*

京王杯2歳Sの予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

今「スマートウィン」というサイトが色々なブログやサイトで

紹介されていたので、試しに登録してみました。

メールアドレスを入力して、返ってきたメールをクリックして秘密の質問(1問だけ)
に応えるのみの超簡単登録でしたよ。

いきなり毎日王冠が的中しました!

<実際配信された予想>

——————————–
10月11日(日)東京11R 毎日王冠(G2)

◎13エイシンヒカリ
○ 7アンビシャス
▲12スピルバーグ
△ 5ヴァンセンヌ
△ 6イスラボニータ
△11ステファノス
☆ 4ディサイファ

■推奨買い目■

3連単13⇒4.5.6.7.11.12

——————————–

エイシンヒカリ軸ならなんとなくイケそう!って事で、
3連単を購入。

すると・・

1着◎13エイシンヒカリ
2着☆ 4ディサイファ
3着△ 6イスラボニータ

3連単28,200円的中!

勢いは止まらずその次の週も大的中でしたよ!

<実際配信された予想>

——————————–
10月18日(日)新潟10R 粟島特別

◎ 4ワーキングプライド
○14プレシャスメイト
▲ 6サダムブルーハワイ
△ 5ヤマニンエルフィン
△ 9ハッピーユニバンス
☆10ブルックデイル

■推奨買い目■

3連単4⇒5.6.9.10.14

——————————–

1番人気のワーキングプライドが軸?今週も当たるのかな?って事で、
またまた3連単を購入。

すると・・

1着◎ 4ワーキングプライド
2着☆10ブルックデイル
3着△ 9ハッピーユニバンス

で入線し、3連単61,680円的中!

そして先々週は・・

<実際配信された予想>

——————————–
10月25日(日)京都8R 北野特別

◎ 1アングライフェン
○ 7グランカマラード
▲ 6グッドスピリッツ
△ 2ムーンクレスト
△ 4テスタメント

■推奨買い目■

3連単1⇒2.4.7.8

——————————–

1番人気のアングライフェン軸か。点数も12点と少ないし
今週も買ってみよう、って事で、3連単を購入。

すると・・

1着◎ 1アングライフェン
2着○ 7グランカマラード
3着▲ 6グッドスピリッツ

で入線し、3連単42,770円的中!

そして先週も天皇賞秋が終わった直後の最終レースでやってくれました!

<実際配信された予想>

——————————–
11月1日(日)東京12R 三峰山特別

◎10スマートラファエル
○16マッチレスヒーロー
▲ 9アールプロセス
△ 2フクノグリュック
△ 4シュテルングランツ
△11レッドルグラン

■推奨買い目■

3連単フォーメーション

1着 9.10
2着 9.10
3着 2.4.8.9.16

これの裏目

1着 9.10
2着 2.4.8.9.16
3着 9.10

——————————–

パドック情報を踏まえての予想だし何かいけそう!
って事で、3連単を購入。

すると・・

1着▲ 9アールプロセス
2着○16マッチレスヒーロー
3着◎10スマートラファエル

で入線し、3連単116,290円的中!

もう、競馬やめようかな(笑)

さらに今登録すると

・3,000円分のポイントプレゼント(有料予想が1レース無料で見れます)


・8日(日)の朝8時頃にみやこステークス又はアルゼンチン共和国杯の馬連3点予想が無料で配信されます!(すごくレベルの高い予想と根拠が配信されます)


他にも無料で見れるコンテンツがいくつかありますので、
まずは無料でお試しください!

色々ありますけど、「まずは無料で利用できる」ってのが
大事ですよね。


無料だとメリットしかありませんから(笑)

詳細はコチラ

 

京王杯2歳S 予想

ファンタジーSの方ではクラシックに繋がる可能性を述べましたが、京王杯2歳Sの方は今年もクラシックとは全く関係ないレースになりそう。

例年、ただ前に行けたスピード馬がそのまま押し切るレースが続いており、今年もまず差しタイプの馬の台頭は厳しいでしょう。

例年と少し傾向が変わってくるとすれば、今の東京馬場がかなり外差し傾向にあるということ。そしてパワータイプの馬が突っ込んでくる傾向にあり、若干タフな血統や距離短縮の馬を狙うのが面白そう。

 

そしてもう一つのレースのポイントは各路線のレベル差をきちんと認識すること。

今年の2歳戦を見ていると、時計面やメンバーで明らかに北海道組が劣っている印象。一方で小倉2歳Sはシュウジという馬がおり、こちらはある程度のレベルにありそう。北海道組(差し馬は特に)を嫌い小倉組を上位評価にした上で予想を組み立てた。

それでは印の発表。

 

 

本命は◎トウショウドラフタにしました。

この馬の本命理由はサウジアラビアRCのレース回顧時のコメントが全て。

「2番手から一瞬あわやの場面を作るもラスト100mで差し切られた。明らかに1ハロン長い競馬で、新馬戦のレースを見ても京王杯2歳Sに出てきたら大注目。本命候補。」

と当時から注目しており、それでいてここを使ってきたとなればこの馬が本命だ。まぁ見ている人は見ているので中穴人気はしてしまっているが、複系馬券ではそこまで売れていないので十分に妙味はありそう。そして何より能力が一番高いだろう馬が10倍前後つくんなら十分狙えると見た。

血統的にも今の東京のタフ馬場は合いそうですし、距離短縮のローテも絶好。あとは東京2Rでやらかした吉田豊騎手がちゃんと先行策から脚を溜める競馬をしてくれればここは馬券内は堅いでしょう。能力通りなら勝ち負け。

 

対抗は◯レッドラウダにしました。

前走はダート1400mの超ハイペース戦を唯一前々で粘っての3着。これは負けるのは仕方ないペースで、それよりも1400mの距離に対応できたのが収穫。小倉2歳S組で能力は高いはずで、枠も絶好のところを引いた。

ダイワメジャー産駒はご存知の通り、東京芝1400mは大得意なので、スタートを決めて番手で脚を溜めれば上位争い必至だろう。

 

単穴は▲サイモンゼーレにしました。

こちらも小倉2歳S上位組。能力比較は上でしょうし、スピードは上位なはずなので外枠からでも好位につけられるはず。距離さえこなせればここでも上位でしょう。

 

4番手は☆レッドカーペットにしました。

本当は3番手評価だったんですが、どうも午前中を見てるとアッゼニ騎手が乗れていない印象。馬も御せていないし通るコースもめちゃくちゃ。それならば人気しているこの馬は小倉2歳S組といってもこれくらいの評価にとどめます。

 

総じて北海道デビュー組は嫌ってみました。

勇気を持って消してみたのはシャドウアプローチ。北海道デビュー組で差し馬、という最悪な組み合わせで、前走のききょうSも時計を見た限り相当レベルが低そう。それでいて人気するんならばここは消してみます。

 

印まとめ

◎トウショウドラフタ
◯レッドラウダ
▲サイモンゼーレ
☆レッドカーペット
(ブログランキング内で公開!
△モーゼス
△ボールライトニング

 

関連記事

新潟記念2024の予想を公開!

新潟記念2024(新潟芝2000m)のレース予想です。 8月31日に新潟競馬場で開催され発走時

記事を読む

【スワンステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

スワンステークス2018(京都芝1400m)の考察です。 10月27日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【鳴尾記念2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

鳴尾記念2018(阪神芝2000m)の考察です。 6月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

新潟2歳ステークス2023の予想を公開!

新潟2歳ステークス2023(新潟芝1600m)の予想です。 8月27日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

神戸新聞杯2018の予想を公開!

神戸新聞杯2018(阪神芝2400m)の予想です。 9月23日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ローズSの予想を公開!

【サラリーマン→プロ予想家に転向した予想家はやっぱりすごかった!】 みなさん先日の新潟記念はい

記事を読む

京阪杯2022の予想を公開!

京阪杯2022(阪神芝1200m)の予想です。 11月27日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

きさらぎ賞の予想を公開!

なんだか先週くらいから百万馬券がバンバン出てますよね。ついこないだまでは中山の長期開催で未勝利戦はあ

記事を読む

【クイーンステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

クイーンステークス2023(札幌芝1800m)の考察です。 7月30日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

京成杯オータムハンデ2020の予想を公開!

京成杯オータムハンデ2020(中山芝1600m)の予想です。 9月13日に中山競馬場で開催され

記事を読む

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑