【10/1(土)】平場・特別ハンティング
公開日:
:
雑記
10月からは「的中」をもっと重ねて競馬をより楽しんでみませんか!?
さて、早いもので今年も10月になりました。
月初はメルマガ加入に一番お得な時期でございます。
当サイトが発行している徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」は、絶対に当たるというメルマガではありません。
ただ、加入頂いている方はお分かりかと思いますが、、、
「毎週それなりに結構当たります(汗)」
ですが、週末の予想配信がメインコンテンツというわけではなく、きちんと週末に勝負レースの配信は行っておりますが、それよりも重賞、平場を含めたレースの回顧、分析を一番の売りとしています。
恐らくですが、、、
毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います
週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。
ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。
お値段は週刊Gallopや週刊競馬ブックを読むのと同じ料金。ですが、これだけは断言できますが、、、
当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております
正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。
おかげさまで発行1年足らずの当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様のランキングで7位になるまでになりました。
この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。
もちろんこれだけでは満足せず、、、
圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!
当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております。
月初にご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。つまり10月に成り立てのいまご購読頂くのが圧倒的にお得なわけです。
クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は一番お得な月初の時期に試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。
ご購読は以下のリンクよりお進みください。
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版>
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>
厳選の一頭!
1日の中で最も勝ち負けの可能性高く、オッズ的にもまぁまぁ許容範囲な馬を推奨するコーナー。今日はこの馬をセレクトしました。
中山7R サラ3歳上500万下 芝2200m
ここは条件も合いそうなメルマガでも次走注目馬のこの馬が面白そう。前走レース後の回顧コメントは、、、
「スタートでタイミング合わず出遅れてしまったのが痛かった。それでも最後は差してきて2着というあたりを見てもこのクラスではもう能力上位。次走はスムーズならまず勝てるんじゃないだろうか。」
という内容。
父シンボリクリスエス×母父ラムタラという配合を見てもわかるように持久力タイプの馬で、ロングスパート戦になる中山芝2200mは絶好の舞台だろう。スタートを決めて外めの好位からじわーっと進出するようなレースができればここは能力的にも勝ち負けになるはず。
平場ハンティング
メルマガの勝負レースにはしませんでしたが、このレースを平場ハンティングで紹介しておきます。
阪神12R サラ3歳上500万下 芝1200m 勝負度D
◎ミスズスター
◯ナリタスターワン
▲スマートグレイス
ここも短距離戦にしては先行馬が少ないレース。見え見えのスマートグレイスの単騎逃げが濃厚で、こうなれば狙うべきは後ろではなく前から行く馬だろう。
本命はメルマガでも次走注目馬の◎ミスズスターに期待したい。この馬の前走後回顧コメントは、、、
「いくらなんでも今回の菱田騎手の騎乗は無謀。外差し馬場を考えてかスタート後にわざと控えて3コーナーから大捲り。未勝利戦ならまだしも上級戦でこれでは無理だ。未勝利時の内容を見てもこのクラスでもまず通用する」
という内容のもの。
実際に萌黄賞の映像を見返しても、2016年の酷い騎乗ランキングでも相当上位に来そうなレベルのレースぶり。未勝利勝ちは完勝でしたし、萌黄賞でも1番人気に推されたような馬。今回は陣営コメントが休み明けで低調なのがネックですが、もともと位置は取れる馬ですし加藤騎手に戻るのは間違いなくプラス。前走よりも下手に乗ることはなかなかできないはずで、すんなりと番手くらいにつければ能力的に巻き返してもいいはずだ。
相手筆頭はさすがに◯ナリタスターワンの能力が上位か。上のクラスでも勝ち負けをしていたような馬で、福永騎手ならスタート決めてある程度の位置を取るのは確実。ここは好位から伸びてきての勝ち負け濃厚。
さすがにここまで楽に逃げられそうなら▲スマートグレイスが3番手評価か。前走はハイペースを逃げ粘って2着でしたが、タイムランクBで勝ち馬も強かったレース。阪神の坂が鍵ですが、ここまで楽に行けそうなら粘れていいはずです。
関連記事
-
-
2019年も当ブログをお読み頂きありがとうございました!
さて、2019年も最後の日を残すのみとなりました。本日は大井競馬場でSIレースの東京2歳優駿牝馬が行
-
-
今週末の注目馬紹介〜今週末もできるだけステイホームで競馬をしましょう〜
さて、もう今週も金曜日になりました。今週も土日の競馬がやってきますね! 昨日の安倍首相の記者会
-
-
今週末の新馬戦注目馬とフジロックのことなど
今週末に行われる2018-2019年シーズンの新馬戦の考察です。 8月4日の札幌芝1200m、
-
-
4月は未勝利戦の転換期です
やっぱりプロ野球が始まると生活が締まりますね。なんとか今日の試合までは頑張ろうと仕事する気にもなりま
-
-
今週末からは中京開催。中山、京都、中京の馬場予測と週末の注目馬。
1/15(土)〜16(日)の競馬開催が始まります。今週から中京競馬場の開催が始まるので、中山競馬場、
-
-
エリ女はまだまだ終わらない!徹底回顧メルマガ配信
さて、先ほど現在無料サンプル期間中のメルマガ「競馬をビジネスにする」第5号を配信いたしました。内容は
-
-
天皇賞(春)は◎シュヴァルから大本線決着&GWの配信スケジュールについて
今週はゴールデンウィークの競馬満載週間ということで、月曜朝から気合を入れて記事を書いてみます。という
-
-
メルマガ第一号発行!JCの真実は・・・?
さて、さきほど徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の第一号を発行させて頂きました。ちょっと初日で
-
-
きさらぎ賞&東京新聞杯W的中!!ぶちかましました!!
今週は土曜の平場が勝負レースを多く設定するも不発に終わり、花火は打ち上げられずに終わるかなぁと思って
-
-
本当に7月?と思う寒い日々ですね・・・週末の注目馬などもご紹介
金曜時点で週末の重賞のネタが尽きかけたので、もろもろの雑記を書きつつ週末の注目馬なんかも書こうと思い