*

【アイビスサマーダッシュ2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

アイビスサマーダッシュ2017(新潟芝1000m)の考察です。

7月30日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はフィドゥーシア、 ネロ、アクティヴミノル、レッドラウダなど。新潟競馬場の芝1000mで行われるGIII戦です。

 

先週末は中京競馬場に行ってましたが、ほぼ土日寝ずに過ごしていてヘトヘトに疲れはてたので月曜は死んだように眠りについていました。ようやく気力が湧いてきたのでこの記事を書いています。

今週末は何度かお知らせしていますし毎年恒例なのですが、仕事でFUJI ROCK FESTIVALに行くので(まぁ半分近くは個人的趣味を満喫しますが)更新スケジュールがいつもと変わります。

ブログの更新につきましては通常営業でできるかもできないかも、という感じですが、メルマガの更新は通常営業と異なる形になりますのでご了承ください。毎年の事となりますが、年末年始も通常営業しておりますのでこの期間だけはご了承いただけると幸いです。

 

sponcered link

PR【人生が変わるかもしれない】競馬で勝ち続ける

今週、アイビスサマーダッシュ、クイーンステークスの予想を無料でお届けします。
公開はレース当日正午「北条のブログ」より。

三連単当たっていますか?

競馬業界全体での三連単平均的中率は10%程だそうです。

しかし、

こんな的中や、
====================================
単勝83.3% 複勝94.4% 馬連58.3%

ワイド88.9% 馬単58.3%

三連複38.9% 三連単38.9%
====================================

こんな的中が、
====================================
単勝83.3% 複勝100% 馬連66.7%

ワイド83.3% 馬単66.7%

三連複41.7% 三連単41.7%
====================================

毎週のように訪れたらどうですか?

三連単が3回に1回以上の確率で当たったら、
あなたの配当はどうですか?

競馬って勝てるものだと思いませんか。

これは「うまコラボ」という、
誰でも無料で会員になれる競馬サイトの成績です。

参考にする程度でもプラスになると思います。

今日から、
競馬で勝ち続けたいなら見てみてください。

▼無料会員登録はこちらから

※yahoo・gmailなどのフリーメールを利用して無料会員登録希望の人。
受信設定によっては、迷惑メールフォルダに届く事があるので確認してみて下さい。

 

アイビスサマーダッシュ 2017 考察

過去5年のレース傾向

中央競馬の重賞で唯一コーナーを通過しない直線1000mのレース。

そもそもこの新潟芝1000mという条件では平場でも超特殊条件で行われますし、もちろん重賞であってもその傾向は変わらないか。

もう誰もが知っていることなんでサクッと流しますが、

このレースはとにかく外枠有利

これは開幕週でより使用されていない外の部分を通れたほうがいいというのもあるんですが、外ラチに頼ってまっすぐ走れる馬が有利という部分もあるか。スピードある馬は内枠からでも位置は取れますが、基本的に外枠が絶対的に有利なレースです。

 

 

血統傾向

外枠有利というレース傾向以上に考えておかなければいけないのが、

直線1000mという条件はサンデーサイレンス系が最も走らないコースだということ

瞬発力に特化したサンデーサイレンス系の血統は今の日本競馬で絶対的な存在となっていますが、新潟芝1000mのように最初からスピードをぶっ飛ばして最後までなんとか凌ぎきるような適性が要求されるレースではサンデー系は逆に不利になります。

活躍馬を見てもノーザンダンサー系やミスタープロスペクター系の成績が圧倒的。下級条件ではサクラバクシンオーなどのプリンスリーギフト系はこのコースでは相性悪かったりするんですが、オープンぐらいまで出世するサクラバクシンオー産駒は普通に強いのでこの条件でも走ってきます。

 

レースラップ傾向&展開予測

直線1000mのレースとなると、距離が短いので最初から最後までぶっ飛ばし続けるようなイメージを思い浮かべる人が多いですが、基本的にこの条件は最初がガツンと速くなって最後の1ハロンだけ時計がかかる消耗戦になるレース。

このラップ形態は中山ダート1200mや新潟ダート1200mなどの前傾ラップになりやすいダート短距離戦と似ており、実際にこの条件ではダート短距離から転戦してきた馬の成績が良いのも頷けます。

序盤の激流部分でしっかりと追走できつつ、最後の1ハロンをバテずに走り切れるような馬が向いている条件です。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前のアイビスサマーダッシュの想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 フィドゥーシア 2.8
2 ネロ 3.6
3 アクティヴミノル 5.2
4 レッドラウダ 7.3
5 レジーナフォルテ 11.2
6 シンボリディスコ 14.5
7 プレイズエターナル 18.6
8 ラインスピリット 21.3
9 ラインミーティア 25.6
10 レヴァンテライオン 35.2
11 ナガラオリオン 42.8
12 イオラニ 52.1
13 ナリタスターワン 55.0
14 ブライトチェリー 62.2
15 アースエンジェル 68.0
16 ダンシングワンダー 88.8
17 キープレイヤー 101.0
18 オヒア 125.0

 

前走同条件で勝利したフィドゥーシアの1番人気は決定的。

その次を休み明けのネロか、前走で復調見せたアクティヴミノルのどちらかが人気になる感じでしょうか。

人気馬の中ではこの馬に関してはちょっと危険視してます。

(上記バナーのブログ説明文に答えが書いて有ります)

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

 

<推奨根拠>

2走前は超ハイペース戦を先行策からそこまで差のない結果。前走は距離とダートが敗因でしょうし、この条件は復活の可能性ありと見ています。

 

PR【この無料予想をあなたはどう活用しますか!?】

2週連続無料予想的中!

2017年7月22日(土)中京5R
1着:14(1番人気)
2着:9(3番人気)
馬連560円的中!

2017年7月16日(日)函館8R
1着:9(1番人気)
2着:1(4番人気)
馬連1,040円的中!

そのまま使うも良いですし、これを元に馬単、三連複、三連単狙うのもありですよね!

>>> 無料予想はこちらから

※受信設定によって、迷惑メールフォルダに届く事があるので確認してみて下さい。

関連記事

【マーチステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マーチステークス2021(中山ダート1800m)の考察です。 3月28日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【ファルコンステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファルコンステークス2024(中京芝1400m)のレース考察です。 3月16日に中京競馬場で開

記事を読む

東スポ杯2歳Sの予想を公開!

【ファンタジーステークスで馬単万馬券、3連単も的中!! サラリーマン→プロ予想家に転向した予想家は

記事を読む

【ファルコンS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

ファルコンS2017(中京芝1400m)の考察です。 3月18日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

京都金杯2017の予想を公開!

京都金杯2017(京都芝1600m)の予想です。 1月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

クイーンカップ2025の予想を公開!

クイーンカップ2025(東京芝1600m)のレース予想です。 2月15日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【2016】京都記念の予想を公開!

【みなさんも脱サラ予想家の買い目を今週無料で試してみませんか?】 脱サラして予想家になった「江

記事を読む

【日経新春杯2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

日経新春杯2018(京都芝2400m)の考察です。 1月14日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

京王杯スプリングカップ2022の予想を公開!

京王杯スプリングカップ2022(東京芝1400m)の予想です。 5月14日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【アイビスサマーダッシュ2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アイビスサマーダッシュ2018(新潟芝1000m)の考察です。 7月29日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

【ラジオNIKKEI賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース考察です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑