*

かきつばた記念2019の予想を公開!

公開日: : 地方レース考察・予想

かきつばた記念2019(名古屋ダート1400m)の予想です。

5月1日に名古屋競馬場で開催され発走時刻は16:20です。出走馬はウインムート、ヤマニンアンプリメ、ゴールドクイーンなど。名古屋競馬場のダート1400mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] 今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!

ちなみに、先週の最大利益は・・・

2,110,500円です。

乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。

いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。

まあそういうことですよね(笑)

ただ、上限持ちです!今週は限定30名しか入会できません!

それだけ人気のサイトなのでこのチャンスは絶対に逃したくないところです!

先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり300万越えの配当。
これが毎週のようにあるわけですからはっきり言ってぼろ儲けです!

近走の結果に関してもこのように高額決着を多数的中!


稼げる競馬予想。

本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」

競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?

はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので

今なら限定30名様ですが
1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。

▼登録は当然無料!先着30名!お急ぎください!▼

 

かきつばた記念 2019予想

予想の根拠

令和の競馬第1弾は名古屋競馬場で開催されるかきつばた記念。

中心はJRA勢だとは思いますが、人気馬を見ても鞍上が全く信頼できなそうなヤマニンアンプリメ、休み明けでムラ駆け傾向あるウインムート、前走がカオスな前残り馬場を逃げただけのゴールドクイーンなど、到底信頼できなそうな馬ばかり。

一方で地方勢を見てもこれまたムラ駆け傾向あるエイシンバランサーや、不良馬場で惨敗実績あるキクノステラ、ワンパンチ足りない印象が強いサクラレグナムなど信頼できなそうな馬ばかり。

もうほぼ全頭が信頼に値しないようなメンバー構成と言って良さそうで、馬場も前日から降り続いた雨の影響で不良馬場。名古屋1レースを見た感じでは泥んこ馬場というような感じではありませんでしたが、こんな不確定要素の多いレースがまともな決着で決まる感じがしません。

ある程度、信頼できそうな馬はいるだけに、そこから運の要素も味方につけて馬券が荒れてくれることを願うレースという見解に達しました。

というわけで予想に行ってみましょう。

 

 

かきつばた記念  2019の印

かきつばた記念  2019の印

本命 ◎ヤマニンアンプリメ

本命はこのメンバーならばヤマニンアンプリメが堅軸と見ていいはず。

ベスト条件は1200mで鞍上の鮫島良太騎手も全く信頼ならないとはいえ、根岸ステークスでは不利さえなければ4着には来ていたぐらいの馬。今回のメンバーを見ても根岸ステークスに出ていれば惨敗しそうな馬ばかりですし、ここに来ての順調度を考えても能力が抜けているか。

前走の黒船賞にしても4着以下は大きく突き放しましたし、他のウインムートやゴールドクイーンが休み明けのローテーションということを考えても順調度が大きく異なる。名古屋競馬場は直線が短いが、前走の黒船賞のような乗り方ができれば今回のメンバーならまず勝ち負けになるはず。鮫島良太騎手もこの馬に乗る時は好騎乗を続けていますし、ここは信頼して良いと見ます。

 

対抗 ◯リエノテソーロ

対抗はこの条件でこの相手ならばリエノテソーロが有力か。

成績を見てもムラ駆け傾向が強く見える馬ではあるが、冷静に馬柱を眺めてみるとダート1600m以下の条件ならばいつも好走できている馬。スパイツタウン産駒で明らかなスピード血統だけにダートの中距離では走れないのは当然で、本当はダート短距離馬なのにNHKマイルカップで走ってしまったがために、適性外条件でずっと走っているような印象を受ける。

前走のマリーンカップも相手が弱かったとはいえ4着以下は大きく突き放しましたし、もともとこの血統なら距離は短くなる方がいいはず。エーデルワイス賞を圧勝したように地方の重い馬場でのダート短距離という条件は合うと思いますし、復調気配見える今ならここでも上位争いになる可能性が高いんではないでしょうか。

 

単穴 ▲ウインムート

三番手はウインムートが有力。

昨夏のオープン連勝からプロキオンステークス3着の実績を残している頃はダート短距離路線の最上位級と言っていい馬だったが、そこから短期放牧を挟んで一気に馬が萎れてしまった感じ。オーバルスプリントでは勝負所から全くついていけませんでしたし、JBCスプリント、カペラステークスでも見所が全くありませんでした。

そんな競馬を続けていたところからいきなりの兵庫ゴールドトロフィーでの復活劇。倒した相手もサクセスエナジーなら評価できそうですし、前走ぐらい走れば今回のメンバーならば最上位か。

ただ、今回は5ヶ月の休み明け初戦。前回も休み明けで全く走らずという前科がある馬ですし、能力はあるけれどもムラ駆け傾向という感じもあり。2列目に置くことは置くが決して全幅の信頼が置けるわけではない。

 

特注 ☆ゴールドクイーン

四番手はゴールドクイーンの逃げ粘りが有力と見ます。

前走のギャラクシーステークスに関しては、この12/23の阪神ダートは数年に一度レベルの超高速馬場で時計や逃げ切り勝ちには何の価値もなさそう。その前のオータムリーフステークスではあっさりと垂れていますし、決して信頼できるタイプの馬ではない。

ただ、この馬は芝ダート問わず逃げる競馬さえできればそれなりに走れている感じで、今回も不良ダートで同型不在であっさりとハナを奪えそうなのはプラスか。メンバーで唯一の4歳馬で、間隔が空いたという点もウインムートと比べればこちらは成長もありそうなのでプラスか。直線入り口まで先頭で行ければそのまま粘り込むだろう。

 

△ キクノステラ

穴の筆頭はキクノステラと見ます。

この馬は大柄な馬な割に斤量に敏感と見て良さそうで、軽ハンデだった天空の城竹田城特別と兵庫ゴールドトロフィーで明らかにパフォーマンスを上げている馬。特に兵庫ゴールドトロフィーではウインムートと差のない競馬をしていましたし、当然今回でも足りていいはず。

黒船賞で道中で全くついていけずに惨敗しているのが気になるが、当時は斤量56kgの定量戦だったのが大きいか。今回は52kgのハンデで名古屋の名手、岡部誠ならば十分に一発ありそうだが、不良馬場で差しが決まるのかは半信半疑。それでも穴を開けるならこの馬だと思います。

 

△ エイシンバランサー

もう1頭の穴筆頭候補はエイシンバランサーにします。

この馬は昨年に交流重賞勝ちの実績があるのですが、とにかく調子にムラがある馬。冬時期は馬体重の増減が激しくいつ走るのかがさっぱりわからなかったような感じで、今回も本気で走れば上位争いになりそうだが、果たして本気で走るのかどうかという感じ。それでも中央勢に比べれば人気はないでしょうし、穴としては期待して良いと思います。

 

△ テーオーヘリオス

中央勢の中でもテーオーヘリオスは抑えで良いはず。

明らかに近走は下降気味の成績ですし、今回も展開恵まれて完璧な騎乗ができてようやく3着があるかどうかぐらいだと思います。

 

△ サクラレグナム

地方勢の中ではサクラレグナムがギリギリ足りるか程度の評価。

兵庫ゴールドトロフィー、黒船賞で掲示板には載りましたが上位とは離されての4、5着。今回も同じぐらいの着順で終わりそうなので抑え程度で。

 

印まとめ

◎2   ヤマニンアンプリメ
◯5   リエノテソーロ
▲8   ウインムート
☆10 ゴールドクイーン
△1   キクノステラ
△6   エイシンバランサー
△12 テーオーヘリオス
△4   サクラレグナム

勝負度D

 

推奨馬券

三連複 2→5,8,10→5,8,10,1,6,12,4 本線ベース

三連複 2,5→8,10,1,6 重ね買い

三連複 2→1,6→5,8,10 重ね買い

※ここは本命の◎ヤマニンアンプリメは能力の違いでまず突っ込んでくるはず。その相手が非常に難しいのだが、中央馬の◯▲☆のどれかは馬券に絡む可能性が高そう。と言ってもどれも全く信頼に値しないので小波乱は十分にありそう。その波乱を起こすならば△キクノステラか△エイシンバランサーのどちらかと見て良さそうで、その2頭が紛れてくれての小波乱に期待したい。

ヤマニンアンプリメ以外の人気馬が走ってみないと走るかどうかさっぱりわからないような馬ばかりなので、ここは運の要素も強そうなレース。上手いこと配当が良い組み合わせで決まってくれれば良いなー、という気楽な気持ちで見たいレースです。

関連記事

ダイオライト記念2025の予想を公開!

ダイオライト記念2025(船橋ダート2400m)のレース予想です。 3月12日に船橋競馬場で開

記事を読む

【2016】大井記念の予想を公開!

今日は5/18(水)に行われる大井記念のレース予想を行います。大井2000mで行われるSII戦です。

記事を読む

サマーチャンピオンの予想を公開!

お盆の交流重賞は、、、 クラスターカップ=◎サマリーズ 4着 ブリーダーズゴールドカップ

記事を読む

兵庫ジュニアグランプリ2018の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2018 (園田ダート1400m)の予想です。 11月28日に園田競馬場

記事を読む

勝島王冠の予想を公開!

さて、明日は久しぶりに大井競馬場に参戦予定。予定終わってからになるので17時過ぎになってしまいますが

記事を読む

東京大賞典の予想を公開!

昨日はちょっと競馬関係とは違う付き合いでの忘年会へ。 私が良く使う新宿の十徳というお店

記事を読む

全日本2歳優駿2024の予想を公開!

全日本2歳優駿2024(川崎ダート1600m)のレース考察です。 12月11日に川崎競馬場で開

記事を読む

京浜盃2018の予想を公開!

京浜盃2018 (大井ダート1800m)の予想です。 3月28日に大井競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

兵庫チャンピオンシップ2020の予想を公開!

兵庫チャンピオンシップ2020(園田ダート1870m)の予想です。 5月5日に名古屋競馬場で開

記事を読む

佐賀記念2023の予想を公開!

佐賀記念2023(佐賀ダート2000m)の予想です。 2月9日に佐賀競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑