*

コスモス賞2022の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2022/08/19 平場レース考察・予想

コスモス賞2022(札幌1800m)の予想です。

8月13日に札幌競馬場で開催され発走時刻は14:15です。出走馬はモリアーナ、ウェイビー、アンテロース、ドゥアイズなど。札幌競馬場の芝1800mで行われるオープン戦です。

 

[PR]小倉記念・無料予想

昨年は関屋記念を無料で的中~

今年は小倉記念に賭けます(^_-)

━━━━━━━━━━━━━━

昨年は関屋記念を無料で的中

・関屋記念 2021

三連複46倍×500円

[払戻額]23,000円

[回収率]460%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

新潟JSは無料で2年連続!

・新潟ジャンプS 2022

[払戻額]10,850円[回収率]217%

・新潟ジャンプS 2021

[払戻額]129,500円[回収率]2590%

※三連複BOX10点500円投資

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

小倉記念はどの買い目でくるか?

レース前夜↓↓から買い目チェックです(^_-)

→小倉記念・無料予想

基本は人気馬3頭・人気薄馬2頭の三連複10点BOXになります。

 

コスモス賞 2022予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

コスモス賞はどんなレースになりやすいのか?

札幌2歳ステークスの前哨戦として開催される2歳オープン競争。例年そこまで頭数は揃いませんし極端に速いペースになることもないが、この時期の2歳馬にとって1800mという距離はスローペースでも走り切るのは過酷な舞台。それが洋芝の札幌芝1800mとなるとさらに過酷なレースになるのは言うまでもないだろう。

 

こうして過去5年を見ても2018年と2021年はそこそこペースが流れたが、それ以外の年はゆったりとスローペースで流れる展開。それでもレース上がりは36秒以上かかることがほとんどですし、実際にレース映像を見ても4コーナー地点でほぼ全頭が脚が上がってしまっている感じでズバッと差し込んでくる馬はなかなかいません。

現時点での完成度が非常に重要になるレースで、早い時期に仕上がって最後までバテずに伸びてこられる馬が有利。特にロベルトの血を持っている馬がやたらに激走しており、もうロベルトを持っているというだけでどんな馬も注意した方がいいと思います。

 

今年はどんなレースになりそうか?

今開催の札幌芝は週ごとに馬場バイアスが顕著な傾向。先々週は極端なイン先行有利馬場でしたが、先週は土日ともに強風の影響を受けて外から捲り気味に押し上げた馬の活躍が目立っていました。今週は木曜に大雨が降ってその影響が少し残りそうで、土曜日はそこそこ時計のかかる馬場になるんじゃないでしょうか。

正直、デビュー1、2戦の馬同士でどれが逃げる、前に行くなんて考えても仕方がなさそう。単純にこの舞台に適性が高そうで、現時点での完成度が上位の馬を狙ってみたい。

 

考察まとめ

【レース質】2歳馬にとってはタフな中距離戦での体力勝負。<■□■□>

【狙えるタイプ】完成度が高くバテずに走り切れる馬。

【狙えるタイプ】ロベルトの血を持っている馬

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

コスモス賞 2022の印

【本命 ◎2 シンゼンイズモ】

父エピファネイア×母父キングカメハメハという配合で血統からスプリンター的な要素はなし。デビューから3戦は短距離でスピード不足気味の競馬になっていたが、そもそも使う条件が違かったんでは?この父と母父の配合はデアリングタクト、スカイグルーヴなどが生まれていますし、エピファネイア産駒は距離延長ローテが大得意。ロベルト持ちが有利なレース傾向からも推せる。

 

【対抗 ◯4 ドゥアイズ】

ドゥアイズの新馬戦は同日の未勝利と比較してもかなりレベルが高い可能性あり。前半はどちらもスローペースだったが、ドゥアイズの新馬戦の方が中盤ペースが流れてロンスパ戦に。馬場を考えても2歳馬には厳しいレースだったと思うが、それでも上がり3ハロンはアンテロースの未勝利とほぼ同じで走破時計はこちらの方が0.8秒速い。ノーザンファーム生産馬も4頭出走していましたし、単純にドゥアイズの新馬戦の方がレベルが相当に高かった可能性が高い。

今回人気の一角になりそうなアンテロースとは時計的な価値の差は明らかで、新馬戦4着のドゥーラが次走でタイムランクAで快勝した点も強調できそう。ここに入っても能力上位ではないでしょうか。

 

【単穴 ▲9 モリアーナ】

新馬戦はなかなかのメンバーが揃っていたレースでほぼ加速ラップであっさりと突き抜けて完勝。見た目通りに素質は高そうで、今回は北海道への輸送や距離延長などの不確定要素をこなせるかがポイントになる。

 

【特注 ☆1 ウェイビー】

初戦は少頭数ではあったがセンス良く立ち回って最後は普通に完勝。走破時計も普通に優秀に見えますし、将来性は置いておいても現時点での完成度は高そう。普通に上位争いになっていいんじゃないだろうか。

 

【△3 マイネルズーメン】

初戦はスッと先行して押し切り勝ち。立ち回りセンスはありそうだがスローペースに恵まれているので評価は難しいところ。今回はテンションが上がっているとの事ですし、なかなか骨っぽいメンバー相手にどこまでやれるか。

 

【△6 フォーカスオンミー】

前走のターフチャレンジは門別のイン馬場を通って2着で普通に評価できそうな内容。サトノダイヤモンド産駒でダート向きには見えませんし、母はロベルト持ち。今年の門別組で好走できるとしたらこの馬か。

 

【推奨買い目】

三連複 2,4→2,4,9,1→2,4,9,1,3,6 本線ベース

三連複BOX 2,4,9,1 重ね買い

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは4−5版人気になりそうな中穴帯の◎シンゼンイズモと◯ドゥアイズの2頭が面白そうなのでダブル本命。アンテロースは正直前走内容からは買える要素がないのでバッサリ切って、あとは2歳戦なので波乱の要素にも期待して三連複で引っかかってほしい。

 

関連記事

【5/28(土)】平場・特別ハンティング

おはようございます。府中のホテルでこの記事を書き終えたら東京競馬場に向かいます。 さて、ダービ

記事を読む

STV賞2024の予想を公開!

STV賞2024(札幌芝2000m)のレース予想です。 7月27日に札幌競馬場で開催され発走時

記事を読む

【6/11(土)】平場・特別ハンティング

おはようございます。今週も降級馬が多数出走しており、明らかに能力抜けている馬がいるレースが多い印象。

記事を読む

白川郷ステークスの予想を公開!

白川郷ステークス2019(中京ダート1800m)の予想です。 6月29日に中京競馬場で開催され

記事を読む

六甲ステークスの予想を公開!

中京の芝コースは今日でかなーり荒れてきた感じで、4コーナーはどの馬も内を避けて通る感じ。ただ大外ブン

記事を読む

初富士ステークス2021の予想を公開!

初富士ステークス2021(中山芝1800m)の予想です。 1月23日に中山競馬場で開催され発走

記事を読む

【9/27(日)】平場・特別ハンティング

さて、土曜とは比べ物にならないくらいの熱量で日曜競馬の予想をしてまいりました。土曜の馬場も全て検証し

記事を読む

松籟ステークス2021の予想を公開!

松籟ステークス2021(阪神芝3200m)の予想です。 2月27日に阪神競馬場で開催され発走時

記事を読む

【特別企画】全レース予想~競馬場の達人 結果~

いやぁ、とにかく疲れました。3場36レースを全てガチで予想するなんてなかなかないですからね。結果はま

記事を読む

オープン戦3つの予想を公開!

【札幌記念の2万馬券を当てた予想家】 みなさん先週の札幌記念はいかがでしたか? 1着が5

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑