【2016】阪急杯 / 枠順&展開考察(ミッキーアイル、レッツゴードンキ等の枠順は如何に)
公開日:
:
重賞レース考察・予想
今日は2/28(日)に行われる阪急杯の枠順&展開考察を行います。阪神芝1400mで行われるGII戦です。その前に余談を少し。
第90回 中山記念 (G2)
2冠馬ドゥラメンテが復帰!リアルスティール、イスラボニータも参戦!
しかし!馬券は休み明けのドゥラメンテより…
先日のエントリーで「今クールのドラマはお義父さんと呼ばせての1強」と書きましたが、ちょっと訂正したいかも。というのも昨日の「ナオミとカナコ」の破壊力が半端なかったから。
もうこのドラマは「見てられない!!」と思うぐらいハラハラするサスペンスものなんですが、内田有紀、吉田羊、高畑淳子あたりの演技力が凄すぎてドラマとは思えないんですよね。
佐藤隆太が死ぬまでは「吉田羊をこんな端役に使うなんて勿体ない」と思っていたのですが、死んだ途端のこの存在感の半端なさ。もう眼光鋭すぎて怖くてたまりません。高畑淳子の中国人役もハマりすぎてて、特に昨日の回はもう李社長が場をカオスにしていて非常に面白かった。
毎回毎回、最後にどんでん返しが起こって終わるあたり、海外ドラマに影響されている脚本、演出だなぁと思いますが、役者がどの人も素晴らしいので素直に見入ってしまいます。視聴率はあんまり良くないらしいですが、このドラマも今クールの1位に急上昇してきました。途中から見るとわからないと思うので、今から見る人は1話から見ることをオススメします。
【2016】阪急杯 予想考察
枠順考察
昨年こそ道悪競馬で関係ありませんでしたが、阪急杯は内枠完全有利の反則レース。過去の結果を見てもほとんど内枠の馬しか来ていません。ここ最近で外枠で馬券に絡んだのはサンカルロばかり。つまりあれくらい阪神芝1400m適性が高くなければ外枠では厳しいという感じ。
ミッキーアイル、レッツゴードンキ、オメガヴェンデッタといった人気どころが内枠を引けなかったので荒れる可能性は高まったかなと。ただミッキーアイルやレッツゴードンキは前へ行くでしょうし、この2頭に関してはあんまり関係なさそう。オメガヴェンデッタだけはどういう競馬をするかわからないので内枠の方が良かった気がします。
展開考察
今回はミッキーアイル陣営が逃げ宣言をしています。あれだけ逃げ、先行が嫌いな音無厩舎ですら仕方なく先行策を示唆するんですからもうこの馬は控えても無駄だということでしょう。テンのスピードと二の足は抜群ですからまず確実に逃げられるはずです。
一見、逃げ馬多数に見えるんですが、この距離で前へ行けるかと考えるとルルーシュとゼロスは脱落しそう。ヒルノデイバローも前走わざわざあの競馬をしたあとに逃げるとはあんまり考えられません。そう考えると2番手はサカジロロイヤルになるでしょうか。レッツゴードンキもある程度の位置を取るはずです。
阪急杯のポイントはとにかく直線でインから抜け出して来れるかが全て。もうこの開催の阪神開幕週は反則的にインが有利になりますから、ここを突けるかどうかを重視すべきでしょう。
今回のまとめと想定オッズ
最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。
1 ミッキーアイル 4.8倍
2 レッツゴードンキ 5.5倍
3 ミッキーラブソング 6.6倍
4 オメガヴェンデッタ 6.8倍
5 マイネルアウラート 7.3倍
6 ヒルノデイバロー 10.2倍
7 ブラヴィッシモ 11.5倍
8 ダノンシャーク 16.3倍
9 ケントオー 18.6倍
10 ティーハーフ 18.8倍
11 ダイワマッジョーレ 22.1倍
12 サドンストーム 34.5倍
13 マイネルエテルネル 53.3倍
14 エールブリーズ 68.6倍
15 タガノブルグ 82.3倍
16 ゼロス 105.5倍
17 サカジロロイヤル 113.9倍
18 ルルーシュ 221.0倍
上位はかなりの拮抗オッズになるんじゃないかと見ています。ミッキーアイル、レッツゴードンキ、ミッキーラブソング、オメガヴェンデッタ、マイネルアウラートくらいまではあんまり変わらないオッズになりそう。
穴人気しそうなところではヒルノデイバローでしょうか。前走は芝替わりで最速上がりですし、内枠を引いたことで玄人の票が集中すると見ています。ブラヴィッシモは前走の敗戦で見離されるかどうかが正直微妙。玄人票が集中すると思われたケントオーは大外枠を引いたことで人気はしないでしょう。
今回の阪急杯は今週末の重賞の中で唯一枠順に満足できたレース。このレースが一番勝負度高くなるかなと見ています。その中でも一番良い枠を引いたと思う馬はこの馬。
前走は前残りレースを外から差して届かなかっただけ。映像を見ても完全に脚を余していますし、道中ゆったりと追走しすぎてコーナーで位置を落としたのも痛かった。もともとレースセンスはある馬ですし、準オープンで負かした相手も強い馬でした。今回は絶好枠を引けましたしまず好勝負になるでしょう。
関連記事
-
-
毎日杯2021の予想を公開!
毎日杯2021(阪神芝1800m)の予想です。 3月27日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
毎日王冠 [1] 天皇賞から逆算してこのレースの意味合いを考える
さて、今週はGIこそないですが、3日間開催で重賞が3つあるというかなり忙しい週末になりそう。しかも明
-
-
京成杯AHの予想を公開!
【今の競馬情報だけではもったいないと思います】 今この文章を読まれている方は、今週のセントウル
-
-
日経賞2020の予想を公開!
日経賞2020(中山芝2500m)の予想です。 3月28日に中山競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
京王杯SC [2] 特注血統ニジンスキー
友人から薦められていま「ラブライブ!」を暇な時間に見ているのですが、まさかここまでハマるとは思いませ
-
-
アーリントンカップ2020の予想を公開!
アーリントンカップ2020(阪神芝1600m)の予想です。 4月18日に阪神競馬場で開催され発
-
-
チャレンジカップ2021の予想を公開!
チャレンジカップ2021(阪神芝2000m)の予想です。 12月4日に阪神競馬場で開催され発走
-
-
北九州記念2017の予想を公開!
北九州記念2017(小倉芝1200m)の予想です。 8月20日に小倉競馬場で開催され発走時刻は
-
-
京都金杯 [1] ディープインパクトを狙えばいいのか?
ウルトラマンダッシュの中村俊輔はやはり凄い。この企画は海外も注目しているみたいですからね。そんな選手
-
-
阪神大賞典2023の予想を公開!
阪神大賞典2023(阪神芝3000m)の予想です。 3月19日に阪神競馬場で開催され発走時刻は