*

【ダイヤモンドステークス2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

ダイヤモンドステークス2018(東京芝3400m)の考察です。

2月17日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はフェイムゲーム、ホウオウドリーム、プレストウィック、ソールインパクト、レジェンドセラーなど。東京競馬場の芝2400mで行われるGIII戦です。今回の記事では過去データやローテーション、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

【PR】一撃回収で帯封を連発するサイトをご紹介します!

圧倒的な情報量を武器に、
安定感のある的中+驚異の回収率を実現!

今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも

「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。

 

”帯封馬券とは?”

 

これは100万超えの配当の馬券になります。

つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!

 

というコンセプトで予想を提供しているんです。

「そんなこと出来るの?」って思いますよね。笑

 

しかし、一撃帝王では近走も帯封馬券を含む高額的中を公開しております!

先日も中山03Rで「1045万馬券」炸裂!

その他の的中実績をその目でご確認ください!

その他の的中実績はこちら!

 

先週も上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!

ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?

 

それは馬主・生産者側との密接な情報網から得られる

”極秘情報!”

なによりも大切な情報を現場から生で仕入れることができるからこそ

これだけの配当的中できているのだと一撃帝王は言います!

 

もちろんこれだけでなく確たる予想力が無ければこの結果は得られません。

その結果が、無料情報でも帯超えを達成しているんです。

 

そして今週の無料情報提供レースは「フェブラリーステークス」

フェブラリーステークスにもメディアには乗らない裏情報があるのでしょうか…。

 

皆さん、このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!

⇒ 無料登録はこちら

 

ダイヤモンドステークス 2018 考察

過去5年のレース傾向

平地競走ではステイヤーズステークスに次いで2番目に長い距離で行われるダイヤモンドステークス。と言っても春の天皇賞を狙っているような馬は間隔的に微妙なここを使うことはほぼなく、ほとんどの馬は阪神大賞典、大阪杯、日経賞あたりをステップにして向かいます。そんな事から隙間重賞になりやすく、フェイムゲームやファタモルガーナなど適性ある馬が毎年リピーターとして走りやすいレースです。

 

このレースの特徴はとにかく差しが決まること。過去5年のレース結果を見ても後方待機からの差し馬の成績が圧倒的ですし、だいたいの年で上がり1位の馬の好走が目立ちます。3400m走れることも重要ですが、東京の長い直線を走れることも重要なレースと言えそうです。

 

長距離戦というと高齢馬の活躍が目立つイメージですが、ダイヤモンドステークスはそうとも言い切れないレース。過去10年の年齢別の成績を見てみると、、、

4歳  (4-3-4-12)17.4% 30.4% 47.8%
5歳  (3-0-1-30) 8.8% 8.8% 11.8%
6歳  (2-2-3-26) 6.1% 12.1% 21.2%
7歳上 (1-5-2-53) 1.6% 9.8% 13.1%

ご覧の通りで圧倒的に4歳馬の成績が良いレース。

長い距離を走るという事と同時に直線での決め手も要求されるのである程度のフレッシュさが必要なんでしょう。

実際にこのレースで圧倒的な能力を発揮していたフェイムゲームは昨年7歳になった途端に馬券外に飛びました。スローペースということはあったにしてもデータに当てはまりすぎていますよね。

 

 

ローテーション分析

特殊なレース距離なのでなかなか距離短縮で出てくる馬はいません。

ただ、平地レースでこのダイヤモンドステークスに唯一、短縮ローテで臨めるステイヤーズステークスからのローテーション成績がいまいち芳しくありません、

ステイヤーズS (0-1-1-11)

2ヶ月の期間のうちに3400m以上の距離を2回走るというのが負担になっているのかもしれません。

今回人気になりそうなフェイムゲームとプレストウィックはどちらもこのステイヤーズステークスからの臨戦組。そしてフェイムゲームは過去に2勝している舞台ですが、今までステイヤーズステークスを使ったことはなかったので初めてのローテーションになります。

 

一方で戦績が良いのは1600万からの参戦組。

1600万下(1-2-3-16) 複勝率28%

先に挙げたように4歳馬の成績が圧倒的に良いレースで、それでいて条件戦からの臨戦の方が強い傾向。ステイヤーレースではありますが、それと同時に東京の直線で活きるフレッシュさも重要なレースということか。

 

血統傾向

「3400mを走りきれるスタミナ及びその距離の間で集中できる折り合い能力を問われた上で、東京の長い直線で伸び続けられる末脚の持続力が求められるレース」

つまりはトニービン的な要素とサンデーサイレンスの決め手を兼ね備えている馬が強いレースというわけで、もうこのレースは、、、

ハーツクライ産駒が走るためにできているようなレース

と言ってしまっていいと思います。

王道路線を進むが故にここに出てはいませんが、シュヴァルグランがこのレースに出たら4連覇ぐらいするんじゃないでしょうか。過去5年のレース結果を見てもハーツクライ産駒の成績が圧倒的。

このデータだけだと断然人気濃厚のフェイムゲームを買うしかないレースになってしまうので、付け加えればハーツクライ産駒だけでなくても擬似ハーツクライのようなトニービンとサンデーサイレンスを併せ持つ馬が狙い目だと思います。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前のダイヤモンドステークスの想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 フェイムゲーム 2.3
2 プレストウィック 5.1
3 ホウオウドリーム 5.8
4 レジェンドセラー 7.0
5 ソールインパクト 8.4
6 リッチーリッチー 18.2
7 リッジマン 32.0
8 ヤマカツライデン 48.5
9 ハッピーモーメント 54.2
10 ネイチャーレット 57.0
11 ラブラドライト 75.0
12 以下、出走不明なため省略

 

ダイヤモンドステークス2着でルメール騎乗となればフェイムゲームの断然人気は確実か。そこに戸崎+前走重賞3着のプレストウィックと上がり馬のホウオウドリーム、レジェンドセラーが続く形になると思います。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

このレースはハーツクライっぽい(トニービン臭のする末脚上位タイプ)血統で、なおかつ高齢ではなくフレッシュな4歳を買えばいいレース。とにかく最後の直線は末脚の絶対値が要求されるので、ある程度の距離をこなせるトニービン差し馬を買えばいいレースだ。

そう考えるともうここはこの馬で決まりだろう。前走に関しては出走前から陣営が「明らかに太め」と泣きを入れていましたし、それでも馬群の中で窮屈な競馬ながら格好をつけたのは能力の証。いかにもなトニービン差し馬ですし、ここは条件全て揃いましたし頭まで突き抜けると思います。

 

【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】

”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【最高のIT技術】を駆使して

帯封超えの的中を量産しているサイト!

先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!

 

◆◆近走の大万馬券のお届け!◆◆

1月20日(土)中京06R 4歳上500万下

3連単 2,934,800円!

その他俺の競馬の的中実績はこちら!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

これだけの高配当を量産することが出来るのか?

全ての結果には「理由」がある!

儲けることだけを考えて辿り付いたもの…それは

 

・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用

 

この3つをMIXすることで、他社には真似できない正解を導き、

競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げることに成功。

 

これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」

 

圧倒的実績を誇る俺の競馬が

今週も「フェブラリーステークスの予想」を無料で公開することが決定!!!

 

■登録方法は超簡単!

※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。

※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。

↓↓↓無料登録↓↓↓

重賞レースの無料予想を今週から受け取る

関連記事

【スワンステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

スワンステークス2019(京都芝1400m)の考察です。 10月26日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

プロキオンステークス2024の予想を公開!

プロキオンステークス2024(小倉ダート1700m)のレース予想です。 7月7日に小倉競馬場で

記事を読む

エルムSの予想を公開!

【2週連続で8万馬券と4万馬券を的中させている無料予想】 「夏競馬は調子が重要」「夏競馬は格よ

記事を読む

京成杯オータムハンデ2018の予想を公開!

京成杯オータムハンデ2018(中山芝1600m)の予想です。 9月9日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【中京記念2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中京記念2020(阪神芝1600m)の考察です。 7月19日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【ダービー卿チャレンジトロフィー2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2018(中山芝1600m)の考察です。 3月31日に中山競馬場

記事を読む

船橋記念2018の予想を公開!

船橋記念2018 (船橋ダート1000m)の予想です。 1月17日に船橋競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】ニュージーランドT / 枠順&展開考察(アストラエンブレム、レインボーライン等の枠順は如何に)

今日は4/9(土)に行われるニュージーランドトロフィーの枠順&展開考察を行います。中山芝16

記事を読む

【2016】エルムSの予想を公開!

今日は8/14(日)に行われるエルムステークスの予想です。先週の小倉記念は悶絶のクビ差で大万馬券を逃

記事を読む

【プロキオンステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

プロキオンステークス2019(中京ダート1400m)の考察です。 7月7日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

インターナショナルステークス2025の予想を公開!

インターナショナルステークス(ヨーク芝2050m)のレース予想です。

【キーンランドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

キーンランドカップ(札幌芝1200m)のレース考察です。 8月2

8月3週のレース回顧〜ジャックルマロワ賞大本線的中で気持ちよく締めくくれた週末〜

2025年8月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

ジャックルマロワ賞2025の予想を公開!

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース予想です。

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑