小倉牝馬ステークス2025の予想を公開!
公開日:
:
最終更新日:2025/01/30
重賞レース考察・予想
小倉牝馬ステークス2025(小倉芝2000m)のレース予想です。
1月25日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はクイーンズウォーク、オーロラエックス、アリスヴェリテ、シンティレーションなど。小倉競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。
[PR] AJCCもありすさんの予想に注目!
日経新春杯、京成杯をダブル的中!
荒れめ2重賞で計1万7千円のプラスです。
━━━━━━━━━━━━PR
ありす単複予想
・日経新春杯
単勝5点500円→3,600円
複勝5点1,500円→12,300円
合計獲得額:15,900円
・京成杯
単勝5点500円→×
複勝5点1,500円→21,900円
合計獲得額:21,900円
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
競馬オタク歴15年が熱い!!!
難解なレースも単複で回収します\(^o^)/
↓からLINEで友だち追加すれば毎週買い目を無料で見れます(*^^*)
小倉牝馬Sからありすさんの予想に注目です!
小倉牝馬ステークス 2025 予想
先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)
下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。
小倉牝馬ステークスはどのようなレースか解説します
概要・データ
今年から新設された牝馬重賞。ただ、昨年の愛知杯が同時期に小倉芝2000mで開催されたので、昨年のレースをイメージすればいいんじゃないでしょうか。
昨年の愛知杯も高速馬場でハイペースの流れで決着時計は1分57秒9。冬開催の小倉芝は使っていくうちに馬場が激変していきますが、開幕週の馬場は普通に高速馬場。そんな馬場で行われる重賞レースということで、高速決着への適性が重要な持続力勝負になると思います。
レースラップ
昨年の小倉記念はかなりのハイペース戦。小倉芝2000mは最初のコーナーまで距離があるためにテンのペースがかなり速くなることが多い舞台。開幕週となるとジョッキーの前への意識が強くなりますし、重賞レベルとなるとほぼ間違いなく速い流れになるんじゃないでしょうか。
血統傾向
昨年1回のサンプルしかないので過去の傾向から血統データを抽出するのは難しそう。高速馬場の持続力勝負を想定するとなると真っ先に思いつくのはトニービンの血統。夏の小倉記念でも昔からトニービン持ちの馬はよく走っていますし、小倉牝馬ステークスでも重要な血統になるんじゃないでしょうか。
今年の小倉牝馬ステークスを予想する上で重要なファクターを解説します
馬場・トラックバイアス
小倉芝は今週が開幕週。おそらく超高速馬場になるはずで1200mは完全にイン先行有利馬場になりそう。芝の中距離になるとジョッキーの前への意識が強くなりすぎることが多く、ハイペースや捲りが頻発して逆に前が苦しくなることもありそうです。
展開想定
アリスヴェリテ、コンクシェル、ベリーヴィーナスと逃げ候補が3頭。どれかがポンとハナを取り切れば隊列が落ち着くかもしれませんが、小倉芝2000mは最初のコーナーまでの距離が長いので競り合ってハイペースになりそうな感じがします。
勢力図
[結論] どのような馬を狙えばいいか
想定するレース質
超高速馬場でのハイペース持続力勝負
狙える馬のタイプ
ハイペース耐性があって自在にロスなく競馬ができる馬
嫌える馬のタイプ
先行争いに巻き込まれそうな馬 or ロスが大きくなりそうな馬
小倉牝馬ステークス 2025の印
【本命 ◎4 グランスラムアスク】
矢作厩舎所属のために古川奈穂騎手の練習台として使われて出世が遅れた印象。それでもオープンに昇級してから使いつつクラス慣れしてきており、近走はどれも差のない競馬ができている。ディセンバーSは最後に脚を余していましたし、立ち回り次第で2着はあったレースでした。
これまでの4勝全てが1800mというのを見てもベスト距離は1800mだと思うが、小倉記念でもハイペースの2000m戦を好位からなだれ込んで1分56秒9の時計で走れていますし、新潟牝馬Sはタフ馬場の2200m戦でハイペースを先行して2000m地点まで粘れていれば上出来。おそらく上手く溜めて乗れば2000mはこなせるタイプだろう。
エプソムカップや小倉記念のレース内容からハンデ重賞なら足りると思いますし、今回は開幕週の高速馬場で内枠好位で完璧に恵まれそうな予感。持ち時計最上位な上に枠や展開もどハマりしそうですし、ここは完璧に立ち回れば大穴3着激走はあっていいんじゃないでしょうか。
【無3 フェアエールング】
前走は低レベルなメンバー相手に位置が取れずでハイペースがちょうどハマった感じ。これまで2分台の時計しか走っていませんし、いきなり1分57秒台に対応できるか。
【無7 シンティレーション】
2-3走前は左回りコースで一瞬の決め手を活かす競馬が向いていた感じ。今回は右回りで2000mの距離も少し長そうですし、調教内容から状態も微妙に見えます。
【無9 クイーンズウォーク】
大型馬でノッシノッシと走る馬。それだけに伸び伸びと走らせた方が良さそうで、小回りの小倉およびハイペースは微妙。秋華賞で追走できなかったあたりここもどうか。
【無12 オーロラエックス】
素質自体は高そうだが、血統的にもゆったり追走して末脚のキレを活かした方が良さそうな馬。フルゲートのローズSはさっぱりダメでしたし、今回もフルゲート戦で超ハイペースで追走スピードが問われそうなレースで良さが出るイメージがありません。
【無14 コガネノソラ】
外を回って突き抜けたクイーンSのレースぶりに比べると秋華賞が案外。ゴールドシップ産駒らしくタフな馬場が良い馬か。前走不利があって過剰人気になりそうな点も嫌。
【無17 アリスヴェリテ】
ハイペースでも先手を奪えば粘り込める馬。今回はマーメイドSの結果からもベリーヴィーナスが譲らないでしょうし、まず厳しい競馬になるんじゃないだろうか。
【能力&隊列早見表】
【推奨買い目】
複勝 4 グランスラムアスク 本線
単勝 4 グランスラムアスク ボーナス
【買い目及び予想のポイント】
ここはハンデ戦で超難解なレースな上に人気馬がどれも信頼できない。買いたい馬が大穴◎グランスラムアスクだけなので、シンプルに単複を買いたい。3着でOK。
関連記事
-
-
青葉賞2025の予想を公開!
青葉賞2025(東京芝2400m)のレース予想です。 4月26日に東京競馬場で開催され発走時刻
-
-
神戸新聞杯2020の予想を公開!
神戸新聞杯2020(中京芝2200m)の予想です。 9月27日に中京競馬場で開催され発走時刻は
-
-
【2016】オーシャンSの予想を公開!
今日は3/5(土)に行われるオーシャンSのレース予想を行います。中山芝1200mで行われるGIII戦
-
-
【カペラステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
カペラステークス2020(中山ダート1200m)の考察です。 12月13日に中山競馬場で開催さ
-
-
クイーンS [3] 枠順発表!明暗を探る
朝の疲れが全く取れない・・・ 昼の3時くらいまで仮眠を取っていたのですが、それでも全身に漂う倦
-
-
【京都新聞杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
京都新聞杯2020(京都芝2200m)の考察です。 5月9日に京都競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
チューリップ賞2024の予想を公開!
チューリップ賞2024(阪神芝1600m)のレース予想です。 3月2日に阪神競馬場で開催され発
-
-
京成杯オータムハンデ2024の予想を公開!
京成杯オータムハンデ2024(中山芝1600m)のレース予想です。 9月8日に中山競馬場で開催
-
-
【2016】共同通信杯 / レース考察(東京芝1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)
今日は2/14(日)に行われる共同通信杯のレース考察を行います。東京芝1800mで行われるGIII戦
-
-
【富士ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
富士ステークス2020(東京芝1600m)の考察です。 10月24日に東京競馬場で開催され発走