*

クラスターカップの予想を公開!

公開日: : 地方レース考察・予想

暑いですねー。

今日は一日中家にいるつもりですがとろけそうです。

野球、Jリーグと応援チームが不甲斐ない戦いを連続している中、唯一の希望を持って迎えたイングランドプレミアリーグもアーセナルが何の希望もない0−2でウェストハムに負けるという事態。

ビッグサマーとしてジョン・テリーに「勝ち点15をもたらす」とまで言わしめたペトル・ツェフが2点ともとれんじゃね?っていうミスっぽい失点だったのでショックは大きいです。

欧州では他にボルシア・メンヘングラードバッハというドイツのチームを応援しているのですが、こちらもクルーゼというストライカーが移籍したのでちょっと厳しいかなぁと。

どこでもいいからちゃんとした試合を一つぐらいはしてほしいです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

クラスターカップ 予想

盛岡競馬場と盛岡ダート1200mのコース形態は下記の旧ブログの記事をご参照ください。

http://ameblo.jp/keibabusiness/entry-11945154766.html

http://ameblo.jp/keibabusiness/entry-11947544146.html

JBCスプリントは三連単◎→☆→▲で決まって10万馬券16点で当てるという結構旧サイトの中でも会心の的中だったりするのですが、その的中を導いたのも、

盛岡ダート1200mは逃げ馬の複勝率が8割

という基本的なデータなわけです。

このコースはいかに前に行く馬を見つけるかというのが大事。

 

そして今回のクラスターカップで付け加えるポイントは、

(1) 盛岡コースは直線に坂があること

(2) クラスターCは他のレースに比べれば差しが決まる

この2点でしょうか。

盛岡コースって平坦のっぺらなコースと思われがちですが、実は直線に坂があります。直線距離の割に差しが決まりにくいのは、恐らくコーナーが急で加速がつけられない上に坂があるので、差し馬は勢いに乗れないまま坂で失速することが多いからかと思います。

ただ先行馬でも坂がからっきしダメな京都専用機は確実にパフォーマンスが落ちるはず。

ルベーゼドランジェは典型的な平坦ダートの京都専用機でここは危ない匂いがします

岩田騎乗で軽ハンデということもあり、かなり人気を被りそうですが、この馬は典型的に坂がダメなタイプ。加えてスタートこそ早いものの特に二の脚が早いタイプではないので、1枠1番で逃げられるかは微妙。逃げられないと大敗するタイプなのでここからは馬券は買えません。

前走準オープンを勝ったとはいえ相手は微妙で、逃げ争いするはずだったメイショウロフウが出遅れて競争中止になった恩恵を受けた感じもありました。また過去の戦績を見ても1000m戦で圧倒的な力を見せているので1200mでも長いくらい。よほどハマらないとこの距離での重賞では厳しい気がします。

もしハナを奪えたとしても坂が苦手なので、去年のタイセイレジェンドのように1枠でいいスタートを切りながら4コーナーで被せられて失速という絵が目に浮かびます。

この馬は「岩田買っておけばいい」と単純に考えている人たちのおかげで人気を被りそうですが、今回は全力で嫌ってみます。

 

またクラスターカップはそこまでメンバーが揃う重賞ではないので、先行勢だけで決着ということにもなりにくい。

中央勢のそこそこ強い差し馬や、地方勢でも決め手ある馬などは最後バテた先行馬を交わして馬券内に突っ込んでくるチャンスはあるレースと見ています。ですので先行馬を重視しつつも、差し馬を軽視しすぎない予想にしたいです。

 

では、予想印を発表。

本命は◎サマリーズに打ちます。

昨年のクラスターカップ覇者ですが、近走の成績を見る限り今回は人気はしないでしょう。しても5番人気くらいと見ています。

この馬は典型的に1200mしか走らない馬で、近走成績を見ても1200mの時だけ僅差の結果。あとは違う距離で大敗しています。

さすがに前走のプロキオンSを大敗してるから買えないだろ、と言われそうですが、昨年も同じローテーションで大敗してクラスターカップに出てきて優勝しています。今年も同じローテでプロキオンSは陣営もほぼ無理と考えているでしょうから、まずここがメイチでしょう。

スタートセンスが非常に良い馬で、どんなレースでもハナ〜2番手は取れる馬。中央のオープン戦ではそこから手応え良く運ぶも、最後の1ハロンで差し馬に捕らえられて一気に着順を落とすレースが続いていますが、先行馬有利の盛岡コースとメンバー弱化で粘れる可能性は十分。昨年覇者でコース適性もありと見てここを本命に推します。

 

対抗は◯ダノンレジェンドがここでは強いはず。

前走の北海道スプリントカップはまさかの出遅れて後方からの競馬に。それでも慣れない競馬ながら最後は大外を差してきての3着。地力は間違いなくこの中ではナンバーワンで、再度の出遅れさえなければここは勝ち負けだろう。

 

3番手は地方移籍3戦目の▲ポアゾンブラックに期待。

北海道スプリントカップでもシゲルカガに2着。能力がなくなったから地方に移籍したという感じではあんまりなさそうで、今回のメンバーなら十分に威張れそうな感じ。盛岡コースも南部杯で好走しているように問題にしないだろう。好位追走で粘り切れるはずだ。

 

印まとめ

◎サマリーズ
◯ダノンレジェンド
▲ポアゾンブラック
(D)
△エーシンビートロン
△ルベーゼドランジェ

 

推奨買い目

三連複 ◎◯→▲☆△△

or

三連単二頭軸マルチ ◎◯→▲☆△△

どちらかオッズの美味しい方で

 

個人的に1年以上成績をチェックしていますが、

毎週当たるのでみなさんに共有したい
と思いましてご紹介します(^▽^)/

先週実際配信された情報は・・


8月8日(土)小倉2R 2歳未勝利


結果は・・


馬単 11-13  28.0倍(6点)的中


3連複 11-13-15  186.0倍(10点)的中


3連単 11-13-15  717.0倍(30点)的中

ここで3着になったワンスインアライフ(12番人気)は
他の競馬新聞や競馬のブロガーの

方も軽視していた馬だったので正直驚きでした

w( ̄△ ̄;)w
続いて同じ日の札幌12レースで配信された買い目は・・


8月8日(土) 札幌12R HBC賞


結果は・・


馬単 7-6   71.4倍(5点) 的中

3連複 3-6-7   82.6倍(10点) 的中

3連単 7-6-3   502.5倍(20点) 的中


ここも1着になったヴァイサーリッター(6番人気)は他の
情報サイトや新聞では結構評価が低い馬だったので
まさか勝つとは・・(゚ロ゚;)



まずは無料でメルマガだけでも受け取ってみてください!

無料メルマガ会員の募集はコチラです。

さらに今無料メルマガ会員になると必ず3,000円分(30ポイント)が

プレゼントされますし、

毎週2レース分の買い目が無料で見れます!


これって結構お得だと思いませんか?

正直宝塚記念が終わってから夏競馬が全然当たらなくて

困っている方も多いかもしれませんが、今回みなさんにご紹介したサイトを

使えば勝てる可能性は高いと思います。
まだ夏競馬は終わりませんので、

まずは無料メルマガ会員になって本当に当たるかどうかだけでも

チェックしてみてください(僕がチェックしている限りは毎週

当たっていますけどね)。


無料メルマガ会員の募集はコチラです。

関連記事

東京大賞典の予想を公開!

昨日はちょっと競馬関係とは違う付き合いでの忘年会へ。 私が良く使う新宿の十徳というお店

記事を読む

エーデルワイス賞2023の予想を公開!

エーデルワイス賞2023(門別ダート1200m)の予想です。 11月1日に門別競馬場で開催され

記事を読む

名古屋グランプリの予想を公開!

さて有馬記念に沸く日本列島ですが、今日明日と名古屋グランプリと兵庫ゴールドトロフィーという地方重賞が

記事を読む

東京プリンセス賞2018の予想を公開!

東京プリンセス賞2018(大井ダート1800m)の予想です。 5月10日に大井競馬場で開催され

記事を読む

マイルチャンピオンシップ南部杯2018の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2018 (盛岡ダート1600m)の予想です。 10月8

記事を読む

東京大賞典2022の予想を公開!

東京大賞典2022(大井ダート2000m)の予想です。 12月29日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

平和賞2018の予想を公開!

平和賞2018 (船橋ダート1600m)の予想です。 11月7日に船橋競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

かきつばた記念2018の予想を公開!

かきつばた記念2018 (名古屋ダート1400m)の予想です。 4月30日に名古屋競馬場で開催

記事を読む

【2016】ロジータ記念の予想を公開!

今日は11/2(水)に行われるロジータ記念のレース予想を行います。川崎2100mで行われるJpnII

記事を読む

ブリーダーズゴールドカップの予想を公開!

てっきりブリーダーズゴールドカップは明日かと思ってましたが今日だったんですね。 朝からずっと耳

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑