天皇賞(秋) [5] フェノーメノってホントに鉄板なの?
公開日:
:
最終更新日:2015/03/25
GIレース考察・予想
さて、色々と好走データを見てきたが、ここで全頭解説を行う前に一頭の有力馬に関して、私なりの考察を述べてみたい。
色々なところで本命候補にあげられている馬、フェノーメノだ。
トップスピードの持続力に関して日本一の馬
フェノーメノの馬キャラをわかる人はいるだろうか。
私自身、この馬の強さを認識したのは、先行して素質馬スピルバーグに完勝した500万下の東京2000m。
このレースの完璧な強さから弥生賞でも本命に推したが、伸びきれずの6着。その後、青葉賞、ダービー、天皇賞秋と好走したことから、フェノーメノは「東京巧者」という意見が大多数となった。
古馬になってからは天皇賞(春)を連覇するなどステイヤーとしての評価が高まっており、東京2000mは短いんではないかという意見が出るほど。
私自身はフェノーメノが天皇賞(春)と東京コースがどちらも得意な理由は
トップスピードの持続力に優れた馬だからだと思っている
フェノーメノはステイゴールドのタフさを、スピードの維持に全て注いだようなキャラの持ち主で、ギアチェンジは苦手だが最初から最後までサードギアくらいで走るのを非常に得意としている。
だからこそ、ロングスパートが要求されて、なおかつ坂の影響でコーナーでスピードを落とさずに済む京都の3200m戦で抜群の成績を残し、コーナーの数が少ない東京コースでブレーキを踏まずに走るときに抜群の強さを発揮する。
それを証明するかのように、
コーナーが多くブレーキがかかりやすい中山・阪神コースでは(2-0-0-4)
ブレーキのかかりにくい京都外回りと東京コースでは(5-2-0-1)
東京コースではほぼ鉄板の馬と言っていい。
だが、フェノーメノには弱点があると私は考えている。
過去14戦の中で最も早い上がりが33.5
唯一、東京コースで負けたジャパンカップはスローペースの瞬発力勝負戦
32秒台の瞬発力を見せたジェンティルドンナ、オルフェーヴル、ルーラーシップ、ダークシャドウといった馬に対し、完全にキレ負けして5着。4角7番手の位置取りでありながらキレ負けしたのだ。
纏めると、
フェノーメノはペースの流れる東京コースでは鉄板の馬だが、スローでの瞬発力勝負ではキレ負けの可能性がかなり高い
だからこそ、フェノーメノはある程度の位置取りを保持する必要がある
キレない分ある程度の位置をとりたい。これこそが今回のフェノーメノの好走可否の全てと私は考えている。よってフェノーメノの枠順には注目だ。外枠を引いたら消しでもいいかもしれない。
評価をする人が多いが、今回私はフェノーメノを必要以上には推さない予定だ。
その代わりに評価するのはやはりこの馬になってしまう。
その馬の名は??
↓↓↓
関連記事
-
エリザベス女王杯 [3] ディープインパクトを重視
オフの話題がうなぎだけというのが非常に心配です。いや、野球の話です。私、某青い色の球団のファンなので
-
【ヴィクトリアマイル2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
ヴィクトリアマイル2024(東京芝1600m)のレース考察です。 5月12日に東京競馬場で開催
-
有馬記念2019の予想を公開!
有馬記念2019(中山芝2500m)の予想です。 12月22日に中山競馬場で開催され発走時刻は
-
皐月賞 [5] 人気決着の多い堅いレース
なんだか桜花賞であれだけルージュバックを無敗馬と騒いでいたのにもかかわらず、皐月賞では無敗馬が一切騒
-
【2016】安田記念/ レース考察(東京芝1600mで行われるGI戦を徹底考察します)
今日は6/5(日)に行われる安田記念のレース考察を行います。東京芝1600mで行われるGI戦です。
-
【天皇賞(春)2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
天皇賞2021(阪神芝3200m)の考察です。 5月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:
-
【日本ダービー2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
日本ダービー2020(東京芝2400m)の考察です。 5月31日に東京競馬場で開催され発走時刻
-
【宝塚記念2017全頭診断】シャケトラ、シュヴァルグランなど
宝塚記念2017(阪神芝2200m)の全頭診断part2です。 6月25日に阪神競馬場で開催さ
-
【2016】天皇賞(秋) / レース考察(東京芝2000mで行われるGI戦を徹底考察します)
今日は10/30(日)に行われる天皇賞(秋)のレース考察を行います。東京芝2000mで行われるGI戦
-
【2016】桜花賞の予想を公開!
今日は4/10(日)に行われる桜花賞の予想です。阪神芝1600mで行われるGI戦です。 【PR】今