*

菊花賞 [2] 関西馬有利データの真実とセントライト記念組の可能性

公開日: : GIレース考察・予想

昨日はばくれんと陸奥八仙をひたすらに飲み続けた結果、どうやって帰ったかの記憶もないほどで、ただ財布の中から相当数のお金が消えていたので、恐らくどっかしらからタクシーで帰ったんだとは思います。

一緒に飲んだ友人も、一人は下井草に帰る予定が寝過ごして所沢まで行って終電をなくしましたし、もう一人もスマホを知らぬ間に落としていたらしく画面がスパイダーマンになっていたそう。

酒は飲んでも飲まれるな、とはまさしくこのことですね。

朝起きたら絶望的なほど二日酔いだったので、ようやくお昼過ぎになって回復してきました。もう少し計算してお酒を飲めるようになりたいものです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

関西馬有利データの真実とセントライト記念組の可能性

菊花賞の2度目のエントリーに何を書くか非常に迷いましたが、今回は関西馬有利のデータについて書くことにします。

過去10年の菊花賞における美浦所属と栗東所属の馬の好走率を見比べてみましょう。

美浦(0-0-2-42) 0.0% 0.0% 4.5%

栗東(10-10-8-106) 7.5% 14.9% 20.9%

 

もう一目見ておわかりのように、栗東所属馬が圧倒的有利なデータになっています。
ここまで関東馬に悪いデータがある重賞も珍しい。

関東馬の成績が悪くなる要因として考えられることは何点かある。

(1) そもそも関東馬が弱い
(2) 輸送によるダメージ

こんなのも考えられるが、そもそも関東馬が弱いだけが要因ならば、他の重賞でも同じようなデータが出るだろう。

輸送によるダメージが要因ならば関西で行われる他の重賞でも同じようなデータが出るはずだ。

 

それならば他に考えられることはなにか。

(3) 京都コースの経験

菊花賞は3歳までで唯一、京都コースの坂を二度下らなければいけないレース。
京都の坂は勢いがつきやすく、京都を走ったことあるかないかというのは成績に直結する可能性が高い。

菊花賞が行われるまで、関東馬は関西圏のレースを走る必要性がない。
となれば、関東馬で京都コース経験がある馬はほとんどいないだろう。

これが菊花賞で関西馬が強い最大の理由ではないか、という仮説を私は立てている。

 

今年の3歳馬は皐月賞と日本ダービーは関東馬のドゥラメンテが勝利。ダービ−3着馬のサトノクラウンも美浦所属ですし、例年よりも関東馬が強い世代という印象があります。

加えて今年のトライアルは、例年よりも神戸新聞杯よりセントライト記念に有力馬が集まった印象で、いつも使える「神戸新聞杯上位組をただ買えばいい」というデータが使えない可能性が高そう。

秋華賞は例年通りにローズS組のワンツーで決まりましたが、菊花賞に関しては神戸新聞杯組をセントライト記念組が凌駕する可能性は十分に秘めていると思いますし、今年は関東馬が強いので関東馬の大躍進が見れる可能性もあると思っています。

 

ただ、関東馬と関西馬の能力比較としてはそうですが、最初にあげた「京都の下り坂適正」という部分で考えると、ほとんどの馬が経験していない関東馬は今年も不利になる可能性が高いといえそう。

あくまで仮説なわけですが、この時期の京都コースはとんでもなく早い時計になりますし、下り坂でいかに折り合いがつけられるかという経験も大事でしょう。関東馬とセントライト記念組を例年よりも評価しつつ、どこまで重い印をつけるかがポイントになってくるかと思います。

関東馬でも今までの走りを見ていて下り坂でもバッチリ折り合いがつきそうで、時計面でも大丈夫だと思える馬なら重い印を打ちたい感じ。

逆に関西馬で不当に評価を落としている長距離適性がある馬がいれば、その馬は大いに買ってみたいです。

 

例えばこの馬は重い印を打つと思います。

その馬の名はブログランキング(C)で公開中

前走は休み明けで負けましたが、春の実績を見ても間違いなく強い馬で、秋華賞でのアンドリエッテのようにかなり人気の盲点になりそう。

阪神→京都替わりは間違いなく向きそうで、京都コースは2勝しており高速決着への不安もなし。走りを見ても3000mは十分持ちそうで、内枠さえ引ければ本命候補筆頭です。

 

 

秋華賞、菊花賞の予想はこの男にお任せですね


いよいよ今週は秋華賞、来週は菊花賞が行われるなど、G1が連続で開催される
競馬シーズンとなりましたね。

来週行われる菊花賞は距離が3,000メートルと非常に長く、
きちんとスタミナがある馬を狙えるかどうかが馬券的中のカギを握るため、
血統が重要な予想ポイントとなります。

そこで参考にして頂きたいのが、
血統評論家「栗山求(クリヤマモトム)」氏の予想。


栗山求氏とは・・

テレビ、雑誌、イベント、ブログなど幅広いジャンルで活躍。


抜群の知名度と安定の的中率を誇るプロ競馬予想家。

血統を基にした予想方法が得意で、競馬通信社でのコラム『血統SQUARE』の連載や

フリーライターとして雑誌や書籍などを手掛けるなど多くの経験をしてきた栗山求氏の

配合分析は有名である。

現在では『競馬総合チャンネル』、『web競馬王』、『競馬王』などに

連載を持っており、今年3月に発売されたパーフェクト種牡馬辞典2015-2016

では監修を務めている。

グリーンチャンネルなどのテレビやイベントにも多く出演しており、


抜群の知名度とキャリアを誇る栗山求氏は
血統評論家として日本を代表する存在である。

無料で「栗山求」氏の予想とコラムを見る!
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報 」というコーナーをご覧ください。
栗山求氏の秋華賞の予想は今週土曜日の夕方頃に、菊花賞の予想は24日の夕方頃にUPされ、無料で見ることができます。
ちなみに有料予想は月額840円となります。


そんな栗山氏ですが、8月は5週連続で無料予想
で高配当を的中させていて今好調なんです!


8月1日(土)の新潟11R新潟競馬場開設50周年記念では
3連単82,090円をGET。

実際のPAT画面↓


8月8日(土)の札幌11R札幌日経オープンでは
3連単48,730円をGET。

実際のPAT画面↓

8月16日(日)の新潟11R関屋記念では
馬単6,580円をGET。

実際のPAT画面↓

8月22日(土)の新潟11R日本海ステークスでは
3連単28,700円をGET。

実際のPAT画面↓

先週8月29日(土)の新潟11R BSN賞では
3連単51,810円をGET。

実際のPAT画面↓


さらに4月のマイラーズカップでは9万馬券を的中。

実際のPAT画面↓

恐るべし栗山求氏の血統予想・・・

さらに栗山求氏は毎週水曜日に血統についての
コラムを連載しているのでそちらも要チェックです!


是非今週末是は栗山求氏の血統予想を無料でお試しください!


今月は


10/17(土)東京11R 府中牝馬S(G2)

10/18(日)京都11R 秋華賞(G1)

10/24(土)東京11R 富士S(G3)

10/25(日)京都11R 菊花賞(G1)

10/31(土)京都11R 毎日放送賞スワンS(G2)

上記全てのレースの買い目を無料で見ることができます。

是非栗山求氏の買い目とコラムを参考にしてみて楽しんでください!

無料で「栗山求」氏の予想とコラムを見る!

※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登
録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報
」というコーナーをご覧ください。
栗山求氏の秋華賞の予想は今週土曜日の夕方頃に、菊花賞の予想は24日の夕方頃にUPされ、無料で見ることができます。

関連記事

皐月賞 [8] 最も大事なペース予想

先週の桜花賞の反省は「そうだ、昨秋は毎GI行っていたペース予想を完全に書くのを忘れていた」ということ

記事を読む

桜花賞2018の予想を公開!

桜花賞2018(阪神芝1600m)の予想です。 4月8日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

NHKマイルC [2] 東京マイルに必要な距離適性

ここ2週は中山ダート凡走→東京ダート爆穴の黄金パターンがハマって特大配当が連発しております。

記事を読む

天皇賞(春)2020の予想を公開!

天皇賞2020(京都芝3200m)の予想です。 5月3日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

皐月賞 [7] 枠順発表!明暗を探る。

遂に皐月賞の枠順が発表されました!! 今年は15頭と頭数は少ないですが、ここから歴史に残る名馬

記事を読む

【日本ダービー2017全頭診断】サトノアーサー、スワーヴリチャードなど

日本ダービー2017(東京芝2400m)の全頭診断part2です。 5月28日に東京競馬場で開

記事を読む

【高松宮記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

高松宮記念2025(中京芝1200m)のレース考察です。 3月30日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

【ダービー全頭特集】ドゥラメンテ

昨年末の有馬記念でも全頭特集やりましたが、やはり有馬とダービーは競馬界でも特別ということで、今回はダ

記事を読む

天皇賞(秋)2018の予想を公開!

天皇賞2018(東京芝2000m)の予想です。 10月28日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

マイルチャンピオンシップ2022の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ2022(阪神芝1600m)の考察です。 11月20日に阪神競馬場で開

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑