*

北九州記念の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/08/23 重賞レース考察・予想

北九州記念2019(小倉芝1200m)の予想です。

8月18日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はディアンドル、モズスーパーフレア、ファンタジスト、ミラアイトーンなど。小倉競馬場の芝1200mで行われるGIIIです。

 

土曜競馬はブログでも本命馬のみ発表しました札幌日刊スポーツ杯が的中!

<札幌日刊スポーツ杯 レース結果>
1着:◎ヒーリングマインド 5番人気
2着:△サトノシャーク 7番人気
3着:△トロピカルストーム 6番人気

三連複の相手が4,5着だったのは悔やまれるところですが、単勝も当たりましたし馬連も人気薄でほぼ万馬券の配当となりました。土曜で一番自信があるレースだったので的中できてよかったです^^

というわけで北九州記念の予想にまいりましょう!

 

[PR] レープロの外厩情報の真髄〜小倉記念も見事に的中!〜

8月3日の無料予想で3賭式で堂々の的中◎

レープロは土日1鞍ずつ配信。賭け式も豊富なので1レースでかなり楽しめます!

▼無料情報的中情報(8/3)
小倉2R2歳未勝利
馬連(1点)4-6【馬連:4.0倍】→80,000円獲得!!
3連複(10点)2-4-6【3連複:6.1倍】→24,400円獲得!!
3連単(36点)4-11-14【3連単:16.9倍】→10,140円獲得!!

全ての賭け式で的中で乗ったかたからの的中報告も相次ぎました。
そしてレープロはトレセン情報から追っているのでかなり信頼できます!
小倉記念1着のメートルグラースについて公式TWITTERでは…

メートルグラース
トップハンデとなるが、重賞連勝の目下4連勝中と勢いは止まらない。清水久師「ここを目標に調整してきました。前走の鳴尾記念は強い内容。ここにきて力をつけています。ハンデは想定の範囲内。良馬場でできそうだし、コース的にも心配なさそう」と重賞3連勝に向け視界良好。

としっかりこの馬を追っていました!!

無料で誰でも見えるのでかなりお得ですよね!
キャンペーン情報でも的中多数!予想コンテンツだけではなく、それ以外にも予想の参考になる情報をたくさん入手できるワケです!

今週は「関屋記念(G3)」週。レープロは土日1鞍ずつ計2鞍の無料予想配信!
競馬をもっと楽しみたい方は必ず登録した方が良いサイトです。だれでもメールアドレスの登録だけで無料で予想を受け取ることができます!

情報網ナンバーワンのレープロ無料登録はこちら!

確認メールきたらクリックしてログイン。

 

北九州記念 2019予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

北九州記念の週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

平坦小回りの1200mで行われるスプリント重賞。小倉芝1200mという条件は前半部分が下り坂になっているために前傾ラップになりやすく、かつ直線が平坦なのでJRAの1200mコースの中でも最も軽いスプリント条件と言っていい。どの競馬場のスプリント条件よりもスピードが存分に要求される。

 

毎年のように前半3F=32秒台のペースになっており、いくら今まで強い競馬をしていたとしても、果たしてこの超ハイラップを追走したうえで同じような脚が使えるかはまた別な話。今年の出走馬はなかなかメンバーが揃った印象ではあるが、条件戦上がりの馬や3歳馬が多く、今までそこまで速いペースを経験していない馬が多いのは気になるところだ

そんな馬たちにとって超えるべきハードルと言えるのがモズスーパーフレアという快速馬。中山芝1200mを前半3F=32秒台で逃げて圧勝してしまうほどのスピードを持った馬で、もうスピードだけで言えば現役最強のスプリンターであることは間違いない。そんな馬が前半部分で最もスピードに乗りやすい小倉芝1200mに出走してきて、なおかつもうやるべき競馬は決まっているとなれば展開の想像もそう難しくないか。

モズスーパーフレアがマイペースの飛ばし逃げを打てば半数以上の馬は追走に苦労しそうで、加えて外枠の馬で先行タイプが少ないことからも馬群は縦長になりそう。カーバンクルSやオーシャンSのレース結果を見てもわかるように、この馬がスピードを押し出す競馬をした時には後続の馬も追走でいっぱいいっぱいになってしまい結局前へ行った馬がそのままなだれ込む事が多い。今年の北九州記念もまず第一に追走力が問われるはずだ。

 

土曜日の小倉芝1200mは外差し決着が多かったものの、どれも人気馬が差してきてのもので、まだ顕著な外しか伸びない馬場というわけではなさそう。強い差し馬なら外からでも差してこれるというフラットかやや外有利馬場ぐらいの印象で、あんまり差し馬ばっかりに注目するのは危ない感じがします。前述の通りでモズスーパーフレアがハイラップの縦長戦を作り出した場合、有利なのはハイラップを追走できたうえでそこそこの位置からバテずに伸びてこれそうな馬。ここはあえて差し狙いにはせずに、適性と展開がハマりそうなこの馬から狙ってみることにします。

というわけで予想の発表。

 



 

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

北九州記念 2019の印

本命 ◎アンヴァル

本命はハイラップに対応できる追走力とそこからバテずに伸びてこれる総合力を兼ね備えたこの馬が有力。

もともとこの馬は2歳時に前半3F=33.0のハイラップ戦を馬なりで追走して楽々と突き抜けた時から相当な素材とみていた馬。ただ、その後に使うレースがなくて長い距離を使っていたことで一時期はスプリント戦で位置が取れずに低迷したこともあった。ただ近走の復調ぶりを見てもやはり最初の見立ては間違っていなかっただろう。

スプリントのテンのスピードに慣れた昨秋以降はスッとダッシュついて楽に好位が取れるようになっていますし、やはり持って生まれたスピード性能は相当なもの。父がスプリントの絶対王者で母も祖母も小倉のスプリント重賞を勝利しているという血統背景を見ても、この馬は前半部分に負荷をかけて後半をしのぎ切るという小回り平坦スプリント向きの馬だろう。

オープンが主戦場にはなっているが、重賞レースでも全く差のないレースができていますし、敗因も内枠絶対有利の京都芝1200mで外枠を引いてロスの多い競馬になっていたのが全て。今までのレースを振り返ってみても、他馬がバテればバテるほどこの馬は相対的に差してこれる感じがあり、今回はハイペースでぶっ飛ばすモズスーパーフレアが作る展開が絶妙に向きそう。離されすぎずの外目好位あたりを追走できれば、最後は他馬が伸びてこれずにこの馬だけ突き抜ける姿が想像できます。

 

対抗 ◯モズスーパーフレア

対抗は逃げ馬受難のレースではあるが自分の競馬さえできればモズスーパーフレアは速い。

とにかく一本調子のスピードを活かしてこその馬で、今回は逃げ馬が過去10年で一度も馬券に絡んでいないレース傾向的にどうかという感じだが、果たしてここまで強い逃げ馬が今まで出ていたかという話。どんなに速いペースでも行き切ればそうはバテないスピード型という点を考えても小倉コースは合いそうですし休み明けも良い馬。ほかの馬は競りかけても潰れることがわかっていますし、すんなりとハナさえ奪えればまず上位争いになると見ます。

 

単穴 ▲アレスバローズ

昨年覇者のアレスバローズじゃ衰えさえなければここでは上位か。

なかなか速いペースを追走経験ある馬がおらず、今回のメンバーの中では数少ないモズスーパーフレアのラップに対応できる裏付けがある馬。すでに7歳という点やハンデは気になりますが、上手くインサイドアウトを決められれば上位争い。

 

特注 ☆ミラアイトーン

通用してもよさそうなミラアイトーンだがこの人気だとちょっと手を出しにくい。

今までそこまで速いペースを経験したことがなく、今回は一気に1秒近く速いペースを追走することに。素質的にもあっさりこなしておかしくはなさそうですが、馬柱がきれいでここまで人気するとなると評価はここまで。

 

印まとめ

◎アンヴァル
◯モズスーパーフレア
▲アレスバローズ
☆ミラアイトーン
△ファンタジスト
△エントリーチケット
△ダイメイプリンセス
△カラクレナイ
△ディアンドル
△ディープダイバー

勝負度 D

推奨馬券

単勝 11 アンヴァル 本線

馬連 11→13,3,18,8,10,16,175,12 本線ベース

馬連 11→13,3,18 重ね買い

三連複 11,13→3,18,8,10,16,175,12 本線ベース

三連複 11,13→3,18  重ね買い

関連記事

【札幌2歳ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

札幌2歳ステークス2019(札幌芝1800m)の考察です。 8月31日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

アルテミスステークス2023の予想を公開!

アルテミスステークス2023(東京芝1600m)の予想です。 10月28日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

フェアリーS2017の予想を公開!

フェアリーS2017(中山芝1600m)の予想です。 1月8日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【毎日王冠2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

毎日王冠2019(東京芝1800m)の考察です。 10月6日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

フローラステークス2021の予想を公開!

フローラステークス2021(東京芝2000m)の予想です。 4月25日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【フラワーカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

フラワーカップ2025(中山芝1800m)のレース考察です。 3月22日に中山競馬場で開催され

記事を読む

高松宮記念2025の予想を公開!

高松宮記念2025(中京芝1200m)のレース予想です。 3月30日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

紫苑ステークス2020の予想を公開!

紫苑ステークス2020(中山芝2000m)の予想です。 9月12日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

神戸新聞杯 [2] 近年稀に見るレベルの低いメンバー

今秋に開催予定の「競馬はビジネスである」リプライサミットですが、関西開催の方がご応募多数頂いており、

記事を読む

フラワーC2017の予想を公開!

フラワーC2017(中山芝1800m)の予想です。 3月20日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

S