マイルチャンピオンシップ2018(京都芝1600m)の考察です。 11月18日に京都競馬場で開
-
-
阪神ジュベナイルフィリーズ2024の予想を公開!
阪神ジュベナイルフィリーズ2024(京都芝1600m)のレース予想です。 12月8日に京都競馬
-
-
秋華賞 [2] このレースで走るタイプと上がり3ハロンの真実
今日はやるべきことを夕方までに終わらせて、横浜アリーナまで「ゲスの極み乙女。」のライブに行ってきます
-
-
【2016】宝塚記念 / 枠順&展開考察(ドゥラメンテ、キタサンブラック等の枠順は如何に)
今日は6/26(日)に行われる宝塚記念のレース考察を行います。阪神芝2200mで行われるGI戦です。
-
-
皐月賞2019の予想を公開!
皐月賞2019(中山芝2000m)の予想です。 4月14日に中山競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
チャンピオンズカップ [2] 各ステップレースのレベル検証
浦和記念は、、、 1着:◯ハッピースプリント 2着:◎サミットストーン 3着:△ソ
-
-
【エリザベス女王杯2017の予想ヒント】全頭診断その1
エリザベス女王杯2017(京都芝2200m)の全頭診断です。 11月12日に京都競馬場で開催さ
-
-
【ヴィクトリアマイル2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
ヴィクトリアマイル2019(東京芝1600m)の考察です。 5月12日に東京競馬場で開催され発
-
-
宝塚記念はゴルシ暴走で大波乱決着
結構、真面目に今週末は競馬に取り組みました。おかげで金土とほぼ寝れていないので、12Rが終わったら泥