チャレンジカップ2025の予想を公開!
公開日:
:
最終更新日:2025/09/17
重賞レース考察・予想
チャレンジカップ2025(阪神芝2000m)のレース予想です。
9月13日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はグランヴィノス、サブマリーナ、オールナット、マイネルクリソーラなど。阪神競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。
[PR] ローズS無料情報
先週はセントウルSを的中!
単勝8番人気カンチェンジュンガ入れてました!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の戦績
・セントウルS
1頭目:14
2頭目:1,2,3
3頭目:1,2,3,4,7,15
三連複12点400円 21.2倍
[払戻]8,480円[回収率]177%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
人気薄馬を入れて高配当あります!
ローズSも相手馬選びが上手い
ここの無料情報を参考にしましょう(^_-)
選ぶレースも選ぶ馬も良い!見る目がある無料情報にローズS週もお任せです(^_-)
チャレンジカップ 2025 予想
チャレンジカップはどのようなレースか解説します
概要・データ
阪神芝2000mで開催されるハンデ重賞。以前は12月に阪神芝1800mで実施されていましたが、阪神芝2000mに条件変更。そして今年から9月に時期も変更されたことで全く過去のデータは参考にならない感じです。
時期的にも天皇賞(秋)やジャパンカップに向けてチャレンジしたい上がり馬が使うレースになった感じで、別定の新潟記念に対してこちらはハンデ戦なので有力馬はあまり揃いそうにない感じ。馬の能力よりも条件適性や枠、展開が重要になりそうなレースです。
レースラップ
時期が変わって野芝100%の秋の開幕2週目になることでレースラップも特に過去のものは参考にならなそう。阪神芝2000mという舞台自体は前半スローペースからのロンスパ戦になりやすい舞台です。
血統傾向
時期が変わって野芝100%の秋の開幕2週目になることで血統傾向も特に過去のものは参考にならなそう。12月に行われていたチャレンジカップはキングカメハメハ系やディープインパクト系の活躍が目立っていました。
今年のチャレンジカップを予想する上で重要なファクターを解説します
馬場・トラックバイアス
阪神競馬場は今週が2週目。秋の阪神開催は野芝100%での実施になりますし、先週の開幕週も超高速馬場でした。
今週は週中から雨の影響があって、なおかつ土曜日の朝にも雨が降りそう。とはいえ、一時は大雨が降る予報だったので、最新の予報を信頼するのであればそこまで馬場は渋らなそうです。少々時計がかかるぐらいで先週と似たような馬場と想定します。
展開想定
前に行きそうな馬がそこまでいないメンバー構成。おそらくこのメンバーならホウオウプロサンゲかショウナンマグマあたりが逃げる展開か。ホウオウプロサンゲのゲートが決まればホウオウの単騎逃げになると予想します。
勢力図
[結論] どのような馬を狙えばいいか
想定するレース質
高速馬場でスローから後半ロンスパ立ち回り勝負
狙える馬のタイプ
イン前で競馬ができそうな馬
嫌える馬のタイプ
外を回しそうな馬 or 極端に後ろからになりそうな馬
チャレンジカップ 2025の印
【本命 ◎4 ホウオウプロサンゲ】
この馬の特徴は「非常に跳びが大きいので自分のリズムで走れないとダメ」という点。逃げる競馬ができた時は(2-2-0-0)ですし、その中にはスローとはいえアーバンシックに先着したアイビーSや今回と同条件でミスタージーティーと接戦した若葉Sもあります。北野特別も後半1000m=57.9でまとめての勝利ですし、自分の競馬さえできればそれなりにやれる馬じゃないでしょうか。
オープンに入ってからはどれも自分の競馬ができておらず。今回はリフレッシュ放牧明けで状態も良さそうですし、陣営コメントを見ても「自分の競馬」を強調していて、ほぼ間違いなく逃げ戦法と考えて良さそう。今回は開幕2週目の絶好馬場でマイペースの逃げが叶いそうなメンバー構成。自分の形にさえ持ち込めればこれが穴と見ます。(ただ、蓋を開けると7番人気で単勝15倍ぐらいになりそうな感じはしますが・・・)
【対抗 ◯12 グランヴィノス】
前走の時計指数は大したことないが、超長期休養明け初戦ということを考えれば上出来。2勝クラス勝ちの内容からも重賞で通用する素材だと思いますし、叩いての上積みからここは上位争いになっていいか。
何より川田騎手、友道調教師はどちらも阪神芝2000mの成績が抜群。川田騎手はこの条件の重賞でとんでもない成績を収めていますし、騎手、調教師のデータからも上位評価でいいんじゃないだろうか。
【単穴 ▲11 オールナット】
嵯峨野Sでココナッツブラウンを突き放していることからも能力は重賞で通用。サトノダイヤモンド産駒であまり追走スピード問われない1800m-2000mぐらいで上手く溜めを効かせてこその馬で、今回は条件的にも良さそうな感じ。
何より今回は雷神モレイラ騎乗で、位置を取れてなおかつ完璧に折り合える鞍上との相性が抜群に良さそう。もうモレイラというだけで相手筆頭評価でいいのでは?
【能力&隊列早見表】
【推奨買い目】
単複 4 ホウオウプロサンゲ
ワイド 4→12,11
馬連 4→12,11
三連複 4,12,11
【買い目及び予想のポイント】
ここは逃げれば別馬になると見ている◎ホウオウプロサンゲの逃げての一発に期待。逃げれば頭まであると見ているのでシンプルに単複。あとは相手で買いたいのが2頭のみなので、ここ相手にワイド馬連三連複を買ってみたい。
関連記事
-
-
マイラーズカップ2019の予想を公開!
マイラーズカップ2019(京都芝1600m)の予想です。 4月21日に京都競馬場で開催され発走
-
-
【平安ステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
平安ステークス2024(京都ダート1900m)のレース考察です。 5月18日に京都競馬場で開催
-
-
京王杯SC [3] 平場戦より差しが決まる
ベイスターズは昨日も中日相手に逆転勝ち。中日は今季表ローテと裏ローテの落差が激しいので、裏ローテなら
-
-
七夕賞の予想を公開!
夏競馬が本格的に始まりました。 夏競馬は芝の中距離の重賞が多いんです。 やはり中距離
-
-
東京新聞杯2017の予想を公開!
東京新聞杯2017(東京芝1600m)の予想です。 2月5日に東京競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
愛知杯2025の予想を公開!
愛知杯2025(中京芝1400m)のレース予想です。 3月23日に中京競馬場で開催され発走時刻
-
-
新潟2歳ステークス2018の予想を公開!
新潟2歳ステークス2018(新潟芝1600m)の予想です。 8月26日に新潟競馬場で開催され発
-
-
【根岸ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
根岸ステークス2021(東京ダート1400m)の考察です。 1月31日に東京競馬場で開催され発
-
-
【札幌記念2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
札幌記念2020(札幌芝2000m)の考察です。 8月23日に札幌競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【2016】京都牝馬S / 枠順&展開考察(ウリウリ、クイーンズリング等の枠順は如何に)
今日は2/20(土)に行われる京都牝馬ステークスの枠順&展開考察を行います。京都芝1400m






