*

チューリップ賞の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

炭焼きレストランさわやかに初めて行きました。といっても静岡県民の方しかわからないと思いますが、静岡県民のソウルフードともいうべきステーキハンバーグレストランです。

さて、午後も一応レースは見ますが、朝申した通り今日はほぼ買いたいレースがない。一応ちょこちょこは買いますが、勝負はしません。重賞2つだけはちゃんと買います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

チューリップ賞 印

◎レッツゴードンキ
◯クルミナル
▲ココロノアイ
にて公開中!!(キーワードA)
△コンテッサトゥーレ
△ロカ
△レッドカーラ

予想通りだ、普通なら単勝2.1倍の断然一番人気になってもおかしくない馬が、3番人気とは。。。

というわけで本命は◎レッツゴードンキに打ちます。

理由は単純、強いからです。

この馬強いですが、派手な競馬をするわけでなく、名前もカッコ悪いので全く人気しません。正直、このメンバー相手に単勝5倍つくのであれば普段はあまり買わない単勝を買ってもいいかと思うほどです。

 

対抗は◯クルミナルにします。

1番人気はさすがに過剰人気。前走は確かに強い内容で、素質はルージュバックを負かしても不思議でないレベルだと思いますが、前走は少頭数のスローペース。今回は多頭数になってどうかという不安はあります。

 

単穴は▲ココロノアイが強いでしょう。

このレースは素直に阪神JF上位組を狙えばいいレース。普通に走ればレッツゴードンキとこの馬は強いでしょう。

阪神JFは内内を回って3着に粘ったココロノアイに対して、自ら動いて勝ちに行ったレッツゴードンキ。差は0.1秒ですが力差はそれ以上あると思いますのでこれぐらいの評価にしました。

 

ブチコは消すのは当たり前として、ロカも相変わらず人気しますね。

まずこの馬は出遅れ癖があるという点で重い印は打ちにくい。加えてこの馬ダッシュつくのが遅いのでマイルはおそらく向きません。素直にオークストライアルに向かえばいいのに、と思って切ろうとも思いましたが、恐らく桜花賞へ行くためにメイチで仕上げてくるでしょうから印は回しました。

 

◆──────────────◆

第52回 弥生賞(G2)

大本線に厚く張ってガッツリ儲ける

確信の鉄板◎関西馬情報を極秘入手

鉄板◎-◯1点勝負を無料配信

◆──────────────◆

━━━━━━━━━━━

「ココも皐月も勝つで!」

確信の鉄板◎関西馬情報

を【極秘入手】!!

━━━━━━━━━━━

皐月賞の王道トライアルとして、毎年クラシックの有力馬がズラリと揃う弥生賞。今年も例年同様のハイレベルな争いが予想されますが…

弥生賞でもっとも重要なのは、

「皐月賞を見据えて余裕残しの仕上げをしている有力馬」

と、

「ココで権利を獲らなければ皐月賞に出走が叶わない伏兵馬」

の比較です。コレが正確にできなければ、弥生賞を的中させることはできません。

栗東トレセンの目と鼻の先に本拠地を構え、ありとあらゆる関西馬の動向を掌握している当社では、昨年の弥生賞も【 馬連・3連複・3連単大本線 】でトリプル的中をお届け。

そして今年も…

「ちょっと馬の資質がココでは違う。ココも勝って皐月賞も勝つよ」

と、関係者筋が密かに絶対的な自信を持っている『鉄板級◎』の極秘情報を入手に成功!!

さらに、

「なんとしても権利を獲らないと。本番でも勝ち負けできる馬だから、出走できないようだと●●さん(馬主)に後でなんと言われるか…」

と、『鉄板級◎』にヒケを取らない勝負度合いを誇る、もう1頭の関西馬大ヤリ情報を入手!その他の関西馬情報を総合して精査した結果…

\\\\\∨/////

今年の弥生賞は

◎-◯1点で獲れる

/////∧\\\\\

と断言していいでしょう!!

そして今回、当社確信の【弥生賞】最終結論「鉄板◎-◯1点勝負」を特別に無料で公開が決定!栗東に本拠地を構える当社の、本物の関西馬情報の威力をとことん味わって頂きます!!

この機会を逃さず、是非一度お試し下さい!!

≪直近の的中実績≫

・ダイヤモンドS(G3) ◎▲△ 2万6090円的中!

・フェブラリーS(GI) ◎◯▲  3060円的中!

毎週のように重賞で「大本線高配当」を連発中!!

↓↓↓↓↓

◆──────────────◆

第52回 弥生賞(G2)

大本線に厚く張ってガッツリ儲ける

確信の鉄板◎関西馬情報を極秘入手

鉄板◎-◯1点勝負を無料配信

◆──────────────◆

関連記事

【2016】きさらぎ賞 / レース考察(京都芝1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は2/7(日)に行われるきさらぎ賞のレース考察を行います。京都芝1800mで行われるGIII戦で

記事を読む

フェアリーステークス2020の予想を公開!

フェアリーステークス2020(中山芝1600m)の予想です。 1月13日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【シリウスステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シリウスステークス2024(中京ダート1900m)のレース考察です。 9月28日に中京競馬場で

記事を読む

【福島記念2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

福島記念2019(福島芝2000m)の考察です。 11月10日に福島競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【アルゼンチン共和国杯2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

アルゼンチン共和国杯2017(東京芝2500m)の考察です。 11月5日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【阪神大賞典2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神大賞典2020(阪神芝3000m)の考察です。 3月22日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ローズSの枠順確定後見解と3連休の台風について

今週末は3連休に台風18号が直撃・・・ 私は最初から競馬の予想をする前提で開けておいたのでまだ

記事を読む

アルゼンチン共和国杯2019の予想を公開!

アルゼンチン共和国杯2019(東京芝2500m)の予想です。 11月3日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【ファンタジーS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

ファンタジーステークス2017(京都芝1400m)の考察です。 11月3日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】大阪杯 / 有力馬考察(ラブリーデイ、アンビシャスなどの徹底分析)

今日は4/3(日)に行われる大阪杯のレース考察を行います。阪神芝2000mで行われるGII戦です。そ

記事を読む

Message

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。

10月3週のレース回顧〜改修後の京都芝は内枠は重視しない方がいいかもですね〜

2025年10月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

【菊花賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

秋華賞2025の予想を公開!

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース予想です。 10月19

富士ステークス2025の予想を公開!

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑