*

帝王賞2025の予想を公開!

公開日: : 地方レース考察・予想

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。

7月2日に大井競馬場で開催され発走時刻は20:05です。出走馬はミッキーファイト、ウィルソンテソーロ、ラムジェット、アウトレンジなど。大井競馬場のダート2000mで行われるJpnIです。

 

[PR] 北九州記念・無料情報

過去10年の前走の着順別成績を見ると

前走で3着以内だった馬は3着内率が約3割です。

そして8着以下だった馬は3着内率4.5%と苦戦しています。

直近のレースで3着以内に入っていた馬をマークしましょう!

━━━━━━━━━━━━━PR

短距離レースはここを参考に!

春G1では高松宮記念を勝利

無料情報:三連複

◎高松宮記念

三連複12点400円→11,600円

——————–

——————–

先週は土曜レースを的中

◎いわき特別

三連複10点500円→6,200円

━━━━━━━━━━━━━━

買い目通りそのまま乗るのもOK!

前走3着以内の馬を軸に

ここが選んだ人気薄を入れ込むのも面白いかもです!

→北九州記念・無料情報

↑レース前夜に買い目を確認して無料情報を頼ってください(^_-)

 

帝王賞 2025 予想

帝王賞はどのようなレースか解説します

大井ダート2000mで開催されるダート中距離馬にとっての上半期最大のビッグレース。ちょうどこの時期は他に目標とするレースもありませんし、サウジやドバイに遠征していた馬でも休養を挟んで出走することは可能。そんなわけでダート中距離の一線級の馬たちが毎年勢揃いします。

帝王賞が行われる舞台は大井ダート2000mですが、大井競馬場のチャンピオンコースだけあってしっかりと実力が問われるのが特徴。直線も長いのでなかなかフロックで好走するのは難しいですし、しっかりと実力を持った馬だけが走れる舞台と言っていいんじゃないでしょうか。

そんな実力が問われる舞台にダート中距離の一線級の馬たちが勢揃いするわけですから、基本的に「強い馬が強い」結果になるのが帝王賞の傾向。一昔前は本当に1、2、3番人気でしか決まらないぐらいガチガチな結果が続いた時もありますし、近年もファンが強さを間違えていて人気にならなかっただけで、実力を秘めていた馬が力を発揮して穴を開けるパターンでの波乱しかありません。

 

今年の帝王賞を予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

水曜日の大井競馬場は1レース時点で良馬場発表。どうも雷雲があるようで雨が少し心配ですが、予報されている雨量であればメインレースも良馬場での開催になるか。あんまり特殊な馬場になる心配はいらなそうです。

 

展開想定

ここは最内枠のヒーローコールと大外枠のノットゥルノの出方が鍵になるか。報知オールスターカップで久々の重賞勝ちを果たしたヒーローコールは揉まれたくないので何が何でも行くはず。ノットゥルノも途中から早め先頭の競馬をしたいので外目の2番手を取りに行くはず。その2頭の間をアウトレンジ、オピニオンリーダーあたりがどれだけ主張していくかでペースは決まりそうです。おそらくしっかりとペースは流れるとみています。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

しっかりと実力問われる舞台でのガチンコ勝負

 

狙える馬のタイプ

シンプルに能力上位の馬

 

嫌える馬のタイプ

シンプルに能力が足りない馬

 

 




 

帝王賞 2025の印

◎ミッキーファイト

もう今年のメンバーの中でシンプルに能力最上位なのはこの馬でしょう。超ハイレベルだった昨年のジャパンダートクラシックで3着以下を離して2着好走。この時の勝ち馬が現在の世界ナンバーワンレーティングホースなんですから、どう考えてもこの馬は強い。

名古屋大賞典はハイペースを番手追走からしっかり捕らえて着差以上に強かったですし、フェブラリーステークスも負けたとはいえマイルの距離の適性差の部分だけ。アンタレスステークスは前半1000m=60.8の超ハイペースで先行馬が総崩れの中で1頭だけ前付けして抜け出しての圧勝で、もうあのレースを見てもこの馬はこれからのダート路線を引っ張っていく存在と見て間違いない。

大井ダート2000mはジャパンダートクラシックの内容から全く問題ないですし、もう能力最上位な上に調教も超抜でおそらく状態面もこの中ではナンバーワン。この馬以外に強力な4歳世代がラムジェットしかいないというのも恵まれたと思いますし、ここは楽勝もしくは最低でも格好はつけてくると見ます。

※ここはさきたま杯のシャマル同様に本命は人気馬で堅そう。ただ、相手は波乱がありそうで、2列目に穴馬をセレクトしました。なかなか面白そうなので勝負度Cで挑もうと思います。対抗以下の印が気になる方はメルマガを読んでみてください。

対抗以下の予想全文、印及び買い目はメルマガにて!

さきたま杯の対抗以下の印は基本的にメルマガ限定での配信となります。もしご興味ある方はこの機会にメルマガにご登録してみてください。

 

先週の水曜日に行われたさきたま杯は◎シャマル堅軸から相手本線◯ムエックスで綺麗に的中!!!

<レース結果>
1着:◎シャマル     1人気
2着:◯ムエックス     7番人気
3着:△エンペラーワケア 3番人気
4着:☆ティントレット  5番人気

ただ、最後の最後でエンペラーワケアにティントレットが交わされなければ三連複も万馬券だったんですがねぇ・・・そこは残念。

帝王賞も綺麗に的中できれば最高!!!

 

「毎週大きな馬券が当たる!」なんていう誇大広告をあげているところのような派手な結果は期待できませんが、そこそこ毎週当たって2、3週に1回ぐらいドッカーンと大きい万馬券がハマるような感覚で競馬を楽しみたいなら、当ブログが発行しているメルマガ「競馬をビジネスにする」がオススメです。

もう発行して8年になりますが、いまだに発行当時からの読者もいるぐらい購読期間が長い方が多いのがウチのメルマガの特徴。一般的に競馬メルマガやオンラインサロンは誇大広告で煽って一時的にお客を集めるところが多いですが、ウチはそういうところではありません。長く読み続けたい方は長く読んでもらって、少しだけかじってノウハウを身につけたら購読をやめるなんて人も全然OK。

こういうメルマガやオンラインサロンの類の中では珍しく(?)地道に真面目にコツコツと運営していますので、あまり気張らずにお試し読みをしていただければと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2025年も7月になりました。

ここでは徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】先週の重賞回顧

月曜日に先週の重賞回顧を配信します。前週に行われた重賞レース出走馬全ての馬に回顧コメントをつけて配信しております。次走注目馬などもご紹介。

 

【水曜日】中央競馬の全レース回顧

水曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞プレ予想
金曜日は重賞のプレ予想を配信いたします。ここで「競馬開催日の競馬ノート」の週末のパスワードを配布いたします。ここから週末のレース予想が始まっていきます!

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

東京大賞典2021の予想を公開!

東京大賞典2021(大井ダート2000m)の予想です。 12月29日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

北海道スプリントカップ2023の予想を公開!

北海道スプリントカップ2023(門別ダート1200m)の予想です。 6月1日に門別競馬場で開催

記事を読む

平和賞2017の予想を公開!

平和賞2017(船橋1600m)の予想です。 10月25日に船橋競馬場で開催され発走時刻は20

記事を読む

ブリーダーズゴールドカップ2020の予想を公開!

ブリーダーズゴールドカップ2020(門別ダート2000m)の予想です。 8月13日に門別競馬場

記事を読む

マーキュリーカップ2018の予想を公開!

マーキュリーカップ2018 (盛岡ダート2000m)の予想です。 7月16日に盛岡競馬場で開催

記事を読む

テレ玉杯オーバルスプリント2024の予想を公開!

テレ玉杯オーバルスプリント2024(浦和ダート1400m)のレース予想です。 9月18日に浦和

記事を読む

東京2歳優駿牝馬の予想を公開!

さて、年末年始と言えども決して暇ではないのが難しいところなのですが、なんとかそろそろ箱根駅伝の予想を

記事を読む

兵庫チャンピオンシップ2025の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2025(園田ダート1400m)のレース予想です。 5月1日に園田競馬場

記事を読む

黒船賞2022の予想を公開!

黒船賞2022(高知ダート1400m)の予想です。 3月16日に高知競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ジャパンダートダービー [1] 中央勢の総評

先週の競馬は本当にダメでした。 まぁあんまり勝負したいレースがないということもありましたし、レ

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑