*

年末のご挨拶-今年もブログ&メルマガをお読み頂きありがとうございました!-

公開日: : 雑記

さて、2021年も大晦日になってしまいました。

一昔前までなら有馬記念が終わってから金杯まで2週間弱の期間があったので、その間に時間をあけてデータベースのブラッシュアップを図ったり、ブログのリニューアルをする時間があったのですが、最近はホープフルステークスができたりで全くインターバルなく新年の競馬を迎えることに。

私云々ではなく騎手や競馬関係者の方ももう少し休んだ方がいいと思うんですがねぇ・・・ルメールのように独自で休みを取れるぐらい余裕がある人はいいですが、それ以外の人がそれをやっちゃうと乗り馬いなくなっちゃいそうですしね。

というわけで、年末年始もほぼ休みなくのバタバタになりそうですが、昨日の午後から今日一日ぐらいはゆっくりしようと思います。

 

昨日は行きつけの飲み屋さんたちに最後のご挨拶回り。今日はこのブログを書き上げたら家の大掃除をして、最後に行きつけのお蕎麦屋さんで年越しそばを食べようと思います。

 

では、ここから競馬の話に移りましょう。

2022年は間違いなく芝はエフフォーリア、ダートはテーオーケインズが中心になっていくと思いますが、個人的に期待している馬をここであげておきます!

その馬名はブログランキングの先でご覧ください。

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

ポテンシャルはエフフォーリアに匹敵するものがあると思うんですよね。復帰初戦がどこになるかですが、どんな走りを見せてくれるのか楽しみであります。

 

2021年は自分の競馬史上、最大のスランプで始まってもうどうしたもんかと思いましたが、6月から急上昇して夏競馬は毎週のように万馬券が当たる確変期に突入。秋競馬は夏ほどの爆発力はありませんでしたが、いい具合にアベレージは残せたんじゃないかと思います。

急激に成績が上がってきたのは予想プロセスと配信プロセスがしっくりくる物が完成したから。メルマガでは1日の中でどのレースで勝負してどのレースを買わないかというのを一目でわかるようにしましたし、こうしたことで自分で回顧する上でもやりやすくなりました。

夏競馬から秋競馬にかけては、自分が理想としている的中率もそれなりに残しながら数週にドカンと大きな的中をあげるスタイルが実現できたと思います。

 

あくまで個人的な意見になりますが、自分自身で馬券を買うだけならちまちまと複勝やワイドで小さい配当を狙うのも良いですし、もう三連単だけを購入してブンブン振り回して大きく狙うのもアリだと思います。

ただ、私のように予想を配信している人間になると、複勝やワイドの的中では読者さんは物足りないと思いますし、三連単や三連複の多点数買いで毎回1万円使うような馬券では読者さんの負担が大きすぎると思うんですよね。

n◯tkeibaのウ◯イ予想なんかを見ていると、大体の予想が1万円ぐらいの投資で多点数買いで当たる時はそのどれかが引っかかって10万円配当という感じですが、それって1,000円買って1万円の回収と同じですしね。じゃあその1万円投資を予想を見てくれる人たちが毎回買えるのかと。

 

そんな考えから、予想を見ていただいている方が負担なく馬券を買える金額帯で、なおかつそこそこアベレージの的中もあげた上で時折ホームランも打つ、という理想の3番バッターのようなスタイルが確立できてきたのは自分でも満足しております。

来年もこのスタイルを継続していこうと思うので、読者様でもう少し手堅く買いたいぜという方や、資金はもう少しあるからリターンを大きくしたいぜという方は、各自アレンジして自分の色を加えてみてください。

 

競馬の話からは完全にはずれますが、2021年で個人的に評価できることとして「10キロ減量した」というのは自分を褒めてあげたいです!

コロナの影響で運動力が極端に減った上に、家でやることがないので料理ばかりしていたら急激に体重が増えてしまったのですが、9月からapple watchの「アクティビティ」アプリと、iPhoneの「カロミル」アプリを使ってカロリーコントロールを行なった結果、4ヶ月で10キロ痩せることができました。

もう単純にapple watchさんに命令されるがまま、1日800キロカロリー分の運動をして、あとはほどほどの食事制限をしただけですが、まさかここまであっさり楽に痩せられるとは思いませんでした。これからはゆるく1年ほどかけてもう5キロほど痩せて大学時代ぐらいの体型に戻してスタイリッシュなおじさんになろうと思います。

ダイエットを考えている方には本当にapple watchはオススメです。

運動消費800kcal + 基礎代謝1,700kcal = 1日の消費カロリーは2,500kcal

人間が1キロ痩せるために必要なカロリー数は7,200kcalだそうなので、毎日消費カロリーよりも摂取カロリーを1,000kcal分抑えれば1週間で1キロ痩せていきます。私の場合は1日1,500kcalの食事制限をしていました。そうしていたら本当に1週間で1キロのペースで痩せていきました。特に苦もなくこんなあっさり成功できたのは驚きです。

とりあえず2021年の中で競馬、競馬以外のことで褒められるのはこの辺りですかね。

 

2022年はもう少し時間を作って、本を読んだり色んな勉強して見識を増やしたいなぁと思っております。

メルマガ読者の方ならわかっていただけるかと思いますが、ウチのメルマガは凄まじいボリュームで毎週配信しているので、それを配信するために毎週ヒーハー言っております。

一度、お試しで他のメルマガを読んでみたのですが、回顧も数行で週末の予想も印と買い目ちょろちょろだけで、随分と楽な仕事をしているなぁと思ったものです。まぁ逆を言えば身を削ってあれだけのボリュームのものを毎週配信しているからこそ、非常に長い期間で業界上位の読者数を誇れているのかなとも思います。

 

ただ、ちょっと個人で配信するマンパワーにも限界があるので、必要な部分は残していらない部分は排除して整理していこうかなとは思います。さすがに文章量や回顧量が多すぎて配信に一杯一杯になってしまって、新しい競馬知識やデータベースの整理が追いつかない現状はダメだと思いますので。

そんなわけで2022年になるのを機にブログとメルマガを若干リニューアルするかと思います。その詳細はまた年明けにでも発表しますが、今までに比べて内容スカスカとかそんな悪いものにはならないと思うのでご安心ください。

 

では、今日のところはこのあたりにしておきましょうか。

これから日頃のバタバタで全く掃除できていなかった自宅を隅々まで綺麗にしてあげたいと思います。皆さんも年末ぐらいは大掃除はしましょうね(^^)

 

今年もブログ、メルマガをご贔屓いただきましてありがとうございました!

このブログ、メルマガを読んで競馬をより楽しいと思っていただければ、それ以上に嬉しいことはありません。

もしよければ2022年もブログ、メルマガをご贔屓いただけると嬉しいです。楽しんでいきましょう!

それでは、良いお年を!!

 

KAZ

関連記事

2019年も当ブログをお読み頂きありがとうございました!

さて、2019年も最後の日を残すのみとなりました。本日は大井競馬場でSIレースの東京2歳優駿牝馬が行

記事を読む

【2016】スプリンターズS / 枠順&展開考察(ビッグアーサー、ミッキーアイル等の枠順は如何に)

今日は10/2(日)に行われるスプリンターズステークスのレース考察を行います。中山芝1200mで行わ

記事を読む

今週末の注目馬と束の間のオフの終了

1/21(土)〜22(日)の競馬開催が始まります。今日は関東も関西も雪予報。おそらく今週末も3場とも

記事を読む

アルゼンチン共和国杯徹底回顧!メルマガサンプル配信しました!

いやはや、肩が凝りました。本当に明日温泉に行こうかなというくらい。アルゼンチン共和国杯を本命対抗で当

記事を読む

皐月賞の1週前展望とセリーグとJリーグの話

今週末は金土に雨が降る模様。特に中山競馬場は雨の影響を免れない感じですが、先週の馬場を見る感じでは雨

記事を読む

山口俊問題と今週末デビューの新馬について

今日のブログの内容にはほとんど競馬の内容はございません。 それも競馬ブログとしてどうかと思うの

記事を読む

クラスターカップ2017の予想を公開!

クラスターカップ2017(盛岡1200m)の予想です。 8月15日に盛岡競馬場で開催され発走時

記事を読む

芝ダート共に上半期のグランプリは晩成タイプが成長を見せて頂点に!〜今こそ見つめ直したい競馬の基本〜

先週行われた宝塚記念は2番人気のタイトルホルダーが勝利。1番人気のエフフォーリアは追走に苦労して伸び

記事を読む

今週末はダービーウィークなので全レース予想配信!&その他もろもろ

さて、いよいよ日本ダービーの特別な週末が始まります。 みなさん、すでにダービーの予想は終えられ

記事を読む

【ローズステークス2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

ローズステークス2017(阪神芝1800m)の考察です。 9月17日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

8月3週のレース回顧〜ジャックルマロワ賞大本線的中で気持ちよく締めくくれた週末〜

2025年8月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

ジャックルマロワ賞2025の予想を公開!

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース予想です。

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑