*

クラウンカップ2018の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2018/04/10 地方レース考察・予想

クラウンカップ2018 (川崎ダート1600m)の予想です。

4月4日に川崎競馬場で開催され発走時刻は20:15です。出走馬はヴオロス、サザンヴィグラス、ミスマンマミーア、ミスターバッハ、デニストンなど。川崎競馬場のダート1600mで行われるSIII戦です。

 

【PR】一撃回収で帯封を連発するサイトをご紹介します!

圧倒的な情報量を武器に、
安定感のある的中+驚異の回収率を実現!

今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも

「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。

”帯封馬券とは?”

これは100万超えの配当の馬券になります。

つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!

というコンセプトで予想を提供しているんです。

「そんなこと出来るの?」って思いますよね。笑

しかし、一撃帝王では近走も帯封馬券を含む高額的中を公開しております!

先日も中山03Rで「1045万馬券」炸裂!

その他の的中実績をその目でご確認ください!

その他の的中実績はこちら!

先週も上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!

ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?

それは馬主・生産者側との密接な情報網から得られる

”極秘情報!”

なによりも大切な情報を現場から生で仕入れることができるからこそ

これだけの配当的中できているのだと一撃帝王は言います!

もちろんこれだけでなく確たる予想力が無ければこの結果は得られません。

その結果が、無料情報でも帯超えを達成しているんです。

そして今週の無料情報提供レースは「桜花賞」

桜花賞にもメディアには乗らない裏情報があるのでしょうか…。

皆さん、このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!

⇒ 無料登録はこちら

 

クラウンカップ 2018予想

過去のレース傾向

毎年大荒れの様相を見せるクラウンカップ。中央競馬における桜花賞とチューリップ賞の関係などと同じで、本番の羽田盃とほぼ同条件で行われる京浜盃に強い馬が向かうのは当然で、川崎1600mという本番とはまるで異なる条件で行われるここにはなかなかメンバーが集まりにくい。

 

そうなると重視されるのは川崎マイルコースへの適性か。このクラウンカップは毎年前半部分が速くなって終いは非常に上がりがかかるのがレースラップの特徴。

今まで大井コースでキレ負けしていたような馬でも上がり40秒台で差してこれるレースになって大穴を開けるケースが多く、過去5年のレース結果を見ても大荒れの年が多い。昨年も「さすがにこれは買えない」と思っていたラッキーモンキーあたりが突っ込んできましたし、もうこのレースは羽田盃トライアルと言いながらなんでもアリな部分が大きいレース。

とにかく上がりがかかるので消耗戦に得意な馬が有利なレース。今年は先行馬も差し馬も同じぐらいつつ出走しており、展開を読むのも非常に難しい感じになりそう。いかにもカオスな決着になりそうな感じはしているが、恐らくこの条件では1頭だけ抜けて強い馬がいると見て良さそう。その馬を狙うのが懸命な感じがします。

 

クラウンカップ 2018の印

本命 ◎ミスマンマミーア

本命はミスマンマミーアが抜けて強い可能性が高い。

先日の桜花賞のレース結果でも見えたように、中央と南関のレベル格差は相当なもの。中央のダートで2勝しているような馬であればあっさりとクラシックは取られてしまうのが今の南関のレベルと考えていい。

このミスマンマミーアはプロミストリープと違って中央でのダート実績こそないが、コスモス賞でステルヴィオをあと一歩まで追い詰めたり、札幌2歳ステークスやアルテミスステークスで差のない競馬を見せているなど、中央の芝レースでもほとんど差のないレースをしてきた馬。確かにダートよりも芝の適性が高かったというのはあると思うが、中央の芝重賞でこれだけやれている馬はもう能力の絶対値が南関レベルでは抜けている可能性が高い。

ダートでもフローラルカップで捲り競馬でストロングハートに勝利。そのストロングハートは南関移籍後も牝馬のクラシック路線を先頭で走り続けてきたような馬。今年の南関クラシックは牡馬が大して強くなさそうなので、牡馬と牝馬はそこまでレベル差ないと見て良さそうで、その上で牡馬の一線級が一切いないクラウンカップであればストロングハートを倒したことがある実績は強調できるはず。

コーナリングがきつくて上がりのかかる1600m戦という条件はフローラルカップと同じですし、鞍上も南関ナンバーワンの森泰斗を確保。恐らくはここ2戦の芝にも乗っていたことから芝で結果が出なければ森で南関クラシックという話ができていたんだろう。大外枠で久々のダートということで人気を落としそうだが、ここならまず能力が違うと見てこの馬を本命に推す。

 

ミスマンマミーアが恐らく能力抜けているのはわかるが、それ以外の馬のどれを重視するかが非常にカオスな一戦。サザンヴィグラスにしてもここ2戦の内容はイマイチですし、かと言ってミスターバッハやヴオロスあたりがそこまで信頼できるのかも謎。

前述の通りで展開次第でどんな大穴馬でも来ておかしくないのがこのクラウンカップ。もうミスマンマミーア以外は何が来てもおかしくないので、ここは変に相手を絞らずに単複で買うか総流しで買う方がいいと思います。

私は読み切れていないレースなので単複を500円程度買うだけにします。もう少し予算があるなら馬単総流しで2着が荒れた時のドカンを狙うのがいいかもしれませんね。

 

印まとめ

◎13 ミスマンマミーア

勝負度F

 

推奨馬券

単勝 13 ミスマンマミーア 本線

or

馬単 13→総流し 本線

複勝 13 ミスマンマミーア 抑え

関連記事

【2016】兵庫ゴールドトロフィーの予想を公開!

今日は12/28(水)に行われる兵庫ゴールドトロフィーのレース予想を行います。園田1400mで行われ

記事を読む

エーデルワイス賞2024の予想を公開!

エーデルワイス賞2024(門別ダート1200m)のレース予想です。 10月31日に門別競馬場で

記事を読む

黒船賞2025の予想を公開!

黒船賞2025(高知ダート1400m)のレース予想です。 3月25日に高知競馬場で開催され発走

記事を読む

全日本2歳優駿2018の予想を公開!

全日本2歳優駿2018(川崎ダート1600m)の予想です。 12月19日に川崎競馬場で開催され

記事を読む

東京スプリントの予想を公開!

朝起きてふとnankankeibaのHPを見たら東京スプリントのメンバーが結構豪華。 そりゃ中

記事を読む

レディスプレリュード2019の予想を公開!

レディスプレリュード2019(大井ダート1800m)の予想です。 10月3日に大井競馬場で開催

記事を読む

【2016】帝王賞の予想を公開!

今日は6/29(水)に行われるのレース予想を行います。大井2000mで行われるSI戦です。 な

記事を読む

日本テレビ盃2020の予想を公開!

日本テレビ盃2020(船橋ダート1800m)の予想です。 9月30日に船橋競馬場で開催され発走

記事を読む

マリーンカップ2023の予想を公開!

マリーンカップ2023(船橋ダート1600m)の予想です。 4月12日に船橋競馬場で開催され発

記事を読む

JBCクラシック [1] 盛岡ダート2000mの特徴は?

今年のJBCは盛岡競馬場開催。 JBCクラシックの距離は2000mとなる。 まず第一回目の考

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑