平安S [2] お天気で急変しそうな京都ダート
公開日:
:
重賞レース考察・予想
ちょっといま所用で幕末の本をいろいろ読んでおります。知り合いの研究者が書いた本を試しに読めと言われている部分が半分と、まぁ読んでいてそこそこ面白いのでという部分が半分。
ひたすらに南紀派と一橋派の後継者擁立問題のところを詳しく扱った内容で、正直あんまり面白くないです。まぁ安政の大獄に繋がっていくのでそれとの関連性なんかに面白みを見出しながら読むようにしておりますが。
遠い昔の大学受験では日本史専攻だったと記憶していますが、こうも時間が経つと忘れるものですね。人生日々勉強ということを感じます。
天気次第で一変する現在の京都ダート
今開催の京都ダートコースは先週土曜日以外はすべて晴れの良馬場開催。
そのせいで京都コースでよく見られるスピードを前面に活かしての前残り決着っていうレースがあんまり見られていない感じ。
先週の土曜日はかなりの雨量があったので、ほぼ前残り決着でしたが、その馬場が残るかなぁと思えた日曜はある程度乾いていてフラットな馬場になっていました。
この開催は急激に気温が暖かくなって夏モードに入る時期なので、芝もそうですがダートも乾くのが早い。芝は夜通し散水してるみたいな疑惑が生じているほどですしね。
今週土曜も晴れ予報で、水曜夜にかなりの雨量が降った後はもう雨の予報がない感じ。こうなるとパサパサの良馬場開催になりますから、スピード系の馬よりはある程度パワーがある馬の方が有利かも。
<スピード寄り>
アジアエクスプレス
アスカノロマン
インカンテーション
ローマンレジェンド
<バランス型>
クリノスターオー
エノラブエナ
マイネルクロップ
<パワー型>
ナムラビクター
ソロル
イメージはこんな感じでしょうか。
とある馬が内枠に入ればその馬を本命にしようかと思っていますが、そううまくもいかないことも承知しているので他にも狙える馬を探しています。
今開催の京都ダートの良馬場の特徴は、パサパサすぎて前が結構バテること。
普段はまったく買えない小牧騎手が、あの独特の後ろに下げて終いだけ活かす競馬で何勝もしちゃっているところを見ても、普通の京都よりは後ろが有利に感じています。
と言っても京都ダートの重賞で後方一気も決まらないでしょうし、狙い目はある程度の位置で捌いてこれるようなバランスタイプでしょうか。
この馬はもともと京都大得意なタイプながら、前走は苦手だった坂のあるコースを克服しての好走。間違いなく能力をつけてきており、ここに入ってもおそらく力関係の評価からそこまで人気にはならないはず。十分に狙える。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(F)に記載ありますのでチェックしてみてください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第76回 オークス(GI)
「この3点で間違いなし!」
高回収馬連3点勝負
━━━━━━━━━━━━━━━━━
桜花賞から一気に距離が800m延長するものの、GIを戦ってきた経験というのは大きく、例年は桜花賞組がそのまま好走するケースが多い。その理由を「将来的にはマイルや短い距離にシフトしていく血統の馬でも、この時期なら能力の違いだけで何とかしてしまうんだ」と、某大物関係者は語る。
となれば、今年も『桜花賞上位馬から買えば良い』という話になるところだろう。しかし、「そうじゃない。今年は全く事情が違う」と、前述の某大物関係者から流れをぶった斬る衝撃発言が出たのだ。
「見ての通りの超スローペースで全く力勝負にならなかったからな。レッツゴードンキの勝利にケチをつけるつもりはないけど、あれじゃ参考にならないよ。事情通はみんなそう思っている。4馬身差でブッ千切ったから、あれでライトなファンの人達は勘違いして人気に祭り上げるようなら、オークスは馬券的に面白くなるな」と、ニヤリとほくそ笑んでいたという。
「厚く買いたいのは◯◯◯◯◯◯◯◯だな。今まで順調にいかなかったが、持ってるモノは間違いなく一級品。この厩舎、大きいトコロ(GI)をたくさん勝っているのに牝馬だけは全然なんだけど、実はこれまであんまり力を入れてこなくて、クラシックを意識したような使い方をしてなかったんだ。ただ、コレは入ってきた時から『ちょっとモノが違うかも』ってエラく評価していてね。桜花賞を見て、『あんなんだったら、ウチの馬でもイイ勝負になってましたよ』って言ってたらしいよ。だから、オークスでは『勝ち負けになる!』って盛り上がっているんだ」と。
この厩舎の調教師、温厚な人柄でマスコミとも友好的な関係を築いているように見えるのだが、馬の良し悪しをハッキリと言わない『建前論者』として関係者の間では有名。つまり、◯◯◯◯◯◯◯◯の話も、新聞紙面には当たり障りないコメントしか並ばないことになる。つまり、『勝ち負けになる!』と盛り上がっている話は闇に葬られることになるワケだ。
情報ルートは総勢400名以上、業界最高峰の情報網当社シンクタンクは、そんな裏事情まで完全網羅。オークスで厚めに買うべき、オイシイ【高回収馬連3点勝負】をお伝えすることができる。当社の情報を初めて入手される方に限り、◯◯◯◯◯◯◯◯の存在を含めた【馬連3点勝負買い目】を特別に無料で公開させて頂く。オークスの“裏側”を知りたい方は、ぜひ奮ってご参加してもらいたい。
毎週、万馬券的中をお届け!
5/10 東京12R日吉特別 6万8160円的中
5/3 東京 9R晩春S 2万1140円的中
4/26 フローラS 1万0710円的中
4/19 中山11R皐月賞 1万2360円的中
4/12 福島12R喜多方特別 1万9190円的中
4/5 阪神9R鳴門S 2万0160円的中
3/29 阪神11R六甲S 1万7390円的中
↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
【2016】スワンSの予想を公開!
今日は10/29(土)に行われるスワンステークスの予想です。 来週は週中に
-
-
【中日新聞杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
中日新聞杯2020(中京芝2000m)の考察です。 12月12日に中京競馬場で開催され発走時刻
-
-
オールカマー2025の予想を公開!
オールカマー2025(中山芝2200m)のレース予想です。 9月21日に中山競馬場で開催され発
-
-
毎日王冠 [1] 天皇賞から逆算してこのレースの意味合いを考える
さて、今週はGIこそないですが、3日間開催で重賞が3つあるというかなり忙しい週末になりそう。しかも明
-
-
根岸ステークス2022の予想を公開!
根岸ステークス2022(東京ダート1400m)の予想です。 1月30日に東京競馬場で開催され発
-
-
カペラステークス2019の予想を公開!
カペラステークス2019(中山ダート1200m)の予想です。 12月8日に中山競馬場で開催され
-
-
北九州記念 [3] 夏のスプリント戦は決め打ちで狙う
私がJリーグで応援している横浜Fマリノスは現在2連勝中。ここ2戦とも名古屋、甲府相手にほぼ完勝といっ
-
-
レパードステークス2022の予想を公開!
レパードステークス2022(新潟ダート1800m)の予想です。 8月7日に新潟競馬場で開催され
-
-
【中山牝馬ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
中山牝馬ステークス2023(中山芝1800m)の考察です。 3月11日に中山競馬場で開催され発
-
-
【フィリーズレビュー2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
フィリーズレビュー2024(阪神芝1400m)のレース考察です。 3月10日に阪神競馬場で開催




