*

マリーンカップ2024の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2024/10/01 地方レース考察・予想

マリーンカップ2024(船橋ダート1800m)のレース予想です。

9月26日に船橋競馬場で開催され発走時刻は20:05です。出走馬はアンデスビエント、アンモシエラ、テンカジョウ、クラヴィコードなど。船橋競馬場のダート1800mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] 去年も無料情報が的中!スプリンターズS無料情報

2年連続的中なるか?

先日は海外G1当てた無料情報です!

━━━━━━━━━━━━PR

無料情報の実績

◎スプリンターズS2023年

三連複23.1倍×300円

【払戻額】6,930円【回収率】122%

◎愛チャンピオンS

ワイド5.4倍×3,00円

【払戻額】16,200円【回収率】324%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報で下位人気の入れ込みが上手い!

固い展開もトリガミ避ける買い方です(^_-)

→スプリンターズS無料情報

スプリンターズSの2年連続的中を期待しましょう!

 

マリーンカップ 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

マリーンカップはどのようなレースか解説します

概要・データ

以前は3歳上牝馬によるマイル戦として4月に行われていたが、2024年から3歳牝馬による1800m戦となって9月下旬に時期も移動。JBCレディスクラシックの前哨戦としてのイメージが強いレースになった。

南関所属の牝馬にとっては11月のロジータ記念を前に力試しというレースでもあると思うが、今年はJRA所属馬のメンバーが揃ったからか6頭立てという超少頭数レースになりました。

 

今年のマリーンカップを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

船橋競馬場周辺は水曜夜に小雨が降るようですが、馬場への影響はなさそう。木曜日も良馬場での開催になりそうです。

 

展開想定

少頭数ではあるが、クラヴィコード、アンモシエラ、アンデスビエントと3頭も前走で逃げた馬がいるメンバー構成。どの馬がハナに立つのか、少頭数なのでどの馬が途中で動くのかなど注意したい。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

少頭数で一団で動きのあるレースになりそう

 

狙える馬のタイプ

自在性があって溜める競馬もできそうな馬

 

嫌える馬のタイプ

前に行く競馬しかできなさそうな馬

 




 

マリーンカップ 2024の印

【本命 ◎5 ザオ】

前走の準重賞アレキサンドライトカップはリアルタイムで観戦していたが、まさか園田の重賞で惨敗レベルの馬が持ったままで4コーナーで先頭でそのまま圧勝するとは・・・と驚愕した記憶。その前走の走破時計も破格と言って良さそうで、、、

5月に行われた東京湾カップが1分50秒9で、5月に行われた古馬オープン戦が1分47秒4。アレキサンドライトカップが行われた8月27日は良馬場で特別速いタイムが出る馬場でもなかったが、走破時計は1分47秒1。そりゃ2着以下を千切るのも当然ですし、オープンや重賞どころかこのタイムと同等レベルが記録されたのは2021年の短夜賞までさかのぼる。その時に同じ1分47秒1の時計を記録したのは先日オーバルスプリントを勝利したスマイルウィでした。

前走で休み明けでプラス23キロで驚愕のパフォーマンス上昇を見せたことからシニスターミニスター産駒らしく急成長を遂げた可能性が高そう。今回は牝馬の一線級が相手にはなりますが、6頭立てなら3頭を交わすことができれば3着には走れそう。前走で完全に勝負付が済んでいるフォルトリアンには確実に先着できますし、あとはJRA所属の先行タイプの馬がやり合ったりして数頭潰れてくれれば十分に3着は可能なんじゃないだろうか。

展開は向くと思いますし、何より船橋コースで前走圧勝しているのでコース適性は文句なし。それで鞍上も地方競馬のナンバーワン吉原騎手が乗るわけです。馬がもし本当に化けていれば、3着拾い以上の結果があっても驚けません。おそらく5番人気で買えると思うので、それなら期待値込みで本命に。

 

【対抗 ◯2 アンモシエラ】

牝馬ながら混合クラシック路線を進んで差のない競馬ができていた馬。特にパフォーマンスを上げたのは逃げる競馬に変えてからの近2走で、あんまり構えるよりも前々で持続力を活かす競馬が合うんだろう。

今回はジャパンダートクラシックは回避して牝馬限定戦への出走。東京ダービーでサトノエピックと1.5馬身差でしたが、これは超ハイレベルだったユニコーンステークスでも3着争いができるぐらいのパフォーマンス。実際にユニコーンステークスで3着だったミッキーファイトがレパードステークスを制していますし、そのあたりとの比較で考えてもここに入れば能力上位でしょう。

休み明けになりますが坂路でしっかりと追って調整はできていて状態は問題なさそう。ここ2戦は逃げていますが、逃げないとダメな馬ではないですし、1枠で目標にされそうなクラヴィコード、逃げられなかった場合の不安があるアンデスビエント、出遅れ癖あって鞍上不安があるテンカジョウあたりに比べれば、自在に競馬ができて坂井騎手が鞍上のこの馬は信頼できるはず。勝ち味には遅そうなので勝てるかは分かりませんが、馬券圏内はおそらく大丈夫だと思います。

 

【単穴 ▲6 テンカジョウ】

ここ2戦はスタートで出遅れてハイペースで展開が向いた感じがあるとはいえ強い競馬。脚力自体は今回のメンバーに入っても最上位の可能性がありますし、器用さがないので超少頭数の6頭立てになった点も良い。小回りコース適性はどうかだが、一方でタフな白砂適性は高そうですし、差しが決まるレースになれば頭まで突き抜けてもいい。ただ、国分優作騎手というのは不安でしかない・・・

 

【特注 ☆3 アンデスビエント

休み明けから本格化したようで、テーオールビーの1勝クラスは前半1000m=61.3のハイペースを逃げて強い2着。1勝クラス勝ちも逃げて後続を突き放しての圧勝でしたし、その時に倒したバスタードサフランとサトノアイオライトが次走で強い競馬でワンツーしている点からもレースレベルは高かった。関東オークスでは本命に推したが、まぁあの条件なら力が違ったという感じのレース内容だった。

確かに同世代の牝馬同士なら上位の馬だとは思うが、逃げた時以外に高いパフォーマンスを発揮できていない点は微妙。今回は短縮ローテで同型のクラヴィコード、アンモシエラがいますし、2番手以下の位置からリズムよく運べなかった場合には脆さが出ても。

 

【△1 クラヴィコード

札幌ダート1700mで先行力を活かして2連勝。とはいえ、ここ2戦はスムーズな競馬ができていますし、前走は大雨の影響での超高速馬場が向いた印象。

今回はキャリア初の地方コースで船橋のタフな白砂も初めて。枠並び的にも逃げるしかなさそうですし、逃げられたとしてもアンモシエラ、アンデスビエントあたりの強力な先行勢に目標にされるとどうか。一枚評価は落としたい。

 

【消4 フォルトリアン

さすがに厳しいんじゃないだろうか。

 

【推奨買い目】

三連複 5→2,6,3,1 (5,6,3は重ね買い)

三連単2頭軸マルチ 5,2→6,3

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはJRA勢の状態や展開面で未知数な部分が多く、それならば前走で驚きの時計で圧勝している◎ザオの一発に期待したい。前走がフロックだった場合は何もできないかもしれないが、単純に前走の時計で走れれば十分にチャンスはある。

相手はさすがに時計面やこれまでの相手比較から◯アンモシエラの馬券圏内は堅そう。とはいえ、断然人気になるほど勝ち切るイメージは湧かないので、◎◯の三連単2頭軸マルチで順番ズレに期待したい。

 

関連記事

【2016】埼玉新聞栄冠賞の予想を公開!

今日は10/19(水)に行われる埼玉新聞栄冠賞のレース予想を行います。浦和1900mで行われるSII

記事を読む

浦和記念2020の予想を公開!

浦和記念2020(浦和ダート2000m)の予想です。 11月25日に浦和競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】川崎記念 / レース考察(川崎2100mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は1/27(水)に行われる川崎記念のレース考察を行います。川崎2100mで行われる地方交流GI戦

記事を読む

佐賀記念2019の予想を公開!

佐賀記念2019(佐賀ダート2000m)の予想です。 2月11日に佐賀競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

TCK女王盃2019の予想を公開!

TCK女王盃2019(大井ダート1800m)の予想です。 1月22日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

【2016】さきたま杯の予想を公開!

今日は6/1(水)に行われるさきたま杯のレース予想を行います。浦和1400mで行われるJpnII戦で

記事を読む

京成盃グランドマイラーズ2017の予想を公開!

京成盃グランドマイラーズ2017(船橋1600m)の予想です。 6月21日に船橋競馬場で開催さ

記事を読む

大井記念2018の予想を公開!

大井記念2018 (大井ダート2000m)の予想です。 5月23日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

ダイオライト記念2025の予想を公開!

ダイオライト記念2025(船橋ダート2400m)のレース予想です。 3月12日に船橋競馬場で開

記事を読む

クイーン賞2024の予想を公開!

クイーン賞2024(船橋ダート1800m)の予想です。 2月7日に船橋競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑