*

平安ステークス2022の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2022/05/26 重賞レース考察・予想

平安ステークス2022(京都ダート1900m)の予想です。

5月28日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はテーオーケインズ、オーヴェルニュ、メイショウハリオ、ブルベアイリーデなど。中京競馬場のダート1900mで行われるGIIIです。

 

[PR] 平安S耳より無料情報!

昨年・一昨年は比較的に堅い傾向も

3年前まではモズアトラクション

12番人気が絡むなど荒れやすい傾向…

特に今年の重賞戦線は1番人気が

少し頼りないだけに穴馬対策は

しっかりしておいた方が良いでしょう。

そこでおすすめはこちら↓↓

先日の京都新聞杯8→7→5人気を

無料予想にて的中しましたよ!

━━━━━━━━━━━━━━

無料予想:京王杯SC

3連複30.8倍×500円

払戻額:15,400円/収支額+10,400円

無料予想:京都新聞杯

3連複198.3倍×500円

払戻額:99,150円/収支額+94,150円

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

土曜重賞がイイ感じに来ています!

春重賞戦線はココの無料予想で巻き返しましょう(^_-)

→無料登録へジャンプ←

日曜はオークス無料公開なので合わせてチェックです!

 

平安ステークス 2022予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

平安ステークスはどんなレースになりやすいのか?

例年は京都ダート1900mで行われるGIII戦。昨年からは京都競馬場の改修のために中京ダート1900mでの開催。定量戦で斤量を背負う実績馬と勢い十分の上がり馬の戦いで、しっかりと能力比較できるかが重要なレースと言えます。

中京ダート1900mはスタート直後と最後の直線で急坂を2回登る舞台になります。しっかりとスタミナが問われて地力が必要な舞台で、基本的には強い馬が強いコースと言っていいでしょう。昨年は水の浮く不良馬場での開催になって地力よりもスピード性能が問われた感じ。今年は良に近い馬場になって地力が問われるのか、重馬場になって昨年のようにスピードが問われるのか、天気予報はしっかりとチェックしたいところです。

そんな地力が問われるコースではありますが、中京競馬場は非常にクセの強い舞台であることも事実。やたらに中京コースだけ走る馬というのも多いですし、中京コース適性が高い馬はやはり重視した方がいいと思います。

 

今年はどんなレースになりそうか?

週中の考察時点では週末が雨予報となっていたが、なんとか週末のお天気は持ちそうな感じ。週中も名古屋競馬場周辺はそこまで雨が降っていないですし、今年の平安ステークスは良に近い馬場での開催となりそう。地力がはっきりと問われるレースになるか。

出走馬を見た感じでは何が何でも逃げたい馬は不在。サンライズホープ、ケイアイパープル、ダノンファラオのどれかがハナを奪うような展開か。前半から中盤はそこまで速いペースにならなそうで、ある程度前目につけられる馬が有利になると見ます。

 

考察まとめ

【レース質】急坂を2回越える地力がはっきり問われる舞台。<■□■□>

【狙えるタイプ】中京コース適性が高い馬

【狙えるタイプ】ある程度前目につけられる馬

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

平安ステークス 2022の印

【本命 ◎9 サンライズホープ】

550kg近い大型馬でノッシノッシとワンペースに走る馬。そんな馬だけあって馬群の中で揉まれる競馬やギアチェンジを問われる競馬が苦手で、揉まれずに伸び伸びとスピードの持続力を活かす競馬で良さが出る。

近走は結果が出ていないが、チャンピオンズカップは冬場で馬体が絞れずに走れる状態になかった感じ。東海ステークスはまだ馬体が絞れなかったのと前半ペースが緩まなかった事でこの馬には展開的に忙しかった感じ。前走のフェブラリーステークスは東京マイルの道悪馬場なんて会うはずがなくて走れなくて当然だろう。

中京ダート1900mはスタート直後が登り坂で1〜2コーナー部分でほぼ確実にラップが緩むため、ワンペースで伸び伸びと走るこの馬にとってはベスト条件。今回は揉まれない外目の枠も引けましたし、先行馬の数もそこまで多くないので理想的な競馬ができそう。ここは走り時だと思います。

 

【対抗 ◯2 オーヴェルニュ】

これまでの成績を見ても明らかな中京巧者。チャンピオンズカップでも勝負所でごちゃついて位置を落とすロスがありながら最後は外から差してきていましたし、スムーズなら3着は間違いなかっただろう。

もう左回りしか走らないので前走のアンタレスステークスは叩き台と見て良さそう。帝王賞が最大目標のテーオーケインズと比較してもこの馬はここが最大目標でしょうし、内枠からスッと好位につけられればここは好勝負必至と見ます。

 

【単穴 ▲4 テーオーケインズ】

昨年のチャンピオンズカップの圧勝ぶりを見ても現在の日本のダート中距離路線では最上位の存在。ここに入れば明らかに能力は抜けていると思うが、今回は海外遠征帰りで初の59kg。これまで57kgまでしか背負ったことがありませんし、休み明けで断然人気になるならば相手評価まで。

 

【特注 ☆5 メイショウハリオ】

昨秋あたりからいきなり本格化。チャンピオンズカップでは中京コースで大外を捲るめちゃくちゃな競馬で善戦できましたし、マーチステークスでも1頭だけ抜けた末脚で外から差し切った。ここに入っても能力はテーオーケインズの次点になると思うが、後方から差す脚質なだけに展開に恵まれなければ不発に終わるかも。

前走が休み明けで陣営コメントも微妙な中での重賞勝ちで、今回は調教内容も明らかに良化している点を考えても前走より強い競馬ができそう。展開面に不安があってもある程度の評価はしたい。

 

【△3 ケイアイパープル】

揉まれる競馬はさっぱりダメだが揉まれずにスピードの持続力を活かせれば強い馬。前走は内枠から早め先頭の競馬でよく頑張ったとは思うが、今回も痛恨の内枠・・・ただ、今回のメンバーならスッとハナに立つことはできそうなので逃げればやれていいかも。

 

【△8 スワーヴアラミス】

年齢を重ねてズブさが出てきた感じで、スピードが問われずにスタミナを活かせる条件でこそ良さが出る印象。前走のフェブラリーステークスは東京マイル自体が厳しそうだった上に道悪馬場ではどうしようもなかった。今回は条件替わり自体は良いと思うが、前残りの展開になりそうで58kgもちょっと気になります。

 

【△10 スマッシングハーツ】

どんなレース、条件でも最後は確実に差してくる馬。前走のブリリアントステークスは位置を取りに行く横山武史騎手と手が合わなかった感じがしますし、今回は鮫島騎手に手が戻れば差し込んでこれてもいいか。

 

【△12 グレートタイム】

以前は馬群の中でじっくり溜めて末脚を活かしてこその馬だったが、最近は先行して前で競馬もできるように。なかなか重賞で結果が出ていないので信頼はしにくいが、騎乗次第ではここでもやれていいと思います。

 

【△13 ダノンファラオ】

典型的なアメリカンファラオ産駒で、揉まれずにマイペースで運べれば、、、というタイプ。前走のダイオライト記念は自分の競馬で見せ場十分のレースができていましたし、今回も外枠から揉まれずの先行策が打てればやれていいはず。

 

【△16 ペルセウスシチー】

以前はいつ走るかわからないムラっ気のある馬という印象だったが、ここに来て本格化してきている感じ。ハヤブサナンデクンと接戦できていれば重賞でやれる可能性もある。

 

【推奨買い目】

ワイド 9→2

三連複 9→2,4→2,4,5,3,8,10,12,13,16 (9,5→2,4は重ね買い)

三連単BOX 9,2,4

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは揉まれずに絶好の競馬ができそうな◎サンライズホープが4番人気想定なら本命で。相手は◯オーヴェルニュと▲テーオーケインズでいいと思うので、ここを2列目にした三連複とワイドを買いたい。印通りで決まった場合は三連単BOXでの順番ズレに期待。

関連記事

中山牝馬ステークス2021の予想を公開!

中山牝馬ステークス2021(中山芝1800m)の予想です。 3月13日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

NZT [4] 枠順発表!明暗を探る。

どうしたんでしょう。 ベイスターズ単独首位! もう慣れないことが起きると人間そわそわして

記事を読む

アンタレスS [2] 不安を抱える上位人気陣

月9の「我が家へようこそ」を見ました。 池井戸潤ってこんなのも書いてたんですね。結論として成功

記事を読む

【日経新春杯2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

日経新春杯2018(京都芝2400m)の考察です。 1月14日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ステイヤーズステークス2024の予想を公開!

ステイヤーズステークス2024(中山芝3600m)のレース予想です。 11月31日に中山競馬場

記事を読む

セントライト記念 [3] 騎手との相性で馬のレースを想像する

今日は午後も関東地方は雨という予報でしたが、予報とは変わって雨は止みましたねー。これなら暗渠管を入れ

記事を読む

【ニュージーランドトロフィー2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ニュージーランドトロフィー2024(中山芝1600m)のレース考察です。 4月6日に中山競馬場

記事を読む

【東海ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東海ステークス2020(京都ダート1800m)の考察です。 1月26日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

デイリー杯2歳ステークス2021の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2021(阪神芝1600m)の予想です。 11月13日に阪神競馬場で開

記事を読む

京王杯2歳ステークス2022の予想を公開!

京王杯2歳ステークス2022(東京芝1400m)の予想です。 11月5日に東京競馬場で開催され

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑