*

チャレンジカップ2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/12/04 重賞レース考察・予想

チャレンジカップ2019(阪神芝2000m)の予想です。

11月30日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はロードマイウェイ、ブレステイキング、ギベオン、ステイフーリッシュなど。阪神競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。

 

[PR] 競馬で勝ちたい人は「利益直結馬」に注目せよ!

勝利に導く利益推奨馬
先週配信された12鞍全てで的中を見せたここが送り出す自信の利益推奨馬。その中から3つ良かった的中をピックアップ!

━━━━━━━━━━━━━━

★11/23(土)東京09R

3連単930.8倍◎

1→10→7人気での決着!

★11/24(日)東京11R

3連単198.5倍◎

3→5→2人気での決着!

★11/24(日)京都12R

3連単324.7倍◎

2→3→7人気での決着!

ジャパンカップ、京阪杯の日曜重賞を3連単でダブル的中という結果でした!また、11月はかなり高配当が飛びてており中でも下記3鞍が抜けていましたね。

━━━━━━━━━━━━━━

☆11/03(日)東京12R
3連単1862.5倍◎

☆11/10(日)東京11R

3連単1657.3倍◎

☆11/17(日)東京10R

3連単1377.5倍◎

10万配当も頻繁に出てくるので要チェックですね!

━━━━━━━━━━━━━━

今週は11/30にステイヤーズS(G2)・チャレンジC(G3)、12/1にチャンピオンズC(G1)が開催!昨年もこの3鞍の配信を行い的中しています↓

ここでは土日合計12鞍の利益直結馬が配信!今週も3重賞が含まれた形で配信される可能性が高いです。毎週これだけの数が配信されなおかつ的中率も高いので見ておいて損はないと思います!

今週の利益直結馬をチェック!

無料メルマガ登録→返信メール内リンククリックでOK!

 

チャレンジカップ 2019予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

チャレンジカップの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

近年の阪神競馬場は京都競馬場がタフ馬場化に進んでいるのとは逆に全開催で高速馬場化している傾向。この冬の阪神開催も例外ではなく、昨年は開幕週でレコードが飛び出すなどかなり速い馬場だった。秋の阪神開催は最終週まで速い馬場だったことを考えても12月の阪神開催も開幕週は間違いなく高速馬場になるだろう。

昨年の12月開催の阪神の開幕週はマルターズアポジーとサイモンラムセスという徹底先行タイプが2頭いたチャレンジカップを除けば全てのレースで逃げ馬が馬券に絡むという圧倒的にイン先行が有利な立ち回り馬場。今年も同じような馬場になると考えればチャレンジカップも圧倒的にイン先行が有利になりそうですし、展開を考えても何が何でも逃げたいブラックスピネルが先手を奪って隊列はすぐに落ち着きそうなメンバー構成。もう外を回った馬は絶望的な典型的な立ち回り勝負になるとみて予想を組み立てました。

というわけで予想の発表。

 



 

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

チャレンジカップ 2019の印

本命 ◎ギベオン

本命はベスト条件で絶好枠が引けたこの馬で良さそうだ。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯産駒ながら母父ヴァイスリージェントの特徴が前面に出ているような馬で、溜めて決め手を活かすよりはスピードの持続力を活かして良さが出るタイプ。前走は相手が強かった上に東京競馬場での瞬発力勝負になってしまい最後はキレ負けしたような格好だろう。

今回はオープンレベルに毛が生えたようなメンバー構成だが、この中に入ればハイペースを先行して上位に好走したダービー卿チャレンジトロフィーのレース内容及び指数はずば抜けていると見て良さそう。おそらくはベスト条件は小回りの2000mで持続力を活かす形だと思いますし、血統的にもタフ馬場よりも高速馬場向きなので開幕週の阪神芝2000mという条件はベストに近いだろう。

完全に同条件だった鳴尾記念でも本命に推したが、その時はスタート直後に躓いてしまい最後方からの競馬に。最後は展開も馬場もまるで向かない中で大外から突っ込んではきたが差し届かずの4着。まずスムーズな競馬ができていればメールドグラースに迫る2着には走れていましたし、今回はこの枠順と鞍上ならばスムーズな競馬ができると見て本命にします。

 

対抗 ◯ブラックスピネル

前走の新潟記念は速いペースで逃げて惜しい4着。ロベルト系らしく決め手を問われずにスタミナを活かす競馬が今は合いそうだ。今回は枠順を見てもすんなりと逃げられそうですし、開幕週で圧倒的に逃げ馬有利の馬場になりそう。休み明けの成績が悪い点だけが気がかり。楽逃げ叶えば3着には残せそうな感じがします。

 

単穴 ▲ブレステイキング

準オープンを突破するのに時間はかかったが、なかなか骨っぽい相手と戦っていたので仕方ない部分はあるか。そこまでキレない持続力型のディープ産駒で、今回の高速馬場の芝2000mはベストか。自在性ある上に鞍上もムーアならば1枠を完璧に活かした競馬をしてきそうですし、ディープ産駒の格上げ重賞挑戦は基本的に評価したほうがいい。

 

特注 ☆ロードマイウェイ

怒涛の5連勝ではあるのだが、展開や馬場に恵まれての好走が目立っている感じ。トニービンのクロス持ちなだけに距離延長や持続力勝負自体は問題ないが今回が試金石という感じがします。ただ、内枠が引けましたし、鞍上がルメールということも考えればそれなりの印は打っておきたい。

 

△ ベステンダンク

ここ2戦は距離を伸ばして連続好走。今回はさらに距離が伸びて急坂のある阪神に替わってどうかだが、この内枠ならばまず展開は恵まれるはず。毎回のように人気がないタイプですし、粘りこみに期待しても良いんじゃないだろうか。

 

△ トリオンフ

強さやコース適性はケチのつけるところがない。今回は長期休養明けで常識的に厳しそうだが、得てしてこういうタイプの馬は現代競馬では不当に人気を落とす傾向にあり、人気がないならば拾ってもいいんじゃないだろうか。

 

△ ステイフーリッシュ

基本的には2000mでは距離不足の馬。スタートもそこまで速くないので先行タイプが内枠に揃った今回は昨年のこのレースのように置かれそう。位置を落とせば落とすほど良くないタイプなので、今回は期待値が低いと見ます。

 

△ テリトーリアル

前走は休み明けとはいえタフ馬場で全てが揃っての勝利。力をつけてきているのは確かですが、今回は高速馬場の開幕週で外枠。条件悪化で評価はできない。

 

△ ノーブルマーズ

年齢を重ねてさらにズブくなってきた感じ。鳴尾記念を見てもこの舞台は明らかに距離不足。ただ、スタミナはあるので川田騎手が予想以上の積極策を取ってきた場合を想定して最後に抑える。

 

印まとめ

◎ギベオン
◯ブラックスピネル
▲ブレステイキング
☆ロードマイウェイ
△ベステンダンク
△トリオンフ
△ステイフーリッシュ
△テリトーリアル
△ノーブルマーズ

勝負度 C

 

推奨馬券

三連複 2→5,1,4→5,1,4,3,7,9,11,10 本線ベース

三連複 2→5,1,4 重ね買い

三連複 2,5→1,4,3,7,9 重ね買い

三連複 2,5→1,4 重ね買い

馬単 2→5,1,4 本線

三連単 2→5→←1,4 ボーナス

関連記事

京成杯2021の予想を公開!

京成杯2021(中山芝2000m)の予想です。 1月17日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【アルゼンチン共和国杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルゼンチン共和国杯2020(東京芝2500m)の考察です。 11月8日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【セントライト記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

セントライト記念2018(中山芝2200m)の考察です。 9月17日に中山競馬場で開催され発走

記事を読む

【2016】アイビスサマーダッシュの予想を公開!

今日は7/31(日)に行われるアイビスサマーダッシュの予想です。   【PR】今週

記事を読む

【アーリントンC2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

アーリントンC2017(阪神芝1600m)の考察です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発走時

記事を読む

サウジアラビアロイヤルカップ2020の予想を公開!

サウジアラビアロイヤルカップ2020(東京芝1600m)の予想です。 10月10日に東京競馬場

記事を読む

【函館記念2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

函館記念2019(函館芝2000m)の考察です。 7月14日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【シリウスステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シリウスステークス2022(中京ダート1900m)の考察です。 10月1日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

アイビスサマーダッシュ2023の予想を公開!

アイビスサマーダッシュ2023(新潟芝1000m)の予想です。 7月30日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

金鯱賞2021の予想を公開!

金鯱賞2021(中京芝2000m)の予想です。 3月14日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

【ラジオNIKKEI賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース考察です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑