エリザベス女王杯 [1] フレッシュな乙女に期待
公開日:
:
GIレース考察・予想
さて、一週のインターバルを経てまたGIが帰ってくる。今週は京都芝2200mのエリザベス女王杯。私個人としては【2013年】◎メイショウマンボ 【2012年】◎レインボーダリア 【2011年】◎スノーフェアリー 【2010年】◎スノーフェアリー と4年連続勝ち馬を当てている相性抜群なレース。今年もきっちりと当てていきたい。
古馬よりもフレッシュな乙女に期待
過去5年の3着内馬を見てみると、
【2013年】
1着:メイショウマンボ 3歳
2着:ラキシス 3歳
3着:アロマティコ 4歳
【2012年】
1着:レインボーダリア 5歳
2着:ヴィルシーナ 3歳
3着:ピクシープリンセス 4歳
【2011年】
1着:スノーフェアリー 4歳
2着:アヴェンチュラ 3歳
3着:アパパネ 4歳
【2010年】
1着:スノーフェアリー 3歳
2着:メイショウベルーガ 5歳
3着:アパパネ 3歳
【2009年】
1着:クイーンスプマンテ 5歳
2着:テイエムプリキュア 6歳
3着:ブエナビスタ 3歳
必ずどの年も3歳牝馬が馬券に絡んでいる
そして、どの年も
秋華賞で連対した馬が必ず馬券に絡んでいる
京都の2000mと2200mという似たような舞台設定。
最も3歳の成長時期にあたるGIだけに、今年も3歳の秋華賞好走馬は期待したい。
今年の秋華賞1,2着は
ショウナンパンドラ
ヌーヴォレコルト
現在、私はこちらのほうが狙い目だと思っている。
その馬の名は???
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!
関連記事
-
-
【有馬記念全頭特集】ウインバリアシオン
なんだか最近は自転車で首都高速を走ったり、マラソン主催者が施設使用許可をとってなかったりと、とんでも
-
-
【2016】宝塚記念 / 枠順&展開考察(ドゥラメンテ、キタサンブラック等の枠順は如何に)
今日は6/26(日)に行われる宝塚記念のレース考察を行います。阪神芝2200mで行われるGI戦です。
-
-
【ダービー全頭特集】スピリッツミノル
これを書いている時点ではまだ筒香の怪我の状況がニュースで報じられていないのでただただ不安。 今
-
-
【チャンピオンズカップ2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
チャンピオンズカップ2020(中京ダート1800m)の考察です。 12月6日に中京競馬場で開催
-
-
朝日杯FSの予想を公開!
有馬記念現地で見る予定なんですが今年は何日前から場所取りすればいいんでしょうかね。景気上昇、多くの馬
-
-
フェブラリーS [5] 枠順発表!今年初のGIの結末や如何に
一昨日でしょうか。久しぶりに重度の二日酔いにかかりまして、文字通り昼間中ずっと死んでおりました。芋焼
-
-
マイルCSの予想を公開!
【21日のアンドロメダステークスで774倍的中!!先々週19万馬券的中!!破壊力がすごすぎます。。】
-
-
【安田記念2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
安田記念2020(東京芝1600m)の考察です。 6月7日に東京競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
秋華賞 [5] 土曜オッズから見える狙い目は?
またか・・(><) 毎週ご紹介しているサイトが先週に引き続き3連単20~30点で クリーンヒ
-
-
天皇賞(秋) [4] 金曜オッズの見解と絶対やってはいけない予想法
さて、金曜がやってまいりました。 景気が回復してきたせいか、競馬人気も回復してきているようで、