*

ダービー卿チャレンジトロフィー2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/04/04 重賞レース考察・予想

ダービー卿チャレンジトロフィー2019(中山芝1600m)の予想です。

3月30日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はギベオン、プリモシーン、ダイワキャグニー、ロードクエストなど。中山競馬場の芝1600mで行われるGIIIです。

 

[PR] ワイルドさん!137万馬券おめでとうございます!

24日中山7R4歳上500万下で137万馬券的中。
投資額はなんと5,400円ポッキリ。。
いつも的中してると連絡いただける#ワイルド冴羽#さん。。名前が面白くよくやりとりしてます。今回は大型的中してたぽく、今週毎日連絡きます!

ーいただいたスクショー

1着13グラスルーナ 3人気
2着03ゴムマリ   10人気

3着16ジュブリーユ 6人気

13→03→16 三連単228,470円ついてます!1番人気は7着でしたし、まあよく3番人気を1着にしてましたよね?!普段このサイトの重賞情報を無料で見てきたのですが、奥が深い事を教えてもらいました。
一応はじめての方のためにもサイトはココです。

ここは馬券師がたくさんいて毎週馬券師選んでお試し依頼?とかもできるので今週からなんか応援メッセージしてみようと思います。はじめての方はまずは無料でダービー卿CTと大阪杯の予想で実力検証してみてください。結構ココは面白いかもです。

ワイルド冴羽さん的中おめでとうございます!多分映画見られましたよね?!

 

ダービー卿チャレンジトロフィー 2019予想

ダービー卿チャレンジトロフィーの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

春時期の中山マイルで行われるハンデのマイル戦。もうその条件を聞いただけで荒れそうな匂いしかしないが、過去5年で1番人気が1勝しかしていないというのを見ても順当には決まらないレースと見ていい。実際に今年の前日オッズを見ても1番人気ドーヴァーの時点で単勝6倍台という始末。もう競馬を知り尽くした現代競馬の玄人ファンたちですら何が勝つかわからないと思っているレースと見て良さそうで、まず前提として荒れる可能性を高く見積もりたい。

2017年と2014年は比較的ゆるく流れての前残りの決着となったが、それ以外の年は差しも割と決まっているレース。上手く中団ぐらいから馬群を縫って差してこれた馬が上位に来れるという感じのレースで、これだけ黄色枠の馬が走っているというのを見てもそれより内の馬ではごちゃつき、外の馬ではロスが大きくなるということだろう。

今年はマルターズアポジーが何が何でも逃げたいはずだが、大外枠のエイシンティンクルあたりも出していきそうで、マイスタイルあたりも控える競馬はさすがに選ばなそう。昨年マルターズアポジーが逃げたぐらいのペースにはなりそうで、そういう展開になれば例年通りのスムーズに差し込めた馬が上位独占という感じのレースになると見た。

というわけで予想の発表。

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

ダービー卿チャレンジトロフィー  2019の印

本命 ◎ロードクエスト

本命は血統傾向にも合致していて、最もスムーズに差し込んで来れそうなこの馬に期待したい。

この馬はピッチ走法で一瞬の脚しか使えない完全な右回り向きタイプ。一見すると鋭い脚を使うので左回りコース向きかと思いがちだが、関屋記念の内容などを見ても直線の長いコースでは最後に脚が止まる。やはり右回りコースで溜めてビュンと一瞬の末脚を使ってこそだろう。

3〜4走前は苦手な京都コースで大外枠を引いてしまって度外視可能。2走前は得意とは思えない東京コースで強敵相手に差し込んできて非常に強い内容を見せていますし、マイルのGIIIぐらいならば明らかに能力上位と言って良さそう。前走も距離短縮で置かれながらも最後は差してきていますし、もう少し前目の位置を取れていれば馬券圏内は十分にあった。

ダービー卿チャレンジトロフィーはタフな中山コースで行われるからだろうが、とにかくロベルト持ちの馬が良く走りますし、ダンジグの血を持っている馬も激走傾向。母父ダンジグで母母父ロベルトというこの馬はもうレース傾向にドンピシャでハマりそうですし、このレースでとにかく走る激走枠もGET。

先行激化で差しの決まるレースになりそうですが、内枠の馬は詰まるリスクがかなりありそうですし、外枠の馬はプリモシーンやカツジなど後方待機で一か八かの競馬をしないと伸びてこないような馬が多い。この馬は中枠〜外枠の馬の中では最もスムーズな競馬ができそうな脚質ですし、ただいま絶好調のこの鞍上に手が戻るのもプラスと見て良さそう。この馬はこの騎手が乗るときは積極的に位置を取りに行く傾向にありますし、昨秋の京成杯オータムハンデでは絶好位を取りながらもインでどん詰まりで悔しい結果に終わりました。それだけ強気に乗っても大丈夫とわかっている鞍上に戻りますし、今のこの騎手の勢いを考えても差し馬で最上位評価にしたいのはこの馬です。

※ここは本当はフィアーノロマーノに本命を打ちたかったのだが、特にプラスになるとも思えない内枠を引いて、中山マイルの内枠ということで人気だけ被って妙味がほとんどなくなってしまったので心の本命に留めます・・・

 

対抗以下の予想全文、印及び買い目はメルマガにて!

重賞以外の平場の予想はメルマガ限定での公開となっておりますので、そちらもご覧になりたい方はぜひともメルマガを購読してみてください。

 

ドバイターフ以外のドバイデューティーフリー、ドバイシーマクラシック、ドバイワールドカップに関してはメルマガ限定配信とする予定ですので、ご興味ありましたらこの機会にメルマガへの登録をお願いいたします。詳細は下記よりご確認ください。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2019年も3月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【火曜日】先週の重賞回顧

火曜日に先週の重賞回顧を配信します。後ほど下記に詳細を書いておりますが、金曜日に配信する重賞まとめデータに結果を書き入れた形のPDFファイルとしても配信します。

 

【水曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、水曜日にメルマガにて予想を配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【木曜日】中央競馬の全レース回顧

木曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

阪神大賞典2024の予想を公開!

阪神大賞典2024(阪神芝3000m)のレース予想です。 3月17日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

きさらぎ賞2022の予想を公開!

きさらぎ賞2022(中京芝2000m)の考察です。 2月6日に中京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【オールカマー2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

オールカマー2020(中山芝2200m)の考察です。 9月27日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

CBC賞 [1] 上位人気馬の評価 (1)

週初めに能力比較を行った方がしっくりきたので、ちょっとそのパターンをCBC賞でもやってみます。最初に

記事を読む

アンタレスステークス2024の予想を公開!

アンタレスステークス2024(阪神ダート1800m)のレース予想です。 4月13日に阪神競馬場

記事を読む

【日経新春杯2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

日経新春杯2018(京都芝2400m)の考察です。 1月14日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

紫苑ステークス2017の予想を公開!

紫苑ステークス2017(中山芝2000m)の予想です。 9月9日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

函館スプリントSの予想を公開!

今週は函館スプリントステークスですね。 6月28日に行われる宝塚記念まで、芝のレースが続き

記事を読む

【シルクロードステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シルクロードステークス2025(京都芝1200m)のレース考察です。 2月2日に京都競馬場で開

記事を読む

アイビスサマーダッシュ2017の予想を公開!

アイビスサマーダッシュ2017(新潟芝1000m)の予想です。 7月30日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑