*

羽田盃2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/05/01 地方レース考察・予想

羽田盃2019(大井ダート1800m)の予想です。

4月24日に大井競馬場で開催され発走時刻は20:10です。出走馬はステッペンウルフ、ミューチャリー、ウィンターフェルなど。大井競馬場のダート1800mで行われるJpnIです。

 

[PR] 圧倒的に地方競馬に強い予想サイトをご紹介!

【速報/プロの買い目】地方重賞に強い高橋氏!

東京プリンセス賞/羽田盃も高橋氏厳選買い目の無料配信あり!

【羽田盃】月曜日時点個人的考察

毎年、天気が悪いイメージなのですが…今年も危なそうですね…。過去5年の傾向を見てみると、1番人気が外せません。しかも4回も優勝しています。軸固定で良いかも。産駒でいうと「パイロ」「サウスヴィグラス」系が優勢かなと。今年の出走馬のパイロ産駒は「ミューチャリー」「ジョーパイロライト」サウスヴィグラス産駒は「フォルベルス」「ステッペンウルフ」この4頭に注目していきたいですね。歴代の勝ち馬は門別競馬で活躍している印象なので≪ステッペンウルフ≫辺りを狙ってみるのも有りかも。

迷える重賞、迷える地方予想には・・・高橋氏地方重賞予想!

実績はコチラ ↓ ↓

(大井)東京スプリント三連単80.2倍48,120円

(大井)マスターズ賞三連単90倍54,000円

(大井)ブリリアントC三連単863.6倍518,160円

(川崎)クラウンC三連単179倍89,500円(一部)

そんな連勝中の高橋氏は今週2レースも無料配信されるそうです。

ーーーーーーーーーーー
開催日:4月23.24日(火.水)

提供レース:[大井]東京プリンセス賞/羽田盃2鞍
ーーーーーーーーーーー

→高橋氏地方重賞買い目を見る(0円で配信あり)

週末天皇賞も無料配信あるので楽しみですね。メルマガ登録のみプロの買い目見てみましょう(無料)天皇賞の直前レポも必見です(週末無料)

 

羽田盃 2019予想

予想の根拠

南関牡馬クラシックの第1弾、羽田盃。この世代は当初はミューチャリーの怪物的なパフォーマンスにより1強かと思われていたが、徐々に出遅れ癖が出てくるなどパフォーマンスを落としてきた感じで、一方で年明けから急成長したステッペンウルフが前哨戦の京浜盃を制した。

牝馬クラシックはトーセンガーネットという絶対的な存在がいるが、牡馬クラシックは羽田盃の前時点ではどの馬が世代の中心になっていくかは微妙なところだ。

 

東京プリンセス賞の方がほぼ全頭が1800mという距離が未知数であるのに対して、羽田盃は前哨戦が100mしか距離の違わない京浜盃ですし、長い距離の特別戦を経験済みの馬も多い。圧倒的に京浜盃組が強いローテーションではあるが、今年はそう簡単には行かないかもしれない。

というわけで予想に行ってみましょう。

 

 

羽田盃  2019の印

本命 ◎ウィンターフェル

本命は能力最上位で展開も向きそうなウィンターフェルが有力。

大誤審で話題となった北海道2歳優駿だが、3着以下は突き放しており時計もまずまず優秀。全日本2歳優駿も大外枠で出遅れながらJRAの馬たちと少差、今回能力最上級だろうミューチャリーとも僅差で走れており、やはりここでは上位の存在か。

前走の羽田盃は賞金をすでに持っている中での復帰初戦。馬体重+12kgという点を見ても仕上がりはまだまだだったと思いますし、今年の京浜盃は近年では最もハイペースの展開になって先行した馬には厳しい展開。大外枠から4番手追走で2着に粘ったこの馬はステッペンウルフよりも強い競馬をしていたか。

今回はひと叩きされて状態も上向くでしょうし、そこまで先行タイプもいないので展開も向きそう。ここ何年かの羽田盃は完全な前残りレースになっている傾向ですし、ここは他の有力馬が軒並み外枠を引いたというのを考えても、この馬が内枠からスッと先行すればまず勝ち負けに持ち込めるんじゃないだろうか。

 

対抗 ◯ミューチャリー

対抗は能力最上位のミューチャリーで良いはず。

もうこの馬に関しては2歳時の鎌倉記念のパフォーマンス時点でJRA含めた世代ナンバーワンのダート馬の可能性を示していた馬。全日本2歳優駿でもあっさり勝っておかしくない馬だと見ていたが、出遅れでスムーズな競馬ができずの惨敗。それでもウィンターフェルと同じぐらいの着順で走れていますし、南関レベルでは最上位という評価でいいはずだ。

前走の雲取賞はスローペースでヒカリオーソがそのまま粘り込む展開を差し込んで2着。おそらくは強いけれども上がりに限界があるタイプで、前々で競馬をしてこその馬か。その前走もスタートはちゃんと出ていましたし、ある程度の位置で競馬ができれば圧勝まであって良さそう。

 

単穴 ▲ステッペンウルフ

過去5年で複勝率100%の羽田盃優勝馬ステッペンウルフが三番手評価。

今年初旬まではホウショウレイルに負けるぐらいのレベルの馬だったが、その後の3戦は明らかに別馬の走り。サウスヴィグラス産駒の持久力型の中距離馬で、使われるごとに渋とい伸びが強化されていったような感じ。京浜盃も完璧な騎乗とはいえ完勝でしたし、近年の京浜盃勝ち馬の羽田盃での成績を見ても上位評価が妥当。

 

特注 ☆ジョーパイロライト

ここ2戦のパフォーマンスが悪くないジョースターライトも面白そう。

京浜盃はインを完璧に通っての4着なのでどこまで評価できるかだが、そこから連闘で挑んだ前走が非常に強い競馬。今のこの馬ならば馬券圏内は十分にあって良い気がします。

 

△ カジノフォンテン

穴っぽいところではカジノフォンテンが面白そう。前走の羽田盃はハイペースで前行く馬には厳しい展開。この馬は4コーナーで不利を受けてズルズルと下がりながらも最後は巻き返した。カジノドライヴ産駒で内枠で揉まれた際がネックだが、人気もなさそうなので一考の余地はあるか。

 

△ ホワイトヘッド

前走は展開に恵まれた感じのホワイトヘッドだが叩いた上積みは見込める。羽田盃はハイペースで末脚伸ばしたこの馬向きの展開。それでも前走は+20kgという状態でしたし、今回はさらにパフォーマンスを上げてくる可能性もある。

 

△ シビックヴァーゴ

ハイセイコー記念2着のシビックヴァーゴも若干の可能性はありそう。前走の京浜盃は休み明けでしたし、叩いた上積みがあればギリギリ圏内か。

 

△ アギト

差し脚がハマった場合はアギトの一発もありそう。京浜盃の内容からして厳しそうだが、まぁ抑えておく。

 

△ サクセッサー

先行馬が少ないのでカジノフォンテンも展開次第では粘り込みがあるか。まぁただ能力的にはギリギリあるかどうかというイメージ。

 

印まとめ

◎6   ウィンターフェル
◯10 ミューチャリー
▲12 ステッペンウルフ
☆15 ジョーパイロライト
△2   カジノフォンテン
△16 ホワイトヘッド
△9   シビックヴァーゴ
△13 アギト
△3   サクセッサー

勝負度D

 

推奨馬券

三連複 6→10,12→10,12,15,2,16,9,13,3 本線ベース

三連複 6,10→12,15,2,16,9,13,3 重ね買い

三連単 10→6→12,15,2,16 ボーナス

 

※展開や前走の上積みから考えても◎ウィンターフェルの馬券圏内は堅そう。ここは堅軸としつつ能力最上位の◯ミューチャリーとなんだかんだで京浜盃覇者の▲ステッペンウルフを2列目に。ガチガチで決まる可能性もあるが、まぁ印通りの3頭で決まっても面白くないですし、京浜盃は上位混戦で着順が変わる可能性はありそう。少し広めに流しつつ本線はミューチャリーとの2頭軸で買ってみたい。

おそらく能力ベースでは抜けて強いのはミューチャリーなはず。こちらは後ろから行って届かずの可能性があるので対抗としたが突き抜けるイメージは一番持てる。ボーナスはこの馬が頭で突き抜けた時の三連単を買ってみたい。

ガチガチで決まる可能性が結構ありそうなのでそこまで買いたい感じはしないレースです。

関連記事

東京記念2019の予想を公開!【ブログにて全体公開しております】

東京記念2019(大井ダート2400m)の予想です。 9月18日に大井競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

浦和記念の予想を公開!

【11月22日(日)73万馬券的中!!】 ★★━━━━━━━━━━━━━━━★★ 新たな歴史

記事を読む

【2016】川崎記念の予想(ホッコータルマエ、サウンドトゥルーらの評価は?)

今日は1/27(水)に行われる川崎記念のレース予想を行います。川崎2100mで行われるSIII戦です

記事を読む

川崎記念2019の予想を公開!

川崎記念2019(川崎ダート2100m)の予想です。 1月30日に川崎競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

浦和記念2017の予想を公開!

浦和記念2017(浦和2000m)の予想です。 11月23日に浦和競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

マリーンCの予想を公開!

マリーンCは予想以上にトロワボヌールが前日オッズで売れていてびっくりしました。 ここはガチガチ

記事を読む

黒船賞2021の予想を公開!

黒船賞2021(高知ダート1400m)の予想です。 3月16日に高知競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

クイーン賞2024の予想を公開!

クイーン賞2024(船橋ダート1800m)の予想です。 2月7日に船橋競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

マーキュリーカップ2023の予想を公開!

マーキュリーカップ2023(盛岡ダート2000m)の予想です。 7月17日に盛岡競馬場で開催さ

記事を読む

兵庫ジュニアグランプリ2017の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2017(園田1400m)の予想です。 11月21日に園田競馬場で開催さ

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑