*

紫苑ステークス2024の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2024/09/12 重賞レース考察・予想

紫苑ステークス2024(中山芝2000m)のレース予想です。

9月7日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はボンドガール、エラトー、ミアネーロ、クリスマスパレードなど。中山競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。

 

[PR] 無料情報で新潟記念を的中

キングズパレスを軸に新潟記念で高回収率!

ライトバックの競走除外も無問題でした(^ ^)

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報の戦績

・新潟記念

三連複14点400円 45.3倍

[払戻]18,120円[回収率]324%

・小倉記念

三連複14点400円 22.1倍

[払戻]8,840円[回収率]158%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

人気薄馬を入れて高配当あります!

秋競馬も相手馬選びが上手い

ここの無料情報を参考にしましょう(^_-)

→無料情報を確認する

選ぶレースも選ぶ馬も良い!見る目がある無料情報にセントウルS週もお任せです(^_-)

 

紫苑ステークス 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

紫苑ステークスはどのようなレースか解説します

概要・データ

8年前より重賞に昇格。オープン競争時代は秋華賞に全く繋がらないレースでしたが、重賞昇格後は明らかにレースレベルが上がって秋華賞にも直結するレースになりました。

野芝100%の中山芝開幕週に行われたレースということもあり、基本的には前に行く馬やインを通る馬が有利。ただ、昨年が良い例ですが、あまりにも良い馬場だと騎手意識が前掛かりになって逆に差しが決まることも。今年も良馬場なら超高速馬場になりそうですし、イン先行有利の前提は置きつつも騎手意識が前掛かりになることは警戒したいです。

 

基本的には前走オークス組が有利で前走1勝クラス組は不利。牝馬にとっては過酷な中山芝2000mで行われるということもあって延長ローテの馬は不利になっています。

 

レースラップ

2019年〜2023年はトライアル戦らしくスローペースで推移。昨年はこれまでの反動もあってか一転してハイペースに。基本的にはトライアル戦らしくスローを前提としたいですが、馬場やメンバー次第で速い流れも考えたいところです。

 

血統傾向

高速馬場の根幹距離2000mで行われるレースということもあり、キングマンボ系やディープインパクト系の血を持つ馬がよく走っています。

 

 

今年の紫苑ステークスを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

今週の中山競馬場は開幕週。野芝100%で1年で最も時計が出る開催になりますし、その開幕週となれば超高速馬場が濃厚か。

 

展開想定

イゾラフェリーチェ、エラトー、ガジュノリ、クリスマスパレード、テリオスサラ、フォーザボーイズなどそれなりに先行する馬は多いメンバー構成。事前の厩舎コメントや騎手コメントなどでどれだけ積極的に乗りそうかは判断したいところ。

 

ノーザン・ルメール・川田の取捨

ルメール騎手は過去10年で(1-0-1-4)でそこまで得意とはしていないレース。川田騎手は不在です。ノーザンファーム生産馬は過去8年で7勝ですし、勝つのは大体ノーザンファーム生産馬というイメージで。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

開幕週の超高速馬場で基本的にはイン前有利も騎手意識次第ではオーバーペース戦も視野

 

狙える馬のタイプ

基本はイン差し or 先行タイプ

 

嫌える馬のタイプ

外を回すしかない差し馬

 




 

紫苑ステークス 2024の印

【本命 ◎10 ホーエリート】

地味な馬ではあるが、フラワーカップでは勝負所で外を回して最も強い競馬。今回人気の中心になりそうなミアネーロよりこちらの方が強い競馬をしていた。オークスはスタミナを活かすために早めに仕掛ける競馬をしたそうだが、さすがに3歳牝馬で東京芝2400mで大外を捲り気味に早めに仕掛ける競馬では厳しかった印象。

紫苑ステークスは前走1勝クラスの馬がダメで距離延長ローテの馬が走りにくいレース。この馬は前走G1で距離短縮ローテになりますし、このレースは前走オークス組の成績が優秀。前に行って粘り込みたい馬が多いので、ひと溜め効かせたいこの馬は展開も向きそう。鞍上は2024年の中山競馬場でトータル複勝率が5割を超えていますし、ここはスムーズな競馬で上位争いに期待したい。

 

【対抗 ◯1 ミアネーロ】

オークスは不利な1枠で距離も長かった印象。スムーズな競馬ができたとはいえ中山コースのフラワーカップで勝利しているわけですし、今回のメンバーで内枠で上手く溜めて差してこられそうなのはこの馬ぐらい。ノーザンファーム生産のキングマンボ系でもありますし、ここは上位評価でいいんじゃないだろうか。

 

【単穴 ▲6 クリスマスパレード】

デビューから2戦は中山芝2000mで連勝。フローラSは大外枠から果敢に先行してよく頑張っていますし、これぐらいの距離で立ち回りとスタミナを活かせば上位か。今のファンはコース実績を重視するのでかなり人気を集める立場になりそうだが、それでもここは上位評価でいいか。前に行くタイプなのでハイペースに巻き込まれないかは心配。

 

【△5 サロニコス】

マイルでも出していくとダメな馬で、ロードカナロア産駒で本質は短距離向きか。紫苑ステークス的に前走1勝クラス勝ちも延長ローテの馬も微妙で、血統背景やこれまでのレースぶりからも2000mがどうか。良血の成長力を考慮して抑えまで。

 

【△7 エラトー】

ここ2戦は素晴らしいレース内容だが、サクソンウォリアー産駒で血統背景からも洋芝の1800mはベストだったか。2戦ともにスローペースで展開にも恵まれている。今回は距離延長で超高速馬場で同型も多数となるとパフォーマンスを上げるイメージは湧かない。

 

【△9 レイククレセント】

これまでのレース内容を見ても少し器用さに欠けるハーツクライ産駒。体力勝負は合いそうだが高速決着は微妙そう。ただ、昨年のシランケドのように展開がハマる可能性はある。

 

【△11 ボンドガール】

半兄ダノンベルーガはハーツクライ産駒ながら距離が2000mで限界。この馬はマイルでも折り合いが怪しいところがあり、クイーンSは1800mでじっくり溜める競馬で終い勝負で好走できた印象。

今回は初の2000mで距離適性や折り合いがどうかと見ているが、昨年のモリアーナのようにじっくり溜めて終い勝負に徹するならやれても良さそう。ただ、コメントで「開幕週で後方からでは厳しいので、いつものような先行策になるはず。」と出ていますし、初距離で無理に前に行く競馬になると厳しそう。

 

【△12 ハミング】

キセキの半妹ということで素質は高そう。紫苑ステークス的に前走1勝クラス勝ちも延長ローテの馬も微妙で、新馬戦でのレース内容からも2000mがどうか。展開が向く可能性はあるので抑えまで。

 

【推奨買い目】

単勝 10 ホーエリート

馬連 10→1,6,5,7,9,11,12 (10→1,6は重ね買い)

三連複 10→1,6→1,6,5,7,9,11,12 (10,1,6は重ね買い)

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは◎ホーエリートが能力上位で適性や展開も向きそうながら5番人気ぐらいで収まるなら面白そう。人気のエラトーやボンドガールが怪しそうなので、単勝、馬連、三連複で高めがきて欲しい。

 

関連記事

【ダービー卿チャレンジトロフィー2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2022(中山芝1600m)の考察です。 4月2日に中山競馬場で

記事を読む

【2016】京王杯SC/ 有力馬考察(サトノアラジン、ロサギガンティアなどの徹底分析)

今日は5/14(土)に行われる京王杯スプリングカップのレース考察を行います。東京芝1400mで行われ

記事を読む

小倉大賞典2017の予想を公開!

小倉大賞典S2017(小倉芝1800m)の考察です。 2月19日に小倉競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

ユニコーンSの予想を公開!

今週は函館スプリントステークスですね。 6月28日に行われる宝塚記念まで、芝のレースが続き

記事を読む

【神戸新聞杯2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

神戸新聞杯2021(中京芝2200m)の考察です。 9月26日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

共同通信杯 [1] ドゥラメンテは怪物か?

例年ですと共同通信杯はまぁ関東所属馬で賞金加算したい有力馬がちょくちょく出てくる印象で、クイーンカッ

記事を読む

北九州記念の予想を公開!

【3週連続高配当的中の無料予想】 「夏競馬は調子が重要」「夏競馬は格より勢い」などと 言われ

記事を読む

【エプソムカップ2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エプソムカップ2024(東京芝1800m)のレース考察です。 6月9日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

ファルコンSの予想を公開!

ファルコンSのオッズを見て、まぁそうなりますよねという結果。netkeibaで想定5番人気とか嘘だろ

記事を読む

福島牝馬ステークス2021の予想を公開!

福島牝馬ステークス2021(新潟芝1800m)の予想です。 4月24日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑