*

オアシスステークス2019の予想を公開!

公開日: : 平場レース考察・予想

オアシスステークス2019(東京ダート1600m)の予想です。

4月20日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はクインズサターン、スマートダンディー、サングラス、マリームーンなど。東京競馬場のダート1600mで行われるGIIです。

 

[PR] 先週は”150万馬券”を的中させた絶好調サイトをご紹介!

馬券師Gマイスター皐月賞3連単6点的中。

天皇賞~ダービーまで各馬券師かっ飛ばしてもらいたいですね。

今週末の無料配信は「福島牝馬S」「フローラS」

そこでちょっと気になるデータをPICKUP。

→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→

福島牝馬Sデータ/ちょっと気になるデータ
17年4人気2着フロンテアクイーン
18年7人気1着キンショーユキヒメ
18年4人気3着デンコウアンジュ

メイショウサムソン産駒が好相性のレース。今年はデンコウアンジュ(想定4人気)1頭のみ該当 。この4人気がこの馬券師軍団JHAの買い目に入ってたら投資は厚めでOKなはずです。

→(前日無料配信)福島牝馬ステークス買い目

→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→

フローラSデータ/ちょっと気になるデータ
17年12人気1着モズカッチャン
17年10人気2着ヤマカツグレース
18年5人気3着ノームコア

フローラSはハービンジャー産駒が大得意。3歳牝馬にとって東京芝2000mは最後に坂のある長い直線があってタフなコース設定。スタミナがある馬を狙いたいですね。

【今年のハービンジャー産駒】

・エアジーン(4人気)・エトワール(8人気)・・この2頭とも入れてきたらまた投資は厚め!

→(前日無料配信)フローラステークス買い目

数字は想定人気です。あのG1馬モズカッチャンもフローラS時はこんなに人気薄だったんですね。今年出走予定のハービンジャー産駒も中穴なので面白そうです。
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
重賞、クラシック、G1ダケじゃない。こんな一発もあるんです。

13日陽春ステークス1点600円3連単8点勝負をしたのは馬券師柴原氏。結果1→10→13人気→1,534,800円的中。。4800円が150万超え。。。。実際に配信されて買い目がコチラ僕はこんなレースを8点では見抜けません。。馬券師柴原・・要チェックです。この馬券師軍団のサイトさんは・・・↓・無料重賞買い目・・OK(スプリングSも3000%など)・毎週重賞無料・・・OK(土日楽しみ!)・木曜お試し依頼・・OK(馬券師応援してみましょ!)・馬券代進呈?・・・OK(詳しくは公式サイトへ)・90日間返還保証?・OK(詳しくは公式サイトへ)

なんか馬券師多いのも楽しそうだし、なんか安心サポートもついててこれははじめやすいかもです。まずは無料情報の買い目から実力チェックしてみてください。各情報は無料メルマガ登録で即確認できます(無料)サイトはコチラ

確認メールきたらクリックしてログイン。天皇賞も無料配信されるはずなので要チェック!

 

オアシスステークス 2019予想

予想の根拠

東京競馬の開幕週に行われるダート1600mのリステッド競争。冬時期は関東では中山競馬場でのダート戦が行われていたが、中山競馬場のダート戦と東京競馬場のダート戦は全く異なる適性が要求される傾向。ここはベタに東京ダート1600mへの適性が高い馬から狙ってみたい。

というわけで予想の発表。

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

オアシスステークス  2019の印

本命 ◎アルクトス

本命は絶好条件で絶好枠を引き当てたこの馬の巻き返しに期待する。

この馬は世代上位の能力があると見ているが、とにかく大跳びで加速するまでに時間がかかるタイプで、右回りコースでは良さが発揮できないタイプ。前走はオープンでも人気になったが、もう適性ない中山コースしか使うレースがなかったから使ったという感じでしたし、内枠から揉まれないために逃げの競馬を打ったが、勝ち馬に早めに捲られて万事休すという感じの内容。それでも最後は2着馬とは僅かの差でしたし、格好はつけたと見ていいだろう。

トップギアに入るまでに時間がかかるが、その代わりに加速がついたらどこまでも伸びていくような馬。1600万勝ちはスローペースだったにしても加速ラップで芝のようなラップを刻んで勝利しましたし、500万勝ちの内容も圧巻でした。おそらく東京ダート1600mならばオープンでも勝ち負けになるレベルと見て良さそうで、今回は揉まれない外目の枠を引けたのもプラス。

過去の休み明けは2戦2勝でポン駆けが効くタイプですし、調教を見てもしっかりと追われていて成長もありそう。絶不調の鞍上が不安ではありますが、その分で騎手人気もしないでしょうし、この馬はここで買わなきゃどこで買うという感じもあるので、ベタにこの馬を狙ってみたいです。

 

対抗 ◯クインズサターン

対抗はこの条件でオープン戦なら能力抜けているクインズサターンでいいだろう。

武蔵野S、根岸S、そして師走Sの内容を見ても今回のメンバーなら能力最上位。前走のフェブラリーSは強力なメンバーだった上に内枠も展開も向かなかった。今回は57kgで外枠ならば鉄板級という感じもするが、昨秋も休み明けは動きが鈍かったですし、今回は調教内容が微妙。能力認めても不発もありそう。

 

単穴 ▲ダンツゴウユウ

ダンツゴウユウは1600万勝ちの内容からもこの条件ならオープンで通用していいはず。

霜月Sはゴール前で追いづらくなっていましたし、前走は休み明けで動ききれなかった感じ。今回はひと叩きされて1600万を勝ったのと同舞台ならやれていいはず。

 

特注 ☆サングラス

サングラスもこのメンバーならば能力上位だろう。

前走のポラリスSはテンが速すぎて流れに乗れず。最後は届かないと見てミルコも流していましたし、ある程度度外視可能か。バレンタインSでは捌くのに手間取りながら差し切りましたし、過去の戦績から見てもマイルの距離も問題ないはず。

 

印まとめ

◎アルクトス
◯クインズサターン
▲ダンツゴウユウ
☆サングラス
△スマートダンディー
△ダノングッド
△マリームーン
△ドリームキラリ

勝負度 D

 

推奨馬券

三連複 13,15→8,10,5,2,4,14 本線

馬連 13→15,8,10,5,2,4,14 本線

馬単 13→15,8,10,5 ボーナス

ワイド 13→8,10 抑え

 

関連記事

オクトーバーS2017の予想を公開!

オクトーバーステークス2017(東京芝2000m)の予想です。 10月15日に東京競馬場で開催

記事を読む

【5/16(土)】平場・特別ハンティング

昨日の広島戦まで勝ってしまうとちょっともはや気持ち悪いです。 先発の山口が変化球のコントロール

記事を読む

【11/23】祝月曜開催!全レース予想!(東京/午後編)

東京2Rが花火が上がりました。◎トウショウカウントがきっちり1着に走っていただき、2着には△カイマノ

記事を読む

コスモス賞2022の予想を公開!

コスモス賞2022(札幌1800m)の予想です。 8月13日に札幌競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【3/20(日)】平場・特別ハンティング

昨日は全く買いたいレースがなくほとんど競馬をお休みしてサッカーを見に行っておりました。 開幕当

記事を読む

鳳雛ステークス2018の予想を公開!

鳳雛ステークス2018(京都ダート1800m)の予想です。 5月20日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

2017年2月26日の厳選予想 (日田特別)

2017年2月26日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も

記事を読む

阿武隈ステークスの予想を公開!

阿武隈ステークス2019(福島芝1800m)の予想です。 7月6日に福島競馬場で開催され発走時

記事を読む

【3/14(土)】平場・特別ハンティング

先週末はメルマガでほぼ推奨馬は出しませんでしたが、今週は狙いたい馬が結構いるので土曜だけで11頭推奨

記事を読む

【2016】若駒S / レース考察(京都芝2000mで行われるOP戦を徹底考察します)

今日は1/23(土)に行われる若駒ステークスのレース考察を行います。京都芝2000mで行われる3歳限

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑