*

フルーキー凡走について思うこと

公開日: : 雑記

忘れていました。全レース予想の振り返り、ちゃんと今週もやります。

 

阪神競馬場

http://keibabusiness.com/?page_id=3652

阪神1R ◎タイキラトナンジュ 1番人気 2着
阪神2R ◎イェドプリオル 2番人気 2着
阪神3R ◎ピースオブジャパン 2番人気 3着
阪神5R ◎タガノヴィアーレ 2番人気 1着
阪神6R ◎オールマイアイ 4番人気 2着
阪神7R ◎ココ 2番人気 3着
阪神8R ◎ジンセイハオマツリ 12番人気 17着
阪神9R ◎カラフルブラッサム 3番人気 4着
阪神10R ◎レアヴェントゥーレ 3番人気 6着
阪神11R ◎リラヴァティ 2番人気 8着
阪神12R ◎ラテンロック 1番人気 1着

 

東京競馬場

http://keibabusiness.com/?page_id=3650

東京1R ◎ラインフェリス 1番人気 1着
東京2R ◎シンキングジョリー 4番人気 4着
東京3R ◎ダイワエクシード 4番人気 1着
東京4R ◎エンクエントロス 4番人気 1着
東京5R ◎ルドロージエ 8番人気 8着
東京6R ◎ウィズエモーション 5番人気 11着
東京7R ◎ナムラビジン 7番人気 15着
東京8R ◎スパーブデイ 3番人気 2着
東京9R ◎ベリートゥベリー 5番人気 5着
東京10R ◎トーキングドラム 3番人気 5着
東京11R ◎サトノアラジン 1番人気 2着
東京12R ◎スウィープアウェイ 2番人気 3着

 

見返してみても午前はほぼパーフェクトだったんですけどねぇ。。。

やっぱり未勝利戦はほぼ完璧に力関係とかは把握できているので、来週以降もちゃんと狙っていきたいなと。それと同時に午後の条件戦の精度をもうちょっとあげたいですね。

来週もできたら全レース予想は配信していきますので、ご興味ある方はメルマガへの登録をお願いいたします。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

現在、初月無料キャンペーン実施中!

この機会にどうぞご検討ください。

 

ブログでもちょろっとご紹介した平場・特別ハンティングでも勝負度C以上のレースで4/5は本線で的中のレースでした。ただ、勝負度Aの4着が痛かった。。。

まぁ来週も頑張ります。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

フルーキー凡走について思うこと

エプソムカップ予想時にまとめデータ内で「フルーキーは買えない」と散々申したのですが、結果的には4着。

これも展開が最大限に向いたおかげでの4着だと解釈しています。エイシンヒカリがもっと強気の競馬に出れば掲示板もなかったでしょう。

フルーキーはいかにもノーザンダンサー系の芝好走馬の道のりをそのまま歩いているような馬。

 

条件戦では切れ味を存分に発揮し、将来を期待させ、

重賞ではそこそこの活躍を見せるも基本的にはキレ負けし、

スランプに陥ると極端に走らなくなる。

 

いまこのスランプの手前の状態だと思っています。

もともとこの馬ってスパッと切れる瞬発力がないので、チャレンジカップみたいに持続力と坂の助けがあってじりじり伸びてこられる馬。おそらく阪神芝1800mはベスト舞台だったでしょう。

この馬は瞬発力がないだけあって、今回のようなエイシンヒカリみたいなコーナーで引き離したいような馬がいるとコーナーで置いて行かれます。

ディープ産駒のすごいところってこのコーナーで置いて行かれない部分だとも思うんです。スッと同じように加速できて追い込みの体勢に入ることができる馬が非常に多い。それが下手なのはダノンジェラートとかデニムアンドルビーなんですけどね。

 

今回はエイシンヒカリがあんまり早いペースで飛ばさなかったおかげでアンコイルドも比較的に楽に追走できましたが、まぁ追走できたところでキレ負けするよね、と。

この馬は馬群が凝縮された流れで淡々と早いペースを刻むような展開じゃないと重賞じゃ厳しいと思います。それこそチャレンジカップみたいなレースです。

 

父がノーザンダンサー系で芝を走っている馬は基本的には継続的信頼はしない。これが血統的知識から言えば正しい気がします。

アンコイルドなんかもそうですし、エイシンアポロン、エーシンフォワードなんかもそう。一度派手なパフォーマンスを見せた後に一気にしぼむ傾向が強い。

これを理解していればフルーキーは前走からの巻き返し、よりもちょっとスランプ気味かなという考えもできると思うんです。

 

というのも私の信頼している血統予想家が今回は絶対にフルーキー本命だろうなぁと思っていたら、案外にディサイファ本命でその理由が上記でした。いくら好走基準が揃っていても危ない匂いしかしない、と。

で、そのディサイファがきちっと走ってくるんだから凄いなぁと思い、今回紹介させていただきました。

そのレースでの好走血統を重視しつつも、それぞれの個体としての血統特性まで把握できているか。久しぶりに目からうろこでございました。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第20回 ユニコーンS(G3)

関係者も大勝負する!

30倍超も狙える!

1点勝負馬券を無料公開!

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

中央に3歳限定のダートG1がないため、ダート路線の世代トップクラスが集うことになる同レース。翌月に行われる地方交流G1のジャパンダートダービーの前哨戦という位置付けにもなっているが、賞金総額は7650万円と7112万円とそう変わらないので、「アッチ(ジャパンダートダービー)は出られる数が限られているから、確実に出られるコッチ(ユニコーンS)が勝負」というメイチの強力情報馬が毎年存在するのは、我々のように関係者の本音を知ることができる事情通の間では常識となっている。

実は、今年も「バケモノみたいなのが1頭いるからね。あれを負かすのは難しいと思うけど、他とはそう差はないでしょ。ウチは確実に賞金を獲りにいくよ」と、某関係者から決して表に出せないような裏ネタをコッソリと聞き出すことができた。この馬が“馬券の肝”になることは間違いない。

今週のユニコーンSは、“馬券の肝”になる強力情報馬と厚く買うべき1点を無料公開する。新聞紙面では載ることのない裏ネタがあることを、ぜひとも体感して頂きたい。

実際に、こんな的中馬券をお届けしています!

2/1 シルクロードS(G3)

8万0310円的中

3/14 中日新聞杯(G3)

5万0580円的中

5/24 オークス(G1)

2万0150円的中

5/9 京都新聞杯(G2)

1万3160円的中

4/19 皐月賞(G1)

1万2360円的中

2/14 クイーンC(G3)

1万1550円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負するユニコーンSの1点勝負馬券を特別に無料公開←←

関連記事

ぜひジャパンカップは東京競馬場へ!

月曜開催があったせいかもう水曜日ですよ! ジャパンカップがもうやってきちゃいますよ!!!

記事を読む

改めて競馬をビジネスとして考えることについて

今週凄いです。何が凄いかって検索ワード「有馬記念」関連で来られる方が、普段のGIレースの5倍くらいい

記事を読む

地方競馬もちゃんとやってみようかなーと思っています

先日のイベントの終わりに4、5名の常連さんの方とお話しすることができたんですが、 「ベイスター

記事を読む

マイルCSのサンプルメルマガは11/21(金)配信!

ええと、メルマガ届いていないよ!メール頂いている方、ちゃんとメール見ております。ちょっと昼間に再配信

記事を読む

謹賀新年!2025年のブログ変更点&メルマガお年玉企画のお知らせ

あけましておめでとうございます!   みなさま、よい新年を迎えられましたでしょ

記事を読む

今週末から3場ともに開催替わり〜特に狙いたいのは小倉芝!〜

さて、今日はサンタアニタトロフィーの予想を載せるつもりだったんですが、良馬場前提で軽く予想をしていた

記事を読む

いざ4週連続重賞的中へ!・・・週末の注目馬などもご紹介

金曜時点で週末の重賞のネタが尽きかけたので、もろもろの雑記を書きつつ週末の注目馬なんかも書こうと思い

記事を読む

週末の重賞回顧〜あと数cmサンリヴァルの鼻が長かったら・・・〜

今週も中央競馬お疲れ様でした。 今週末は本当に平場で買いたいレースがなくて(その理由は恐らくは

記事を読む

土曜日を踏まえた馬場状態チェック

メルマガ会員の方には土曜日は芝状態がわからないので芝での大勝負はしないほうが良いとお伝えしましたが、

記事を読む

【CBC賞2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

CBC賞2018(中京芝1200m)の考察です。 7月1日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑